タグ

2007年11月8日のブックマーク (12件)

  • 文具王の「B-Hacks!」:蛍光ペンで「コンディション・オール・グリーン」校正術 - ITmedia Biz.ID

    書類のミスは、変換ミスや数字の間違い、桁違いなど、分かってみればなんてことないイージーミスがほとんど。簡単なミスを“見落とさない”ための校正術は、蛍光ペンを使うことだった――。 筆者は製品の企画やデザインをしているので、カタログや配付資料、製品のパッケージや仕様書など、さまざまな原稿を作成したり、校正したりする機会が多い。内部の打ち合わせ資料程度であれば、間違いがあってもその場で謝って訂正できるが、外部に提出する資料や発注・契約書、大量印刷するカタログやパッケージとなると、ちょっとしたミスが致命傷になることも多い。最悪、刷り直しなどでかなりの損害が出ることもあるのだ。 そういった原稿ミスは、変換ミスや数字の間違い、桁違いなど、分かってみればなんてことないイージーミスがほとんど。しかし、日常の業務に追われる中で作成した原稿を間違えるなという方が無理だ! と言いたくなる気持ちも分かる。経験上、

    文具王の「B-Hacks!」:蛍光ペンで「コンディション・オール・グリーン」校正術 - ITmedia Biz.ID
  • http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/551053.html

  • 一生同じ仲間と働いてみたい。そう思いました。 | ナガオカ日記 | D&DEPARTMENT

    « 僕も1階レジにおります!! | メイン | それがきっとプロでしょうね。 » 2007年11月08日 一生同じ仲間と働いてみたい。そう思いました。 僕を含め、現代人の欲求は複雑になっています。どんなに田舎に住んでいても、世界じゅうの情報は入手できますし、テレビをつければ高画質でショッピング。 昔の人はおそらく職業の選択もできないくらいに、そして、ひとつの仕事についたら、転職するなんて選択肢もなく、当たり前のように終身雇用で、会社もそのつもりで採用しているから、教育や福利厚生がしっかりあって、家族のようであったと思います。それがいまや「自分のことは自分でやりなさい」的に就職も評価も、人付き合いも、そして、買い物も、もの作りも・・・・・・。 たくさんのスタッフと働いています。会社として終身雇用をとがんばっていますが、まだ若い会社です。なかなかそろいません。 社会保険をやっと導入し、来

  • 都営地下鉄と東京メトロの一元化を改めて考える - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    都営地下鉄と東京メトロの一元化を改めて考える 先日の都営大江戸線の停電についてマスコミの報道におかしなものが交じっていた。「効率を追求するあまり安全性をおろそかにしている」といった、パターン化された報道が眼に付いた。 2000年に全線開通した都営大江戸線のトンネルは、従来の地下鉄路線よりも口径が小さい。車両も小型化している。これを取りあげて、「過度な混雑を誘発している」とか、「効率を追求するあまり安全性を軽視し、口径を小さくした」という論調の報道があった。これらは、論点がずれているとしか言いようがない。 従来の地下鉄トンネルは直径7.3メートルだ。いっぽう、大江戸線は直径5.3メートル。掘削する断面積で比較すると、一般的な地下鉄は約42平米。大江戸線は約22平米となる計算だ。これだけ違うと工事費が大きく違ってくる。従来の地下鉄のキロメートル単価(1kmつくるのにかかるコスト)は522

  • コンパクトになりすぎるBBQグリル

    欲の秋は、やっぱバーベキューっしょ! そこで、この折り畳み式のバーベキューグリル「グリリプット」がオススメ。なんと、収納時はφ約2.2×29cmと超コンパクトに出来て、見た目はフルートか、クラリネットかといったところなんです! しかも、重さは約560gしかないというのだから、ちょっと驚き。 シークレット炭火パーティ(あるのかな・笑)をやるなら間違いなくコレは必須ですね。ギズモ祭りがもしも開催されたら、これでバーベキューしますよ! みなさんもオフ会にいかが? お値段、4189円であります。 この商品を楽天で購入! (西尾祐飛) 【関連記事】 6階建てのバーベキューコンロ 【関連記事】 USBでバーベキュー 【関連記事】 温度センサーつきスパチュラ

