タグ

java7に関するt-horikiriのブックマーク (8)

  • Java7 update4 – ついにOracleからMac OSX版もリリース、Java6のEOLは2012年11月 #java7 #osx #javafx – yusuke.blog

    Java7のリリースから9ヶ月、ようやくOracleからJava7がリリースされました。 ・Java SE 7u4 Downloads ・Java6のEOLは2012年11月に予定されています。11月30日だとすれば残りしかないことになります。 、Java7もupdate4ということで致命的な問題は概ね静まってきたのではないかということでそろそろマジメに使っても良いのではないかと思います。 #何かプロジェクト的に致命的な問題があるのにOracleのリリースサイクルとかみ合わなければきっと素早い対応がされるであろうOpenJDKを使う手もある インストールしてちょっと迷ったのがどこにJava7があるのかということ。どこにあるのかは調べてないけれども Java Preferences.app(アプリケーション/ユーティリティの下にある)でグイグイグイっとOracle版のJava SE 7を一番

    Java7 update4 – ついにOracleからMac OSX版もリリース、Java6のEOLは2012年11月 #java7 #osx #javafx – yusuke.blog
  • Java SE 7のjava.nio.file.Filesがとても便利な件 - きしだのHatena

    とても便利。 たとえば、あるサイトからHTMLをダウンロードしてファイルに保存する場合。 try(InputStream is = new URL("http://www.google.com/").openStream()){ Files.copy(is, Paths.get("C:\\Users\\kishida\\Downloads\\google.html")); } ファイルの内容を一行ずつ読み込んで処理をする場合。 for(String s : Files.readAllLines(Paths.get("C:\\Install.log"), Charset.defaultCharset())){ System.out.println(s); } まあ、直接文字列でファイルパスを渡せなかったり、デフォルトCharset使う場合でも引数が省略できなくて、まだるっこいコードになってし

    Java SE 7のjava.nio.file.Filesがとても便利な件 - きしだのHatena
  • 「Java 7」とはどんなリリースだったのか、チーフアーキテクトが解説。JavaOne 2011

    サンフランシスコで先週、10月4日から開催された「JaveOne 2011」。基調講演で最初の話題として語られたのは、7月に登場したばかりのJavaの最新バージョン「Java 7」についてでした。 Java 7とはどんなリリースなのか、基調講演の模様を紹介します。 「プランB」としてリリースされたJava 7 オラクル Java Platformチーフアーキテクト Mark Reinhold氏。 1年前、Java SE 7をどうすべきか、みなさんに質問をした。そのときには主に5つの大きな新機能候補と、そのほかに細かい新機能候補があった。しかもその時点ですでにJava 6から6年が経過していた。 この新機能候補のうち、いくつかは開発に時間がかかりそうなものがあり、それらをJava SE 7から分離してJava SE 8の新機能とした計画を「プランB」とした。これならJava SE 7が当初よ

    「Java 7」とはどんなリリースだったのか、チーフアーキテクトが解説。JavaOne 2011
  • Java SE 7徹底理解 第5回 New I/O 2の新しいファイルシステムインタフェース その2

    先月に引き続き、今月もNIO2で導入されたファイルシステムインタフェースについて紹介していきます。 簡単に前回のおさらいをしておきましょう。 新しいファイルシステムインタフェースは、既存のFileクラスの欠点を解決すべく導入されたAPIです。 ファイルシステムを表すのがjava.nio.file.FileSystemクラス、java.io.Fileクラスに対応するのがjava.nio.file.Pathインタフェースです。Pathオブジェクトに対するユーティリティメソッドはjava.nio.file.Filesクラスで提供されています。 先月はPathオブジェクトの生成、Fileオブジェクトとの相互変換、入出力などに関して説明を加えました。今月はFilesクラスで提供している機能を中心に説明を加えていきます。 ファイル・ディレクトリの作成 はじめに、ファイルやディレクトリを作成するところか

