タグ

仕事とケータイに関するt-murachiのブックマーク (4)

  • スマートフォン開発もやっぱりデスマか

    VIPPERな俺 : 「は、はじめましてっ!IS04ですっ!REGZAフォンと呼んでください!」 「ARROWS Z ISW11F」は開発が難航?セミナーでの実機展示を取りやめへ | リンゲルブルーメン スマートフォン端末開発はいろいろと無茶しすぎてると思う。フィーチャーフォン開発のころも大概デスマな感じだったけどあんまり変わってないし、部分的には酷くなってさえいるような。見聞きした範囲だけど。 ・メーカー側の人がAndroidについて行ってない(フィーチャーフォンの時の考え方のままの人とか。「Android詳しくないので下請けさん後はよろしく」) ・メーカーの人間に仕様調整や他チームとの調整を頼んでも、知識が無いので調整できない ・下請けもフィーチャーフォンやってたRTOS+C言語ガリガリ部隊がそのままAndroid開発にシフトしてJavaやオブジェクト指向などにハマる ・開発期間はフィ

    スマートフォン開発もやっぱりデスマか
  • ヤマト運輸の対応が素晴らしかった

    クロネコヤマトモバイルサイトで情報流出があり読売新聞で取り上げたられた件に関し、早速ヤマト運輸で対応が取られ、発表がありました。 携帯版「クロネコメンバーズのWebサービス」クイックログイン機能の脆弱性への対応について|ヤマト運輸 この対応の素晴らしさは、タイトルでわかります。「脆弱性への対応」と書かれていて、ヤマト運輸のシステム側に不具合があったことを自ら認めて発表しています。 自らのミスを被害者に見せかける「プロの脆弱性対策」を使うのであれば、ここは「スマートフォンのアプリを利用したなりすましによる不正ログインについて」などと発表してもおかしくありません。 今回の件は読売新聞でも「iPhoneで人の情報丸見え…閲覧ソフト原因」と報道されているわけで、閲覧ソフトに責任転嫁するのは簡単な状況でした。それでもヤマト運輸は自らシステムの「脆弱性」だと認め、どういう状況で発生したのかまで発表しま

    ヤマト運輸の対応が素晴らしかった
    t-murachi
    t-murachi 2010/10/26
    企業の顧客への対応としては当たり前レベルの話なんだが、この件に関しては「端末固有ID に頼った認証は脆弱性である」とする公式見解を開発サイドが示した初めての事例であるという点に意義があるように思う。
  • ソフトバンクは全社ツイッター導入で何が変わったのか?

    ソフトバンクはツイッター導入により組織がフラット化へ? @aumicciさんのツイートとその反応をまとめてみました。 後半はSBMと他社とのインフラの違いについてなど

    ソフトバンクは全社ツイッター導入で何が変わったのか?
    t-murachi
    t-murachi 2010/02/13
    「今までは突端の社員が提案しても上に上がるにフィルタリングされ潰されていた議案が次々とトップダウンで降りてくるようになり、風通しがよくなった」<なるほど。 / 800MHz帯が無いのは本当に可哀想としか…。
  • 林信行に聞く「ソフトバンク、iPhone発売」 (1/4)

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    林信行に聞く「ソフトバンク、iPhone発売」 (1/4)
    t-murachi
    t-murachi 2008/06/05
    「もっと製品のアイデア出しや、開発作業のときには、制約を設けず自由闊達に話し合い、~上司でも、キャリアでも説得に当たる。今の日本のメーカーの方々には、そうした姿勢が少し足りない印象を受ける。」<御意。
  • 1