タグ

WEBデザインとはらぺこに関するt-murachiのブックマーク (3)

  • NSFW な記述やリンクにおいて、読者に配慮する: 国民宿舎はらぺこ 大浴場

    会社で見るとヤバイページへのリンクを弱めるFirefox Extension NSFW (秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ さま) A Semantic Solution for Presenting NSFW Content (Dear, The Frosty Mug Revolution) よーするに、エロとかその他の「業務において閲覧にふさわしくない」 (NSFW: Not Safe For Work) 情報を書いてしまったり、そういうコンテンツにリンクしてしまった場合の配慮について考えましょう、というもの。取るべき手段としては、以下の提案がなされている。 NSFW な記述については、その記述を含む要素のタグに、属性 class="nsfw" を記述しよう。 NSFW なページへのリンク (<a href=~ >) については、その <a> タグに、属性 rel="nsfw

    t-murachi
    t-murachi 2007/03/15
    ちなみに職場で見ちゃやばそうなサイトへのブックマークには [nsfw] タグをつけることにしていますw
  • 印刷用 CSS: 国民宿舎はらぺこ 大浴場

    印刷用CSSをまとめてみた。 (TRANS さま) 乱暴に和訳して、要約してしまうとこんなこと。 印刷用CSSは、特に印刷したくない文章やパーツを取り外してくれるという意味では画期的だが、でも、サイト訪問者は通常「自分が見ているページそのままを印刷する」というふうに考えている。でも、印刷用CSSを適用している場合はそうにはならない。このあたりのユーザーの選択する権利はどうなってしまうのか? コンテンツを印刷したい時はブラウザの印刷機能を使って、サイトを見たまま印刷したいのであれば、プリントスクリーンショットを使えば?なんてことを思ってしまうが、それは考えが浅いのだと思う。その機能を使い分けられるユーザーなんて、絶対数から見れば少数派なのだろう。 CSS はページの見た目を制御するべきなのであって、内容まで制御すべきではない。だから、ブラウザ上では表示される情報が、印刷時には表示されなくなる

  • サイトの横幅問題再び: 国民宿舎はらぺこ 大浴場

    まーた乗り遅れた。(苦笑) サイトの横幅を640ピクセルにする理由――統計と現状に基づく結論 (絵文録ことのは さま) デザインを固定したい症候群 (Voice of Stone さま) 内容に踏み込むのも面倒なので、以下に雑感をまとめてみます。 印刷時のスタイルが悩ましいのは、W3C 勧告の <img> タグが、width、height 各属性の指定を推奨している点、および、PC のブラウザ上で画像を (完全な状態で) 表示させるためには、これらのサイズをピクセル単位で指定する必要があるという点に尽きると思います。例えば、画像のサイズを、実際の画像ファイルにより指定される大きさに対する相対指定で指定可能とし、それが推奨されていたならば、画面表示用と印刷用とで css を使い分けるという対応の方が優れていることになります。 印刷を考慮するならば、来、サイズの類はピクセル単位で考慮するべき

    t-murachi
    t-murachi 2007/03/13
    印刷を配慮した場合についてのお話。Opera はいいぞぉ、Javascript でよく落ちるけど。
  • 1