    Java SE 7徹底理解 第5回 New I/O 2の新しいファイルシステムインタフェース その2
  • Java SE 7徹底理解 第2回 細粒度の並行処理 - Fork/Join Framework

    Java SE 7徹底理解の2回目である今月は、並行処理のフレームワークについて紹介していきます。 Javaは1.0がリリースされた当初から、スレッドを使用することができました。筆者もJava 1.0で簡単にスレッドが使えることに感動したことを覚えています。 しかし、スレッドを安易に使ってしまうと、デッドロックやデータの破壊を引き起こしかねません。スレッドクラスは簡単に使えるものの、使いこなすには並列/並行処理についての適切な知識を必要としたのです。 そこで、より簡単に並列/並行処理を使うためのフレームワークであるConcurrency UtilitiesがJ2SE 5.0で導入されました。 Concurrency Utilitiesは非同期処理APIや、スレッドセーフで高性能な並行コレクション、ラッチやセマフォなどのロック機構、アトミック処理など並列/並行処理のためのさまざまな機能が含ま

    Java SE 7徹底理解 第2回 細粒度の並行処理 - Fork/Join Framework
  • JJUG CCC 2011 Spring 発表資料

    JJUG CCC 2011 Spring 発表資料 2011年5月25日 at 2:17 午後 2件のコメント 先日、JJUG CCC 2011 Spring が開催され、基調講演では丸山先生のご登壇後、Jenkins の川口さんにお話頂きました。朝早くから大ホールが満員になる程ご参加頂きありがとうございました。午後の A-1 セッションで Java SE 7 の新機能について紹介させて頂きましたが、会場が満席で立ち見でご参加頂いた方もいらっしゃいました。多くの皆様にご参加頂きまして誠にありがとうございました。先日発表した Java SE 7 の新機能紹介資料を公開しますので、どうぞ下記よりご確認ください。 また、A-2 セッションでは弊社、杉さんより Project HotRockit について紹介されました。杉さんの発表資料も併せて公開しますので、下記よりご参照ください。 最後に、A-

  • Java SE 7徹底理解 第1回 言語仕様の小さな変更 - Project Coin

    今月から、久々のJavaのメジャーバージョンアップであるJava SE 7を紹介していきます。 Java SE 6がリリースされたのが2006年12月ですから、もう5年にもなろうとしています。これだけの時間がかかってしまったことからもわかるように、Java SE 7の仕様が決まるまでは紆余曲折の歴史でした。 もともと、Java SE 7はJava SE 6と一緒に仕様を決め、簡単に実現できる機能をJava SE 6、実現に時間がかかる機能をJava SE 7にすることになっていました。その当時、Java SE 7に盛り込まれる機能としてリストアップされていたのが、クロージャやfriendです。 クロージャのすったもんだについては連載の「クロージャからProject Lambdaへ」で言及しました。その後、Project Lambdaは再び仕様が変更されています。 friendはスーパーパ

    Java SE 7徹底理解 第1回 言語仕様の小さな変更 - Project Coin
  • JDK 7は2011年中旬に決定。ただしクロージャはなし。2012年にJDK 8

    JavaOneが開催される前にPublickeyで掲載した記事「来週JavaOneが開催。しかしJDK 7はこのまま行けば2012年中旬まで出ない、どうする?」で、今後のJDKの予定に2つの選択肢があることを紹介しました。 その選択肢は、オラクルでJava Platform GroupのChief Architectを務めるMark Reinhold氏がブログで示したものです。 Plan A: JDK 7 (as currently defined) Mid 2012 Plan B: JDK 7 (minus Lambda, Jigsaw, and part of Coin) Mid 2011 JDK 8 (Lambda, Jigsaw, the rest of Coin, ++) Late 2012 Plan Aは、いま予定されているJavaのアップデートをすべて盛り込むもので、ただし20

    JDK 7は2011年中旬に決定。ただしクロージャはなし。2012年にJDK 8
  • 1