タグ

2011年10月19日のブックマーク (4件)

  • iCloudに関するAppleとJASRACとの交渉は難航? | スラド アップル

    Appleが12日より開始した「iCloud」には、クラウド経由で自分の所有している音楽データを複数の端末で共有する機能が用意されている。だが、国によって著作権に関する状況が異なるため、米国以外ではこのサービスはまだ提供されていない。以前にもAppleは米国外での音楽ライセンスを交渉中と報じられていたとおり各国で交渉が行われているようだが、日ではなかなか難航しそうだ。日経新聞がこの件について報じているが、JASRACは「我々が価格決定権を持てないお店に安い価格で商品を出したくない。それが音楽業界の気持ちです」と述べているという。 iCloudの場合、iTunes Storeで購入した楽曲はiCloud経由で無償で各端末に同期でき、また24.99ドルの追加料金を支払えば自分でリッピングした楽曲の同期も可能になるというサービスも提供されているが、どちらも日では利用できない。米国では映画デー

    t-murachi
    t-murachi 2011/10/19
    音楽著作権協会が音楽流通の中間業者のアガリにまで責任を持たなきゃならないと思っているんだとすればそれは考えが古いと言わざるを得ないわけですが、そういうわけでないんであればまぁ、なんとも…。
  • <自転車>歩道走行禁止、厳格運用…警視庁が安全対策策定へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    警視庁は、自転車の車道左側走行の原則を順守させ、これまで積極的に摘発していなかった歩道走行の取り締まりを徹底する方針を固めた。そのうえで自転車のルール順守や走行環境の整備なども盛り込み、全国の警察部で初となる包括的な自転車安全対策の策定作業に入った。東日大震災以降、通勤・通学に自転車を利用する人が増え、交通事故全体に占める自転車事故の割合も増加。警視庁は「マナーを守れば防げる事故は多い」と意識向上による事故減を目指す。【伊澤拓也】 ◇震災後に事故急増 警視庁は自転車ブームが高まった数年前から摘発強化に乗り出している。昨年の取り締まり件数は信号無視が300件(前年比189件増)、ブレーキのない競技用自転車「ピスト」など制動装置不良が661件(同659件増)に上り、今年はさらに昨年を上回るペースだという。 一方、歩道での高速走行や一時停止違反の摘発はほとんどなく、警視庁幹部は「黙認と

    t-murachi
    t-murachi 2011/10/19
    記事中にもある通り法的対策は 78年 (ヲレが生まれた年だよ…) の再改正によるものまでで手一杯。根本的には交通量に比して道路が狭すぎることが一番の問題。厳格適用→環境整備では順序が逆。
  • スマートフォンとパソコンサイトの切り替え: 時代はプアAV

    IS04のバージョンアップがようやく正式アナウンス by rat (05/28) AndroidVPN接続 by コシオ (05/25) AndroidVPN接続 by softbank vpn muri (05/25) Superuser.apkを消せました by コシオ (04/30) Superuser.apkを消せました by . (04/29) 昨日の記事で触れたasianTrinityオフィシャルサイトですが、人様が作ったサイトのメンテナンスをしているだけじゃつまらないので、スマートフォン向けのサイトを作ってみました。 AndroidiPhoneでhttp://asiantrinity.jpにアクセスするとスマートフォン向けのサイトが開くようにしています。スマートフォン向けのサイトを作る場合のノウハウ(画面サイズの調整やブラウザ判定等)に関しては以下のURLが比

    t-murachi
    t-murachi 2011/10/19
    いや… 全部の USER-AGENT に共通して入っていて判別可能なのはむしろ "Mobile" だと思うんだが… それに USER-AGENT 見るなら js でやるより Apache でやった方が…
  • Dartの興味深い機能

    named parameterとnamed argument void f( int x, [ int y = 0, int z = 0 ] ) { } void main() { f( 0 ) ; // f( 0, 0, 0 ) f( 0, 1 ) ; // f( 0, 1, 0 ) f( 0, z : 1 ) ; // f( 0, 0, 1 ) } まあ、コードを読めば一目瞭然の機能だろう。省略可能なのは、named parameterだけである。名前を指定できるのも、named parameterだけである。normalFormalParameterは省略も名前指定もできない。 noSuchMethod class X { void noSuchMethod( String function_name, List args ) { print("$function_name") ;

    t-murachi
    t-murachi 2011/10/19
    noSuchMethod って、 Perl の AUTOLOAD みたいでつね。 / typedef も Anotation 目的なんですよね?