タグ

音楽に関するsyurawのブックマーク (9)

  • あなたが知らずに負担している音楽著作権使用料の行方:日経ビジネスオンライン

    お気に入りのミュージシャンのコンサートに行った。あなたが払ったチケット代の中から、コンサートで演奏された楽曲の著作権使用料が支払われたはずである。 喫茶店、レストラン、飲み屋、理髪店・美容室、旅館、ホテルに入った。あなたが払ったコーヒー代、事代、飲み代、散髪代、宿泊代の一部から、店内や館内に流れていたBGMに対する著作権使用料が支払われたはずである。 楽曲が鳴る場所であなたが何らかの代金を支払ったなら、その一部から音楽著作権使用料が支払われているとみてよい。あなたが知らず知らずのうちに負担している使用料はどこに行くのだろうか。 著作権使用料の行方を追う“実験”に参加 問題を提起するような調子で書き始めてしまったが、このコラムの主旨はそういうことではない。ひょんなきっかけから、チケット代から支払われた音楽著作権使用料の行方を追う実験、いやイベントに参加したので、そのことを書いてみたいと思い

    あなたが知らずに負担している音楽著作権使用料の行方:日経ビジネスオンライン
  • 【音痴でも歌える歌】カラオケで歌いやすい50曲を厳選しました! | カラファン

    上司1:「今日の二次会はカラオケいこーぜ~!」 上司2:「おっ、いいねぇー!お前も一緒に行くだろ??」 はい。でました。恐怖の誘い文句(笑) 普通に歌える人は、そりゃーきっと楽しいでしょうね。 でも私は、音痴なんです。 あぁ音痴なんです。 「あぁ~絶対にカラオケなんか行きたくなーい!!」 って心の中で思っても、大きな声で叫べない。。。。 こんな時、「音痴でも歌える歌があったらなぁ~」 助けて~せんせーい!! はい。こんな相談をしょっちゅう受けています(笑) そこで、今回は男女別に歌いやすい曲を50曲選んでみました! これさえ知っていればもうカラオケなんか怖くない! もうジャイアンなんて呼ばせないぞぉ~。 ぱおーんw 音痴でも歌いやすい曲とは? 歌いやすい曲というのは 音域が狭い曲 (メロディーに使われている音が1オクターブ等) 『音の跳躍が少ない曲 』 というのが大前提として上げられます。

    【音痴でも歌える歌】カラオケで歌いやすい50曲を厳選しました! | カラファン
  • 「もう一度音楽シーンのど真ん中に」Mr.Children・桜井和寿が語った決意 - エキサイトニュース

    デビューから23年目を迎えるMr.Children。2015年はどんな活動をするのだろうか、プロデューサーの小林氏との不仲の噂は当かなど、ファンの悩みは尽きない。 こうした疑問の解決に手助けとなるのが、ボーカルの桜井さんが昨年末に受けた「MUSICA2015年1月号」でのインタビューだ。ここでは、昨今の噂の真相や最近のアイドルについて、さらには、桜井さん自身の強い決意などが語られ、ファンにとっては垂涎の内容となっていた。これらについて紹介していこう。 【小林武史との不仲説、その真相は】 昨年末、Mr.Childrenと長年プロデュースを行なってきた小林武史氏との不仲説が複数メディアで報じられた。事務所の分社化で小林氏と違う事務所になったことや、シングル曲「足音~Be Strong」で小林氏の関与が一切なかった(これはミスチル史上初)ことが理由に挙げられている。 桜井さんはこれらの「独立」

    「もう一度音楽シーンのど真ん中に」Mr.Children・桜井和寿が語った決意 - エキサイトニュース
  • Mr.childrenが嫌いである

    そういうと97%ぐらいの人が怪訝な顔をするので最近は言わないようにしているのだが僕はミスチルが嫌いだ、嫌いになったのほうが正確か 何が嫌いかというとミスチルの曲を聴いていると安っぽい自己啓発や浅い哲学を聞かされているような気になってくる くるみのPVに出てくる夢やぶれたオヤジの哀愁もしるしの静かなメロディーラインもHANABIの怠惰にも似た歌詞も全て慰めに寄りすぎているような気がしてならない 優しいのだけど優しいまま終わってしまうものすごいぬるま湯に浸かっているような気分になる。その心地よさもものすごくよくわかる RadioheadやNirvanaのような絶望にはほど遠く、現実を生きる希望が湧いてくるのにもすこし足りないという印象だ 聞いてもただ慰められるだけで終わってしまう 「たけし、よく頑張ったね。よく頑張った。頑張った。でもまだ大丈夫だよ。とりあえず立ち上がってみようか。あたりはす

    Mr.childrenが嫌いである
    syuraw
    syuraw 2014/12/22
    「天頂バス」とかどうでしょう
  • タモリがTVで「いいよね」って褒めた曲リスト - シン・くりごはんが嫌い

