タグ

2008年4月29日のブックマーク (6件)

  • 【秋山仁のこんなところにも数学が!】(16)貝殻の螺旋が示す不思議 - MSN産経ニュース

    今年のGW後半はちょうど大潮に当たり、潮干狩りには絶好なのだそうだ。ご存じのように貝には2種類あります。1つは二枚貝で、その代表はアサリやハマグリ。もう1つは巻き貝で、サザエやタニシです。 この巻き貝や二枚貝には、外側の殻に驚くような秘密があります。まず、巻き貝について説明しましょう。 図1は巻き貝の渦を真上から見た形を整形したものです。この図を切り抜いて、次の実験をしてみてください。渦の中心を針のようなもので固定し、この図を時計の針と逆の方向に回します。すると、渦が回ったとは見えず、渦が大きくなっていくように見えます。実験を何回か繰り返せば、きっと納得できるでしょう。これには確かな理由があり、決して目の錯覚ではありません。大きなルーペを用意し、これを新聞紙から次第に離していくと、渦は次第に大きくなります。 通常、生き物は体形が相似的に成長します。貝の成長を考えると、海底の養分は場所によっ

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    t2taro
    t2taro 2008/04/29
    [Apple/Mac]
  • アニミズムすぎるくらいがほんとうのアフォーダンスでは?: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 僕もそれがほんとうだと思う。 松岡 かつて才能というものは日の場合、「才」が全部物質の中にあったんです。それを「才(ざえ)」と呼びましたけれど、石に才があり、木に才があり、花に才があり、釘に才がある。それをはたらかせるというのがモーメントとしての「能」という字なんです。それが、やがて能をはたらかせる人に才能があるというように、どこからか変わってしまった。でも、石に才能があるほうが、ほんとうだと思うんですよ。 さっき盆栽に水をやろうとして手を滑らせて鉢を割ってしまったような僕のような人間にとっては、どう考えても「才」が自分の側にあるとは思えない。それどころか、モーメントとしての「能」の力のかけ加減も間違えて鉢を割ってしまうんですから。 石に才があり、木に才があり鉢を割ってし

  • PC

    生成AIを上手に使うプロンプト 生成AIの活用はプロンプト次第、適切な回答を得るには質問や指示の工夫が必要 2024.08.20

    PC
  • プジョー、コンセプトカー「308RCZ」の量産化を発表 - 日経トレンディネット

    フランスのオートモビル・プジョーは、2007年に発表したコンセプトカー「308RCZ」を量産化することを2008年4月28日までに決めた。量産化モデルと名称は2009年のフランクフルトモーターショーで発表し、販売開始は2010年春を予定している。リスボンモータショーでジャン・フィリップ・コラン社長が公表した。 「308RCZ」は307シリーズの後継車種「308シリーズ」のクーペ版。2007年のフランクフルトモーターショーで初公開され、東京モーターショーにも出展された。2ドアクーペで、カーボン素材のルーフ、ブリスターフェンダーのボディなど独特の「魅せるデザイン」が特徴。 エンジンはBMWとの共同開発ユニットである1.6Lツインスクロールターボを搭載。コンセプトモデルは最高出力218hp、最大トルク28.6kg・mを発生、最高時速は235kmだが、量産モデルのスペックは未定。とくにルーフはカー

    プジョー、コンセプトカー「308RCZ」の量産化を発表 - 日経トレンディネット
  • 映画のような幻想的な世界観で描く「Rarindra Prakarsa」: DesignWorks Archive

    t2taro
    t2taro 2008/04/29
    [カメラマン/写真家][ビジュアライズ]