2019年11月15日のブックマーク (2件)

  • 『絵になる子育てなんかない』 - ママンの書斎から

    2011年初版と、少し前のになりますが、手元に置いて何度も読み返しているがあります。 養老孟司先生と小島慶子さんの対談『絵になる子育てなんかない』です。 絵になる子育てなんかない posted with ヨメレバ 養老孟司/小島慶子(タレント) 幻冬舎 2011年10月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle ebookjapan 子どもは自然、子育ては手入れ 架空の「お母さん検定」表彰状 手首を痛めてでも読みたかった言葉 子どもは自然、子育ては手入れ 養老孟子先生は、子どもは「自然」であり、親が思い描く通りに育つわけがないとおっしゃっています。 ただ、「自然」だから野放しにしておけばいいというものでもなく、適切な「手入れ」が必要なのだそうです。 日来の自然に対する姿勢は、「自然との折り合い」なんです。 相手が「自然」であり、こちらの思い通りになるものではないこ

    『絵になる子育てなんかない』 - ママンの書斎から
    syutaitekizinsei
    syutaitekizinsei 2019/11/15
    心楽になりました。対談の本も、小島慶子さんの本も大変気になりました。後、マッキンリーと、三番目の山がどこの国なのか、気になりましたので、調べようと思います。こういう時、ネットは便利だなあと思います。
  • 第70回紅白歌合戦出場者決定とテレビ視聴に思う事。 - 光と空

    第70回NHK紅白歌合戦出場者/引用元NHKより 昨日毎年恒例となっている紅白歌合戦の出場歌手が発表されました おっさん殆ど分からんよ...誰が誰なのか(苦笑) こうやって見ると昨今の紅白は若返りが顕著ですね まあ今と昔では人の求めるものが変わってきているのもある 昔は殆どが演歌歌手とか、あとは和田アキ子さんなども常連でしたよね。 そしてグループ系が特に多い印象 もう数が多くなれば益々誰が誰だかとなってしまいます 興味あるかとなればほぼ興味はないんですけどね ただMISIAだけは気になります 来年の1月22日にはベストアルバムの発売も決定されてるようで。 令和となり初の紅白 これだけテレビ離れが加速していも、毎年凄い視聴率の紅白 それだけこの紅白歌合戦は昔から日人に根付いているものでしょうね。 紅白を見て年を越す そんな習慣もあったのかもしれません 紅白を観ながらみんなでおいしいべ物や

    第70回紅白歌合戦出場者決定とテレビ視聴に思う事。 - 光と空
    syutaitekizinsei
    syutaitekizinsei 2019/11/15
    今年の紅白はそうなんですね。去年のあの紅白の特別感を、改めて実感・・そして、なんだかんだ、あれから1年近く経つのですね。