  • 本のための枕

    必要かどうかはさておき、存在を楽しむことが重要だと思うんです。 こちらは「読書の秋」の夜長をサポートしてくれるブックピロー。専用のブックカバーにをセットして使います。を置いたり、ちょっと疲れたら寝転がるのに使ったり。もうちょっとしたらコタツなんかのお供、といった感じかな。 でもちょっと一言、これをブックピローだと教えてくれないと、ただのクッションだとしかわからない可能性が…。ま、いろんな使い方ができる十徳クッション、と思っちゃえばいいってことでしょうかねー。 ちなみに8カラー展開の商品であります。 [LESELOTTE.COM] この商品を楽天で購入! (西尾祐飛) 【関連記事】 これはじゃなくて枕です 【関連記事】 鮭そっくりの枕、ウルトラにリアル 【関連記事】 ゲームダッチ:ゲーマー必携の抱き枕

    t2taro
    t2taro 2007/11/08
    「誰でもふと、やってしまっていること…」から生まれたと思う、ちょっと「(笑)」が出てしまうけど、嫌いじゃない提案。「枕」というよりはGizmodoさんが書いてるように「クッション」だと思うけど…。これって90度振
  • http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/071108/sty0711080742000-n1.htm

  • アッシュコンセプトのブログ::掲載情報+世界が注目する日本の中小企業100社+

    t2taro
    t2taro 2007/11/08
    [雑誌/特集]
  • http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/550666.html

    t2taro
    t2taro 2007/11/08
    [花/ガーデニング][伝統]
  • http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/550695.html

  • 「国際化」に「ブランド化」…NTTドコモの最新秋冬端末はケータイトレンドの先端なのか? - 日経トレンディネット

    2007年11月1日、携帯電話主要3キャリアの最後を飾るべく、NTTドコモの冬モデルが発表された。昨年の携帯電話番号ポータビリティの開始以降、auとソフトバンクモバイルに押されている同社だが、そんな状況を打開するべく投入したのが、フル機能を備えた「ALL IN 世界ケータイ」905iシリーズ10機種、そして個性あふれるラインアップをそろえた705iシリーズ13機種である。 9xx、7xxシリーズ合わせて23機種を一度に発表するという前代未聞のラインアップも驚きだが、さらに驚くべきは、その中身だ。905iシリーズにはワンセグやワイドVGAディスプレイ、HSDPAといった高い機能が徹底的に詰め込まれており、一方の705iのシリーズはコラボモデル、超薄型、7.2Mbps高速通信など、1つひとつの個性が非常に際立っている。端末のラインアップを見るだけもで、「巻き返しを図りたい」というドコモの必死さ

    「国際化」に「ブランド化」…NTTドコモの最新秋冬端末はケータイトレンドの先端なのか? - 日経トレンディネット
  • Passion For The Future: ステータス症候群―社会格差という病

    ステータス症候群―社会格差という病 スポンサード リンク ・ステータス症候群―社会格差という病 これは抜群に面白い社会学研究。 世界中で社会格差と人々の健康には明らかな相関があることがデータで示されている。貧しい階層よりもお金持ちの階層のほうが病気をせずに長生きする。両極の中間層では階層があがるにつれて確実に健康状態がよくなっていく勾配が見られる。さらに学歴や社会的地位や身長で人々を比べてもほぼ同様の結果になる。高いほど健康なのだ。これがステータス症候群である。 なぜ社会格差は健康格差につながるのかがこののテーマである。 所得と健康の関係は一見、当たり前のようにみえる。健康ならば働けるので高所得になりやすい。お金があればよい生活ができて医者にもかかれるから、なおさら健康になる。逆に不健康ならば働くことができず、一層貧しくなる。医者にもかかれないから健康は悪化する。そういうことなのではない

    t2taro
    t2taro 2007/11/08