タグ

ブックマーク / www.tjsg-kokoro.com (4)

  • AI・BI・PI・BC

    AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読んでいます。 12個の動詞それぞれを、興味深く感じます。私個人が主観的に面白く感じるのは、「flowing」や「remixing」あたりなのですが、近い将来、この社会に与える影響の大きさを考えると、客観的には、「cognifying」が重要なのではないかと考えています。 ※この項での引用は、以下、『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』より。 AIは、将来、現代社会における電気のようなインフラになる、という指摘に、AIが社会に与える影響のイメージを掴むことができました。 人工知能(AI)が安価で強力でどこにでもあるようになったとき、これに匹敵するような「すべてを変える」力を想像することは難しい。 location 601 電気のようにただつなぐだけで、AIの機能を利用できるようになるのだ。それは電気が

    AI・BI・PI・BC
  • 紙の本の読書ノートを、Evernoteに蓄積する

    1.紙の読書ノートをEvernoteにとる 次の記事を読みました。 で、思いついた読書ノートの方法。それはメディアマーカーで作成されたのノートに、気になる該当する部分を写真で撮影してしまうことです。 (ここ数日やってみている印刷読書ノートをEvernoteにとる方法 | 今日よりいい明日がきっとあるはずより) 読書ノートをEvernoteにとることは、最近の私の関心事です。 Evernote×読書Evernoteにクラウド読書ノートを作る」(『ソーシャル時代のハイブリッド読書術』Chapter-4のご紹介) Kindleについては、ハイライトをテキストで取り込むことが、読書ノートの起点になっています。 Kindleのハイライト箇所をテキストでEvernoteに取り込み、読書アウトプットを促す(kindle.amazon.co.jp) 紙のは、当然ながら、こんなこ

    紙の本の読書ノートを、Evernoteに蓄積する
    t1mvverr
    t1mvverr 2016/05/14
    客観的にいい所、主観的にいい所でジャンル分けるのは他でも使えそう
  • Evernote、WorkFlowy、Ulysses、OmniOutliner

    1.はじめに 「文章を書く」ということについて、いろいろ考えていたら、私にとって大切なのは、「ひとつの文章を書く」ことというよりもむしろ、「文章群を書き続ける」ということだ、ということに気付きました。 「文章群を書き続ける」という積極的な社会参加のあり方 「文章群を書き続ける」というあり方が、「考える」を促す 「文章群を書き続ける」によって考えることの具体例 ● 「文章群を書き続ける」の具体的なあり方は、ひとつではありません。たとえば、研究者が雑誌や論文集に論文を投稿することも、物書きがを出版したり新聞や雑誌に連載を持ったりメールマガジンを発行することも、「文章群を書き続ける」の一種です。 私にとって、「文章群を書き続ける」の中心は、自分のブログ「単純作業に心を込めて」です。これまでに約4年間続けてきている自分のブログに記事を書き続けることで、私は、「文章群を書き続ける」というあり方を継

    Evernote、WorkFlowy、Ulysses、OmniOutliner
    t1mvverr
    t1mvverr 2016/05/08
    Linuxと思想が逆
  • 自分個人のための知的生産システムを改善し続ける。「ハイブリッド」シリーズ(倉下忠憲)から受け取った「ハイブリッド・システム」というコンセプト。

    b.負けず劣らず重要なコンセプト=「システム」 このように、「ハイブリッド」は重要なコンセプトなのですが、「ハイブリッド」に負けず劣らず重要なコンセプトが、もうひとつあります。それは、「システム」です。 つまり、単一のツールに注目するのではなく、複数のツールから1つの「システム」を構築していく、という考え方になります。 (略) それぞれのツールは自分の得意なことをこなして、弱点の部分は他のツールが補う。そしてそれらの組み合わせ全体で「手帳」の機能を実現する仕組みを作ることです。 『クラウド時代のハイブリッド手帳術』p.19 それぞれの場面で、異質な複数のツールを使い分けるだけでは、それほど高い効果は得られません。そうではなくて、複数のツールを組み合わせて、全体として1つの「システム」を構築する、という考え方が大切です。 「手帳」にせよ、「発想」にせよ、「読書」にせよ、異質な複数のツールから

    t1mvverr
    t1mvverr 2016/05/06
    アナログな紙とペン + デジタルなEvernoteとworkflowy = ハイブリット = 1つのシステム
  • 1