タグ

2018年1月28日のブックマーク (5件)

  • 実存主義的ワイドスクリーン百合バロックプロレタリアートアイドルハードSFなデビュー作──『最後にして最初のアイドル』 - 基本読書

    最後にして最初のアイドル (ハヤカワ文庫JA) 作者: 草野原々,TNSK出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2018/01/24メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る著者自身によって、「実存主義的ワイドスクリーン百合バロックプロレタリアートアイドルハードSF」という長すぎてTwitterに流しにくい、ジャンルだかキャッチコピーだかを名付けられ世に送り出された「最後にして最初のアイドル」。 書はその中篇を表題作として、ガチャと宇宙の真理に到達する「エヴォリューションがーるず」、声優たちが殺し合いエーテルに満ちた宇宙をかけめぐる「暗黒声優」の計三を収録した、著者草野原々のデビュー作品集である。世に出た最初の作品である「最後にして最初のアイドル」はもともとラブライブの二次創作同人誌を改稿してハヤカワのSFコンテストに送ってきた問題作だ(ちなみに特別賞を受賞した)。*1 「

    実存主義的ワイドスクリーン百合バロックプロレタリアートアイドルハードSFなデビュー作──『最後にして最初のアイドル』 - 基本読書
    t-cyrill
    t-cyrill 2018/01/28
    あ、これ出てたんだ!(早く読まなきゃ
  • 日常系アニメを教えてほしい

    少し前から女の子たちが日常生活を送るアニメにハマっているんだが、 ググってもラブコメ的な作品が多数混じってて嫌になる。 男が男性として登場しなくて女の子たちの緩い日常を描くアニメを教えてほしい。 今まで見たものとして、(15分未満は除く) # 真の日常系 ゆるゆりごちうさのんのんきんモザ ゆゆ式ひなこのーとわかばガール三者三葉ガールフレンド(仮)Aチャンネルひだまりスケッチ # ストーリー性の強めな日常系 けいおんハナヤマタNEW GAME!うらら迷路帖TARI TARIろこどるあんハピ恋愛ラボステラのまほうスロウスタートゆるキャンたまゆら # 男が多く登場する日常系 たまこまーけっと(ラブストーリー除く)干物妹!うまるちゃんあっちこっちGJ部スケッチブックだがしかしGAみなみけ(2期除く)三ツ星カラーズ /* ここまで日常系 */ # 女の子たちの生活だが日常系と言い難いもの イカ娘てさ

    日常系アニメを教えてほしい
    t-cyrill
    t-cyrill 2018/01/28
    なんで、BangDreamが入っていないのか(日常ではないのか?
  • 文春編集長、小室さん引退騒動「予想できず」不倫報道で:朝日新聞デジタル

    音楽プロデューサーの小室哲哉さん(59)の不倫疑惑を報じた「週刊文春」に批判が殺到している。小室さんの引退表明につながったこともあり、近年盛り上がる不倫報道への疑問も表面化した。同誌の新谷学編集長(53)が27日夜のトークイベントで、苦しい胸中を明らかにした。 ツイッターの公式アカウント「文春砲」へのコメントは27日午後9時半現在、4300件を超す。「廃刊しろ」「もっと他に暴くことあるだろ」「小室さんを追い詰めた」など厳しい声が並ぶ。 発行元の文芸春秋社(東京都千代田区)で開いた同誌のデジタル会員向けイベントで、新谷編集長は「厳しい意見もいただき、胸に手を当てて考えていきたいが、不倫摘発雑誌のようにとらえられるのは切ない」と述べた。 報じた理由については、「人間のいろんな面を伝えていきたい。KEIKOさんの介護をしているという『表の顔』の裏で、女性との息抜きを求めていた。大変な介護の中で息

    文春編集長、小室さん引退騒動「予想できず」不倫報道で:朝日新聞デジタル
    t-cyrill
    t-cyrill 2018/01/28
    なるほどわからん
  • 仮想通貨580億円分を盗んだ後のいたちごっこの話。|ガジェット通信 GetNews

    こんにちは。ひろゆきです。 さてさて、コインチェックという仮想通貨の取引所でNEMという仮想通貨が580億円分盗まれて、その後どうなるか?という話です。 まずあんまり有名ではない仮想通貨を現金化するというのはわりと大変です。 仮想通貨自体を誰かが現金で引き取ってくれない限りは現金は手に入らないわけです。 ビットコインだと、ビックカメラとかHISとかで使えますけど、NEMは有名ではない仮想通貨なので、店舗で使えるところはあんまりないです。 なので、コインチェックのような仮想通貨の取引所で、ビットコインに変えたり、現金化したいわけですね。 さてさて、仮想通貨の面白いところは、どこからどこにいくら分送ったのか?というのがいつでも見られるってことなのですね。 ちなみに、今回のNEMが盗まれた経緯も見ることが出来たりします。 http://explorer.ourNEM.com/#/s_accoun

    t-cyrill
    t-cyrill 2018/01/28
    言いたいこと全部書いてくれてたけどこれがガジェット通信なのか
  • 不正に送金された仮想通貨NEMの保有者に対する補償方針について | コインチェック株式会社

    コインチェック株式会社(代表取締役社長:和田晃一良、以下:当社)が運営する仮想通貨取引所サービス「Coincheck」において発生した仮想通貨NEMの不正送金に伴い、対象となる約26万人のNEMの保有者に対し、以下の通り、補償方針を決定いたしましたので、お知らせいたします。 1月26日に不正送金されたNEMの補償について 総額 : 5億2300万XEM 保有者数 : 約26万人 補償方法 : NEMの保有者全員に、日円でコインチェックウォレットに返金いたします。 算出方法 : NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時からリリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。 算出期間 

    不正に送金された仮想通貨NEMの保有者に対する補償方針について | コインチェック株式会社
    t-cyrill
    t-cyrill 2018/01/28
    これよくできるよねぇ