タグ

dropboxに関するt-murachiのブックマーク (3)

  • [和訳] Dropboxアカウントのせいで胃潰瘍になった - Qiita

    こちらのReddit投稿 (https://www.reddit.com/r/sysadmin/comments/eaphr8/a_dropbox_account_gave_me_stomach_ulcers/) の和訳記事です。番環境でやらかしかった人シリーズが盛り上がっていたので波に乗って(?)Twitterにヤバすぎる恐ろしい話が流れてきたのをすかさず和訳してみました。やらかしちゃった人というよりはやらかされちゃった人目線ですがいずれにせよそこら辺の怪談話よりよっぽど怖いです。 Dropboxのアカウントのせいで胃潰瘍になった。 皆は誰もが触れたがらない、会社を紐やガムやクリップでつなぎとめている「例のアレ」を見つけたことってある?そういうのって往々にして大型連休前の金曜午後4:45に落ちるし、般若のような様相を呈した上司が「このままだと第二のスターリングラード攻防戦が勃発するぞ

    [和訳] Dropboxアカウントのせいで胃潰瘍になった - Qiita
    t-murachi
    t-murachi 2019/12/17
    コの業界、確かに割とDropbox信者多い印象あるけど、流石にこれはヤバすぎる…(´・ω・`) そもそもオンプレから解放して家でも愛でられるようにするのが目的だったとしか思えないんだが(´・ω・`)
  • dropbox にやられた。 - C++でゲームプログラミング

    ローカル環境の問題で 1ヶ月ぐらい前から dropbox の同期を止めていたんですが、今日、久々に同期した結果… はい、ローカルの dorpbox のデータが最後に同期した 1ヶ月前に巻き戻っていました。 dropbox に保存していた vimrc も自作の Vim プラグインも fork したプラグインも .git 内のファイルも雑多なプロジェクトも雑多なコードファイルも 全部 1ヶ月前に巻き戻っていました。 最新版のローカルのデータは競合コピーというファイルに置き換わって…。 どうするんのこれ…。 とりあえず、以下のようなスクリプトで対応した。 IFS=$'\n' for file in $(find /mnt/sub/home/Dropbox/ -regex ".*worker-System.*") do echo $file echo $file | sed -e "s/ (wor

    dropbox にやられた。 - C++でゲームプログラミング
    t-murachi
    t-murachi 2014/05/24
    せめてファイル名もうちょっとどうにかならんのかね…
  • コードをDropboxに放り込むだけ!スマホでコードが読めちゃうPocketCodeをリリースしました!!

    昨日は彼マガというリア充向けの哲学的なiPhoneアプリをリリースしたので、 今日はエンジニアにとって実用的なAndroidアプリPocketCodeをリリースしたいと思います! きっかけ電車での移動中にiPhoneTwitter見てしまう自分が嫌いKindleFire(愛称: hamfire)持ってるのに、あんまり使えてなくて勿体ない 2.1.  いま開発してるプロジェクトのちょっとした確認がhamfireからできたらいいなー 2.3.  でもスマホでGitとか超面倒くさい…(´・_・`) 2.7.  あれ、Dropbox使ったら楽にできるんじゃね? ネットが無くてもコードが読めるツールが完成したお☆ どんなアプリ? PocketCodeは、ネットが無くても使えるコードオーバリング(ちら見)ツールです。 Git プロジェクトを自分のドロップボックスに放り込むだけで、自分のスマホ内のPo

    コードをDropboxに放り込むだけ!スマホでコードが読めちゃうPocketCodeをリリースしました!!
    t-murachi
    t-murachi 2012/03/17
    行き詰まったところがある時に移動中でもコードと睨めっこできるようになるのは良いね。 / 個人的には svn から git に移行するきっかけになるかも…
  • 1