タグ

geekに関するt-murachiのブックマーク (7)

  • Storage Tanks

    A webcomic of romance, sarcasm, math, and language. Special 10th anniversary edition of WHAT IF?—revised and annotated with brand-new illustrations and answers to important questions you never thought to ask—coming from November 2024. Preorder here!

    Storage Tanks
    t-murachi
    t-murachi 2012/04/09
    おもろいし、エーゴの勉強にもいいのかも…
  • 「偽Geek」が「真のGeek」を追いやっている? | スラド

    Best BuyがそのサポートサービスのGeek Squadを商標登録したり、今年のミスUSAが自分のことを「すごい歴史Geek」だと呼んだりする中、Geekを自称するEsquireのライターEryn Greenは「Geek Chic(イケてるGeek)」とも言うべきカルチャーが広がっていったことで、物のGeekがないがしろにされるようになってしまったと指摘している。 記事はこう投げかけている。「頭脳と美貌の違いは、美貌は多かれ少なかれ生まれ持ったものであるが、頭脳には労力がかかっているというところにある。アメリカの、真のGeekinessの特徴がこだわりであるとするならば、何をもってGeekと呼ぶかという問題に今ぶち当たっているのではないだろうか」と。 「Geek」と「オタク」とは違うが、オタクであると自称しづらかった時代を考えると日でも同様の現象が(だいぶ前から)見られるのではない

    t-murachi
    t-murachi 2011/06/30
    こういうのはどこでも似たようなもんか。米の「よりネガティブな言葉に逃げる」ってのが非常に興味深い。
  • 転職活動をする暇があったらブログを書け - @IT自分戦略研究所

    ■できるITエンジニアには、転職活動はいらない 確かに東京ハローワーク「【東京】職種別有効求人・求職状況(一般常用)」を見ると、2009年7月現在の「IT技術関連」の求人倍率は0.85倍、1を切っています。これだけ見ると「ITエンジニア転職市場」は「崩壊」しているようにも見えます。 それなのに、わたしのところにはひっきりなしに「弾さん、いい人紹介してよ」という悲鳴が聞こえてくるのです。この差は一体どこにあるのでしょう。実は、「弾さん、いい人紹介してよ」にすでに答えはあります。当にITエンジニアを必要としているところは、ハローワークなんて使わないのです。 彼らは、まずは自分で探します。わたしがオン・ザ・エッヂでCTOだった時代ですらそうでした。ましていまやブログやTwitterで、できる人は自ら声を上げています。ちょっとググれば「この人欲しい」はいくらでも見つかるのです。それでも駄目なら

    t-murachi
    t-murachi 2009/09/26
    ここだけの話 (もう時効だろう)、これ→ http://harapeko.asablo.jp/blog/2007/01/19/1124488 を書いた数ヶ月後に、ネットエージェントからお誘いのメールが来た。無視したけどw
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    t-murachi
    t-murachi 2009/09/16
    イベント開催の方が気になるかも…。
  • スラッシュドット・ジャパン

    家 /. 記事「Navigating a Geek Marriage?」より。もうすぐ結婚する、という Geek が、「Geek を幸せな結婚生活に導くにはどうすればいい?」というタレコミをしている。 私はもうすぐ、愛する人と結婚します (もちろん実在する女性が相手だよ!)、彼女は「文学 geek」で、私はゲーム / Linux geek。私も彼女も、「まずマニュアルを読む」タイプの geek なので、結婚や物事を上手くやっていくにはどうすればいいのか、といったことについて色々と読んで研究しています。ところが、多くの文献などは「男性優位な体育会系男子」と、「従順なチアリーダー的な」という夫婦を想定しており、私たちにはあまり参考になりません。geek 同士の結婚について、落とし穴や成功談などを学ぶにはどうすればよいのでしょうか? 確かにオタク生活をしていると、これで幸せな結婚生活が送れる

    t-murachi
    t-murachi 2009/08/07
    [/.][つがい]「geek == オタク」という前提が正しいかどうかは別として。 #1619094 みたいな (おそらくは個人的な成功体験に基づく) 単なるマッチョな精神論が高スコアを叩き出していることがおいらにゃ理解できん。
  • Geekと髭の関係 | スラド

    Gizmodo Japanのオタクと髭の歴史に、「髭の生えたGeekは成功する」という話題が紹介されている。 記事では「Microsoftの初代スタッフは男性9人中7人が髭」や、「AppleエンジニアのBurrell Smith氏はApple入社後髭を生やしはじめ、ちゃんとした口ひげができたとたんに昇進した」という話などが挙げられている。日人の髭のGeekというと小飼弾氏が思い浮かぶが、日でも髭と成功の関係を調査すると面白い結果になるかもしれない。

    t-murachi
    t-murachi 2009/04/22
    「ヒゲの生えたバースも、ヒゲの生えていないバースも、よく打つバースは良いバースだ。- Old Tigers Fan」<wwww
  • ギークハウスプロジェクト計画 - phaの日記

    IT系の人が集まるギークハウスがあったらいいのになあとか以前からもにょもにょと言っていたのですが、最近僕自身があちこちのゲストハウスを転々とするのも少し飽きてきてそろそろ東京でどこかに住処を定めようかなあということもあって、またちょっと真剣に考えてみようかと思います。とりあえずいろいろアイデアなどをまとめてみた。 以下は去年書いたエントリ。 はてなシェアハウスを構想する - phaニート日記 さらにはてなシェアハウスを構想する - phaニート日記 シェアハウスエントリへの反応など - phaニート日記 まあ要点を言うと、なんでもいいからIT系のプログラマーとかデザイナーとかいろいろな人が集まる場があったら面白いと思うんだよね。いろいろおしゃべりしたり情報交換したり、そんな交流の中から企画が生まれたり。あと技術書とかがたくさん置いてあって便利だったり、ときどき勉強会とかそういうイベン

    ギークハウスプロジェクト計画 - phaの日記
    t-murachi
    t-murachi 2008/07/18
    共同オフィス欲しいー。おいらの社名も置いてええでつか? もちろん交流も弾みまっせ!!
  • 1