    樋口毅宏の傑作『さらば雑司ヶ谷』のなかで「人類最高の音楽家は誰か?」という議論を繰り広げる場面がある。 そこでキャラクターのひとりがタモリを引き合いに出して小沢健二こそ最高の音楽家だとまくしたてるのが話題になった。以下、文より引用。 「むかし、いいともにオザケンが出たとき、タモリがこう言ったの。『俺、長年歌番組やってるけど、いいと思う歌詞は小沢くんだけなんだよね。あれ凄いよね、“左へカーブを曲がると光る海が見えてくる。僕は思う、この瞬間は続くと、いつまでも”って。俺、人生をあそこまで肯定できないもん』って。あのタモリが言ったんだよ。四半世紀、お昼の生放送の司会を務めて気が狂わないでいる人間が! まともな人ならとっくにノイローゼになっているよ。タモリが狂わないのは、自分にも他人にも何ひとつ期待をしていないから。そんな絶望大王に、『自分はあそこまで人生を肯定できない』って言わしめたアーティス

    タモリがTVで「いいよね」って褒めた曲リスト - シン・くりごはんが嫌い
  • 身から出せ錆! suzumoku(スズモク) - Ust's Diary

    ふらふら~っとネットサーフィンしていたら、suzumokuというシンガーソングライターを発見。Youtubeで曲を聴いてみたら、思いのほかガッツリ心を掴まれてしまった。 ナタリー - suzumoku、新作は全曲エレキギター弾き語りアルバム 今日見つけたばっかりなので、suzumokuさんのことは全く詳しくありません。知らない人は、何はともあれ一曲聴いてみて欲しい。めっちゃCoolです。何曲か聴いて特に気に入ったのは下の4曲。 Pupa(蛹 -サナギ-) Pupa(蛹 -サナギ-) / song by suzumoku(スズモク) - YouTube 目標を追いかけるでもなく、だらだらと自堕落で屈とした毎日。生きたいわけじゃないけど死にたくはない。今の自分は「サナギ」だから、いつか目覚めるはずだ・・・という歌詞。 引きこもりやニート、夢破れてしまった人の孤独な気持ちを歌ったものだろうか。

    syuraw
    syuraw 2014/02/16
    今日見つけたばっかりだが良曲ぞろいでがっつり心掴まれた。
  • 【前編】シリーズ音楽:作曲には絶対音感が必要?いいえ、それはオカルトです。 - 夜の庭から

    2014-02-13 【前編】シリーズ音楽:作曲には絶対音感が必要?いいえ、それはオカルトです。 Music 世の中ごと 夜の庭からコンバンワ。前エントリーおよび前々エントリーに多くの反響をいただいているミィア(ΦωΦ)です。 耳が聴こえなくても作曲はできるし、譜面は単なる設計図ではない。  あまちゃんとゴジラ、作曲家を取り巻く環境の変化について  前々回のエントリーではかなり噛み砕いて説明したつもりですが、芸術音楽*1での「作曲」は一般に知られていないのだと実感しました。説明に労力をかけても儲からないので調べてもらいたいのが音ですが、反響が大きかったのでもう少し詳しい話に踏み込みます。 「耳が聴こえなくても作曲できる」について 前々回のエントリーについては、文にも記した通り「耳が聴こえないと作曲できないのでは」と訝しがる声に対して、作曲工程をざっくりと説明したものです。一部で読まず

    【前編】シリーズ音楽:作曲には絶対音感が必要?いいえ、それはオカルトです。 - 夜の庭から
  • 帰る家を見つける才能ーー「家」髭(HiGE) - それから

    D.I.Y.H.i.G.E.posted with amazlet at 14.01.26髭(HiGE) ビクターエンタテインメント (2009-03-04) 売り上げランキング: 30,562 Amazon.co.jpで詳細を見る 聞く度にどうしても泣きそうになってしまう曲がある。 髭(HiGE)のアルバム、「D.I.Y.H.i.G.E」に収録されている、「家」という曲だ。 私はこの曲が大好きだ。大好きだから、大好きなのに、いつもこの曲を聞くとどこか不安な気持ちになって、胸の奥から何かがせり上がってくるような感覚を覚えてしまう。 どうしてそうなってしまうのかずっと考え続けていたのだけれど、ここ最近になって、ようやくその理由に辿り着いたような気がしている。 ツイッターでフォロワーさんに教えていただいたことなのだけれども、「家」は、ボーカルの須藤さんが結婚された時に作られた曲なのだそうだ。

    帰る家を見つける才能ーー「家」髭(HiGE) - それから
    syuraw
    syuraw 2014/01/27
    まだ分からないけど、分かる気がする
  • Mr.Childrenの「つよがり」は優しい男の歌じゃない - それから

    Qposted with amazlet at 14.01.06Mr.Children トイズファクトリー (2000-09-27) 売り上げランキング: 4,251 Amazon.co.jpで詳細を見る 正確に言うと、「優しい"だけ"の男」の歌じゃない、といったところか。 「ミスチルの『つよがり』って曲がね、まるで君のことを歌ってるみたいなんだ」 昔つき合っている人に言われた言葉である。言われた当時も「何クサいこと言っとんねん」状態だったのだが、文章にしてみると虫唾が走るほどである。すまない。 とは言え自分みたいな女性が登場すると言われたら、ちょっと聴いてみたくもなる。 さっそく聴いてみた。なるほど、彼がクサいことを言いたくなるのも少しわかる気がした。 凛と構えたその姿勢には古傷が見え 重い荷物を持つ手にもつよがりを知る 私はつき合っている時、彼に真正面から頼るということをあまりしなかっ

    Mr.Childrenの「つよがり」は優しい男の歌じゃない - それから
  • 1