タグ

2015年4月30日のブックマーク (10件)

  • シェアハウス内弁慶

    ぐっちょむ @gutchom 部屋が散らかってるとかいう理由で激昂したら窓ガラスに物投げて割ったり、ルール通りのゴミの捨て方が自分の気にわなかったら人の部屋に乱入してベッド蹴り殴ったり、そういうことする人間が一部から「根は良い人」扱いされてるの普通に不愉快。 2015-04-27 20:16:07

    シェアハウス内弁慶
    t-murachi
    t-murachi 2015/04/30
    フリーソフトウェアの理念を社会参加のあり方として賛同する者が、一方で同居人と形成する社会の中で自身の性格と許せざる出来事との間に苦悶するなど。…そんなかっこいいもんでもないか。
  • NHKの訴え棄却 原作のドラマ化契約解除巡り東京地裁:朝日新聞デジタル

    小説をドラマ化するための許諾契約を一方的に解除され、制作中止に追い込まれたとして、NHKが、原作者から著作権の管理委託を受けていた講談社に約6千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。岡崎克彦裁判長は「(原作者側から)脚の承認がされていない以上、許諾契約が成立したとは言えない。(NHKは)小説の主題に関する理解が十分でなかったきらいがある」などとして、NHKの訴えを棄却した。 問題となったのは、直木賞作家、辻村深月(みづき)さんの小説「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。」。NHKは同作をドラマ化し、2012年に放送予定だったが、脚に納得できない辻村さんの意向を受けた講談社が「白紙にする」と申し入れたため、制作を直前に中止した。 裁判では、原作の改変がどこまで許されるかが焦点となった。原作は「母と娘」がテーマで、主人公は母親との葛藤があり、物語の終盤まで会いに行けないという設定

    NHKの訴え棄却 原作のドラマ化契約解除巡り東京地裁:朝日新聞デジタル
    t-murachi
    t-murachi 2015/04/30
    感情的には支持したい判決なのだが、判決の根拠があくまで契約なのか、それとも著作者人格権なのかで評価が分かれる。個人的には前者であって欲しいんだが… (表現の自由を制限しうる著作者人格権の行使に慎重な立場)
  • とらりぼん国 FM-TOWNS 2010年の大修理

    t-murachi
    t-murachi 2015/04/30
    こりゃ大工事だ罠…('A`)
  • TOWNSの電池が切れた模様 — KtJ Dragon

    TOWNSの電池が切れた模様 公開日: 2011/03/02(水) 07:51[JST] 更新日: 2023/04/22(土) 15:05[JST] 今朝FM TOWNS Fresh・Eを起動してみた所、EMM386やアイコンデータの読み込みに失敗したとのメッセージが。その他色々なドライバの読み込みに失敗した模様。で、TownsMenuのドライブメニューを見るとなぜかハードディスクの最初のパーティションがCドライブになっている(TOWNSはハードディスクはDドライブから始まる)。 で、ぐぐってみた所、同じような症状にあった方のブログを発見。どうやらバッテリー切れのようだ。結構大変そうだ。週末はまずばらして寸法をチェックして、秋葉原で電池ホルダ買って工作か… ハンダごて握るの久しぶりだがうまくできるか心配。失敗したらTOWNS環境はうんづのみになるのか… 過去ログを見ると、今年の1/16には

    t-murachi
    t-murachi 2015/04/30
    「電池はCR2450」
  • FM-TOWNS/FE バッテリー交換: エス研ブログ

    昔使用していたPCを処分する事にしたので、HDDの中身をサルベージして消去をしようと同系列の機械であるTOWNSに火を入れたのですが様子が変です。HDD腐ったかなーと勘違いしつつOSの入れ直しを試みますが上手く入りません。というかこの機械CドライブにHDDが割り当てられた記憶が(怪しいけど)無いのですがCドライブのHDDが出来ています。そして電源を入れ直す度に起動ドライブが変わったりしています。 そう、このPCは起動ドライブ、ドライブレター割り当て等の情報をいわゆるC-MOSで保持しているのでした。いい加減年数が経っていますのでバッテリーが腐っていると予想して、とにかく様子を見に行きます… 縦型のTOWNSは2次電池だった気がするのですが、この白TOWNSは1次電池が使用されています。良く見るCR2032とかと比べると、かなり厚い品種が使われていますが、基板に直接ハンダされていますし何年く

    FM-TOWNS/FE バッテリー交換: エス研ブログ
    t-murachi
    t-murachi 2015/04/30
    おんなじ症状の人めっけた… 電池交換かぁ… うんずノートでもできるんかなぁ… キツイなぁ…(;_;)
  • 【詳報】JASRACが最高裁で「敗訴」 放送局との契約で新規参入業者を「排除」 - 弁護士ドットコムニュース

