タグ

2018年3月2日のブックマーク (4件)

  • インターネット中央集権化とマストドン

    マストドン公式ブログではオイゲン・ロチコさんが技術的なところを、思想的な部分はトレメイン・フリスケさんが書くような分担ができたようだ。フリスケさんの2番目の投稿は、GAFAMと呼ばれているネットコングロマリットたちがどのように中央集権化を進めているかという話。 The Centralization of Power on the Internet GAFAGAFAM、FAANGという略語をこのところよく目にする。GはGoogle、2つのAはAppleAmazon、FはFacebook、MがMicrosoftでNはNetflixMicrosoftNetflixは入ったり入らなかったりするが、Google(およびその親会社であるAlphabet)、AmazonApple、Facebookは必ず入る。いずれもネット社会においては避けて通ることができない巨大企業たちだ。 フリスケさんはG

    インターネット中央集権化とマストドン
    t1mvverr
    t1mvverr 2018/03/02
    こうゆうのって3年ぐらいの沈黙期みたいなのがある気がする。仮想通貨も3年前ぐらいにちょっとだけ盛り上がったし。
  • MyBatis GeneratorのExampleクラスなど解説 | つかびーの技術日記

    この状態で以下のコードを実行します。 public void run() { ProductDetailExample example = new ProductDetailExample(); example.createCriteria().andProducerNameEqualTo("PRODUCER_A"); List<ProductDetail> list = mapper.selectByExample(example); for (ProductDetail obj : list) { System.out.println(obj); } } 実行結果は以下です。 ProductDetail [Hash = -1390806030, productId=100, productName=PRODUCT_1, producerId=0, producerName=PRODUC

    t1mvverr
    t1mvverr 2018/03/02
    “orでも内部ではCriteriaを生成します。常にorで良いかもしれません。”止めてくれ
  • 若者の間で「スマホ認知症」が流行中!スマホばかりやってると馬鹿になり自分らしさを失う : 【2ch】コピペ情報局

    2018年03月02日 06:01 ニュース 心と体・病気と健康 コメント( 54 ) 若者の間で「スマホ認知症」が流行中!スマホばかりやってると馬鹿になり自分らしさを失う 1:名無しさん@涙目です。:2018/03/01(木) 23:49:25.55 ID:Rqb5hw1p0.net なんでもかんでもスマホのせいにしちゃうのもねぇ…どうなんですかねぇ…。 今回、「スマホ認知症」の症状を持った若者が増えているというニュースが入ってきました。 一体どんな症状で、原因はなんなのでしょうか? スマホのせいで認知症に? 日テレNews24によると、いま働き盛りの若者たちの間で「スマホ認知症」が増えているとのこと。 なんでも患者の30%が40~50代、そして10%が20?30代という認知症を専門とするクリニックもあるそうですよ。 患者の10人に1人が20~30代とは…確かに普通では考えられないですよ

    t1mvverr
    t1mvverr 2018/03/02
    最近は5インチの穴を覗いている感じがして、拒絶反応がでるようになった。しかしインフラになってるから使わざるを得ない。
  • 私がTypeScriptについて勘違いしていたこと、そしてその理由 | POSTD

    (訳注:2016/9/28、頂きましたフィードバックを元に記事を修正いたしました。) 何か新しいものが登場したと聞くと、人はそれに対する賛否を選ぶ傾向があります。TypeScriptが登場したときの私は、キーコンセプトのうち自分に合わないものをほんの幾つか取り上げて「否」の側を選んでしまいました。この記事では、私が当時どのように考えていたか、そして私がどのようにして「TypeScriptの背景には、大きな犠牲なしに利点を得る方法を知る人々による偉大な考えがあった」ことに気付いたかを説明しようと思います。 TypeScriptが登場したときの私の考え Anders Hejlsbergが何かに取り組んでいるときは、つい私はそちらに注意を完全に傾けてしまいます。彼はコンパイラの構築やプログラミング言語の設計を30年近く経験してきています。彼の様々なプログラミング言語に関する貢献については 彼のW

    私がTypeScriptについて勘違いしていたこと、そしてその理由 | POSTD
    t1mvverr
    t1mvverr 2018/03/02
    「型推論」で型をvarで省略できて、「文脈的型付け」で引数の型を省略できる。