タグ

2016年5月22日のブックマーク (2件)

  • 関わらない勇気|三沢文也

    「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。」(ニーチェ) あんまりバカな人、あんまりおかしなことには「関わらない」のが一番だ。 「なにか言わないと気がすまない」という気持ちはわかんなくないし、俺も言っちゃう時があるけど、「こういう時にだけ言います」という制限を決めておかないとバカな人にバカだと言ってる間に人生が終わってしまうので、言わないほうがいい。 関わらない勇気を持つべきだ。 自分にはどうすることもできないことに対して、 驚くほどバカなことを言う人/話が通じない人に対して、 「誰かを踏みにじっていい気分になりたい」という陳腐すぎる自尊心に対して。 …その人達は何も生まないし、生まないからこそいちいち関わっちゃいけない。 関わったら、自分も何も生まない存在になってしまうかもしれないから「関わらない勇気」を持

    関わらない勇気|三沢文也
    t1mvverr
    t1mvverr 2016/05/22
    いかにノイズを無視するか
  • はてなブックマークというサービスについて思うこと - しっきーのブログ

    もくじ はてなは変わってしまう はてブほど優れたサービスはそんなにない 互助会と無言ブクマ勢 何かを語ることで自分を表現すること はてブはまだまだ終わらない はてなアイドル青二才の最期 互助会化が進めばはてなは盛り上がる はてなは変わってしまう 最近感じるのは、はてなの新規ユーザー増えたなってことと、ステマ依頼が露骨に多くなってきたなってこと。僕のような弱小ブログにまでステマ(もしくは直マ)のお知らせが来るんだから、ブログやってて同じようなことを感じてる人は多いのではないだろうか。 ブログのアイコンを描いてもらった小島アジコ先生のエントリーが印象に残った。 世間でブロガーとして認知、人気がある人の素質というものが、リアルで必要とされる能力と、とても似てきていると思う。 僕はまだはてな歴2年の新参だが、それなりに過去の文章も漁ってきて、かつてのはてなと変わってきてるなというのは感じる。今回は

    t1mvverr
    t1mvverr 2016/05/22
    ニコ生クルーズみたいに、無差別に記事を出してコメントし合うシステムとか個人的には面白そう