2019年5月24日のブックマーク (2件)

  • 毎日通わずにいられない…!福岡・長浜「バキン」の日替わりスリランカカレーの秘密に迫る - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、福岡県ライターの篠原修司(@digimaga)です。 ホームページなし。グルメサイトの公式ページもない。LINE@もやってない。だけど、毎日行列ができる。 そんな福岡で人気のカレー屋さんをご存知ですか? そのお店の名前は「バキン」。地元民なら「あー、あのお店ね」と答えるほど、有名です。 なんといってもこの「バキン」、キャッチコピーがいいんです。 うまい、からい、せまい。 「うまい」はわかる。「からい」もわかる。だってカレー屋だもの。 でも、せまいってどういうこと!? そんな気になるキャッチコピーの理由を紹介しつつ、「バキン」の秘密に迫ります。 日替わりカレーしかありません 「バキン」の特徴は、なんといっても日替わりカレーしかないところです。 チキンカレーにポークカレー、ビーフカレーなどいろんな種類のカレーを出してくれるお店は多いですが、ここには1種類しかありません。 しかもサラ

    毎日通わずにいられない…!福岡・長浜「バキン」の日替わりスリランカカレーの秘密に迫る - ぐるなび みんなのごはん
  • 震災から8年。復興が進む宮城県女川町へ、大好きな魚を食べに行く

    投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 5月22日 震災から8年。復興が進む宮城県女川町へ、大好きな魚をべに行く もし次に行きたい旅のテーマが「新鮮な魚をたっぷりとべたい、それも東京近郊ではちょっとべられない魚種を!」ということであれば、宮城県女川町はどうだろうか。 女川といえば、2011年の東日大震災による大津波で甚大な被害を受けた地区と記憶している人も多いと思う。 震災から8年が経過した2019年春。被災地から観光地へと復興を遂げようとしている現在の状況を確認しつつ、大好きな魚をべまくる形で、女川を個人的に応援する旅をしてきた。 目的地がなぜ女川なのかというと、私にとって、たまたま縁がある場所だからだ。 震災の前年に当たる2010年5月、いわゆる脊索動物のホヤを取材するために、初めて女川を訪れた。世界三大漁場である三陸金華山沖を目の前にして味わった新鮮な魚介類の

    t-kuroki
    t-kuroki 2019/05/24