    音楽著作権協会(JASRAC)がテレビ局などと結んでいる契約方法が、独占禁止法違反(私的独占)にあたるかどうかをめぐって争われた裁判で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は28日、JASRACの行為には「他の事業者の市場参入を著しく困難にする効果がある」と認める判決を下した。 この最高裁判決によって、JASRACと放送事業者が結んでいる「包括契約」が、独占禁止法の禁止する「私的独占」にあたるかどうかを、公正取引委員会(公取委)があらためて審判をすることになった。 ●「排除」が争点だった 最高裁で議論されていたポイントは、JASRACの行為が「他の事業者を排除しているかどうか」だった。これは「私的独占」にあたるかどうか判断するときの要件のひとつだ。 最高裁判決はこの点について、「他の事業者の市場参入を著しく困難にする効果がある」としたうえで、特段の事情のない限り「正常な競争手段の範囲を

    【詳報】JASRACが最高裁で「敗訴」 放送局との契約で新規参入業者を「排除」 - 弁護士ドットコムニュース
    t-murachi
    t-murachi 2015/04/30
    JASRAC 側のコメントが… ちょっとこの人たちどうなんだろうって感じになっててうーん… / ちなみに越知保見弁護士は「おち やすみ」って読むらしいです。
  • 「戦争に巻き込まれる」は「レッテル貼り的」 安倍首相:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は28日昼の日米共同記者会見で、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障法制をめぐり、「『戦争に巻き込まれる』といったレッテル貼り的な議論が日で行われることは大変残念」と改めて持論を展開した。 首相は1960年に日米安全保障条約を改定した際も同じように批判されたが、同条約によって「日の安全は守られ」たとし、「批判が全くの間違いであった」と強調した。 昨年7月、集団的自衛権の行使を認める閣議決定をした際も、首相は記者会見で「外国を守るために日戦争に巻き込まれるという誤解がある。そのようなことはありえない」と主張。さらに今年3月の防衛大学校の卒業式では、「ただ不安をあおろうとする無責任な言説」「荒唐無稽な批判」と発言していた。 ただ、首相が進める安全保障法制は、世界規模で米国の軍事活動に協力することにつながり、これまでの日米の協力関係とは次元が異なる。 共同会見での首相の発言を

    「戦争に巻き込まれる」は「レッテル貼り的」 安倍首相:朝日新聞デジタル
    t-murachi
    t-murachi 2015/04/30
    「レッテル貼り」という用語の新たな使い方が開発されましたw
  • ゲームにおける女性主人公の少なさとジェンダー問題 - 田舎で底辺暮らし

    ゲームの女性キャラについて書かれた記事を読んだ。 マインクラフトが突然女性キャラクターの配布を決定、その理由とは? http://t.co/bLTmF5qMqa pic.twitter.com/uaYwQfJucA— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2015, 4月 28 この記事で興味深かったのは、ワシントン・ポストで12歳の少女がTemple Run 2というゲームアプリで女性キャラクターでプレイ出来ないことを厳しく批判していること。 Temple Run 2 出版社/メーカー: Imangi Studios, LLC発売日: 2013/01/24メディア: アプリこの商品を含むブログを見る 少女は同ジャンルであるエンドレスラン系ゲームアプリの人気50作品をダウンロードし、統計をとっている。 性別を認識できるキャラクターが登場するゲームのうち98%が男性。 女性キ

    t-murachi
    t-murachi 2015/04/30
    少女の訴えには賛同できるが、DQから始まってポケモンなりパズドラなり、キャラの性別が選べるゲームはそれがやりやすい世界観で作られているってのが前提にあると思う。マリオに姉妹キャラが必要か問題。
  • Visual Studio Code の中身は Electron + Monaco だった - しばやん雑記

    Build 2015 のキーノートで公開された Visual Studio Code ですが、見た目がどう考えても Visual Studio Online "Monaco" だろと思ってたら、思った通り Monaco だったようです。 Visual Studio Code - Code Editing. Redefined 実行環境としては Atom Shell と言うか Electron を使っているみたいです。当然ながら中身は Monaco なので Node.js で書かれています。 インストールされたディレクトリを見ると、Chromium な DLL とか出てきます。 最近はアプリケーションも nupkg 形式で配布するようになったんですね。 基的には Chrome のように起動時にアップデートしていくスタイルのようです。 Windows だけだと思いますが、インストールするとコ

    Visual Studio Code の中身は Electron + Monaco だった - しばやん雑記
    t-murachi
    t-murachi 2015/04/30
    そういや Visual Studio Online って使ったこと無いな…。
  • [速報]マイクロソフト、コードを書くのに最適化したツール「Visual Studio Code」発表。Windows、MacOS、Linuxに対応、無料提供。Build 2015

    マイクロソフトは米サンフランシスコで開催中のイベント「Build 2015」で、開発用のコードエディタ「Visual Studio Code」を発表しました。WindowsだけでなくMacOSLinuxにも対応。無料で提供。 Visual Studio Codeはプログラミングのためのコードエディタで、Gitによるソースコード管理、IntelliSense、コードリファレンス、デバッガなどの機能を搭載。 Windows対応はもちろん、MacOS Xにも対応。

    [速報]マイクロソフト、コードを書くのに最適化したツール「Visual Studio Code」発表。Windows、MacOS、Linuxに対応、無料提供。Build 2015
    t-murachi
    t-murachi 2015/04/30
    これまで Mono が頑張ってた、 Windows *以外* での .NET の普及… こいつをきっかけに更に進むことになるんですかね。