タグ

2007年8月30日のブックマーク (5件)

  • 語学力アップ?あの“異色のヒット”商品を使ってみた:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。 [デジタル考現学] 「LOOX U」は技術者の魂だ! (07年12月25日) ビジネスマンが外出先で使えるノートPCとは?(下) (07年1

    t2taro
    t2taro 2007/08/30
    以前から気になっていた商品。ターゲットからのウォンツを引き出しやすい売り場での展開と商品開発の視点にはとても共感。プロダクトとしてのベネフィットもgood enough。スタイリングデザインには、バリエーションがあ
  • 心に残るプレゼンを――マイマーカーのススメ

    何かを説明するときに、ホワイトボードがあれば話が早い。会議の場でも、ホワイトボードが用意されていることが多いはずだ。筆者は、自分のマーカーとイレーザーを持参するのだ。 もともと書くのが好きなので、たとえその場だけのプレゼンテーションだと分かっていても、ホワイトボードのマーカーがかすれると気分が乗らない。せっかく話をしよう、説明をしようと思っても、腰砕けになってしまいがちだ。そこで、あらかじめマーカーとイレーザーを一式用意しておいて、持ち込むことにした。マイマーカーとマイイレーザーをそろえて、そろそろ1年になろうとするが、自前のほうが断然気持ちがいい。色も自由に使えるし、常にベストな状態にしておけるからだ。 ボードに書くときには、積極的に色を使おう。説明しながら絵も描けるのであれば、それもよい。ホワイトボードを使いながら、どんどん話をしていく。単調になりがちな説明も、「ほほう」と興味を持って

    心に残るプレゼンを――マイマーカーのススメ
  • 「書く・貼る・捺す・綴じる」展2007:ポイントはキャップ──ホワイトボードマーカー - ITmedia Biz.ID

    ホワイトボードマーカーのキャップ──。プレゼンテーションの最中にキャップの開け閉めを煩わしく感じたことはないだろうか。閉めるのをサボって思わずペン先を触ってしまい、手を汚した経験があるのは筆者だけではないはずだ。 資料を片手にプレゼンテーションを行うとき、ホワイトボードマーカーを置くたびにキャップを開け閉めするのは煩わしい。熱中してくるとホワイトボードマーカーを持つ手の動きも激しくなって、ついついペン先を触って手を汚してしまうこともある。とはいえ、いちいちキャップを締めるのも面倒だ──。 そんな悩みを解消するようなホワイトボードマーカーが、8月28日~29日に都内で開催した合同展示会「書く・貼る・捺す・綴じる」展2007で展示されていた。同展示会は、キングジム、ゼブラ、ぺんてる、ヤマト、シヤチハタ、ニチバンといった文具メーカー6社が各社の得意分野の製品を展示するイベントで、今回が3回目。

    「書く・貼る・捺す・綴じる」展2007:ポイントはキャップ──ホワイトボードマーカー - ITmedia Biz.ID
  • ZDNet Japan

    日々さまざまな製品やサービスがリリースされ、ITがビジネスを革新する可能性 を広げている。話題を集める製品をわかりやすく解説する。

    ZDNet Japan
    t2taro
    t2taro 2007/08/30
    [Apple/Mac][プロダクトデザイン][レビュー]
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews