タグ

2014年9月6日のブックマーク (4件)

  • 技術的負債を管理する

    1992年にWard Cunningham氏が、技術系ではないステークホルダにこの問題を伝えるために、初めて「技術的負債」というメタファを使いました。品質の低いコードと自動テストによるカバレッジがないことは、財務的負債と比較されます。このようなコードは、開発者だけでなく、すべてのステークホルダが負う財政的な重荷になり、将来的に利息が課される負債になります。元額は、コードベースを将来簡単に変更できるようにリファクタリングするコストです。利息は、チームがよいコードではなく、汚いコードに取り組まなければならない場合に、将来支払う余分なコストです。 財務的負債とは違い、技術的負債は返済しなくてもよい負債です。時には、返済するのが無駄なこともあります。ある部分のコードを読んだり、変更したりすることはめったにないか、決して起こらないかもしれません。そのため、技術的負債も、どのくらい起きそうかを考慮す

    技術的負債を管理する
    t-murachi
    t-murachi 2014/09/06
    既存のコードが技術的に説明可能な程度の品質を保証しているなら、負債を支払わない選択もありだと思うよ。少なくとも、ドキュメントすら書かせていない現場の人間がこういうのを鵜呑みにしないで欲しいとは願う。
  • https://www.shortnote.jp/view/notes/AAqlMd7r

    https://www.shortnote.jp/view/notes/AAqlMd7r
    t-murachi
    t-murachi 2014/09/06
    なるほど、SI系技術者の顧客からの扱いが酷いケースが多い原因の一つとして、メディアから受ける印象に基づく偏見というのはあるのかも知れんね。
  • ギークハウス新宿二丁目

    最近東京に出てきた筆者は、自らシェアハウスにすみ、またシェアハウス巡りをしている。今回は、ギークハウス新宿二丁目に伺った。 当日は、たまたまギークハウス新宿に飲みによばれたのであった。仕事帰りに向かったのだが、筆者はたまたま、妖怪ハウスに必要なゴミ箱を六箱も抱えていたため、上腕を疲労させながら新宿まで向かった。ギークハウス新宿で飲んでいたところ、場の流れで、ギークハウス新宿二丁目に向かうことになった。 ギークハウス新宿二丁目は、名前通りに、新宿二丁目に存在する。新宿二丁目というのは、ゲイバーが立ち並ぶところであるらしい。 新宿二丁目 - Wikipedia 実際に現地を観察した所、たしかにゲイバーが多かった。 ギークハウス新宿二丁目は、ゲイバーも入っている雑居ビルの上の階に存在した。どうやら、エレベーターが設置されていない雑居ビルの上層階というのは、客が入りづらく、なかなか借り手がいないら

    t-murachi
    t-murachi 2014/09/06
    この記事失念してた。滅茶苦茶ええこと書いてある。
  • プログラミングをやりたいのか自己啓発をやりたいのか: 国民宿舎はらぺこ 大浴場

    前回「極力更新し続けたい」とか書いておきながらいきなり 2週間も空けちゃってるわけですが… もうどうしようもないですね、習慣づかないものは。 最近は Qiita などというプログラミングなどの開発周りの技術ネタしか投稿されないブログっぽいサイト (こういうのも SNS っていうんですかね?) でちょいちょい拾い読みすることが多くなりました。これまで、ソフトウェア技術者が集まりやすそうなサイトというのはいくつかあったと思うのですが、 Qiita みたいな、基的に技術ネタのみという縛りがあって記事を寄せ合うサイトって、そういえばあんまりなかったなぁ、というか…。通常のブログサイトだと、やっぱりプログラマーであってもプログラミング以外のネタ (単なる日記であったり、一般に報じられているニュースや話題への反応であったり) も投じられていることが多くて、 /.-j なんかも基はニュースサイトです

    t-murachi
    t-murachi 2014/09/06
    ブログ書いたー