タグ

2021年8月28日のブックマーク (5件)

  • Write-ups and lessons learned from Damn Vulnerable #DeFi

    t2wave
    t2wave 2021/08/28
    DeFi 攻撃事例
  • プロメテア - Wikipedia

    『プロメテア』(原題: Promethea)とは、アラン・ムーア原作、J・H・ウィリアムズ3世(英語版)とミック・グレイ作画によるアメリカンコミック作品である。発行元はDCコミックスのインプリントであるアメリカズ・ベスト・コミックス(英語版)。オリジナルシリーズは1999年から2005年にかけて全32号が発行され、後に全5巻で単行化された。2014年から2019年にかけて日語版単行全3巻が刊行された。 主人公ソフィー・バングズは科学が発達した架空のニューヨークに住む平凡な大学生だったが、あるとき人間の想像力の化身であるプロメテアを身に宿すことになり、黙示録の終末をもたらす使命を与えられる。神話的な女性ヒーローが活躍するスーパーヒーロー・コミックとして始まった作だが、やがて魔術と神秘主義、スピリチュアリティと死後の世界(特に生命の樹)の解説書としての性格を帯び始め、人類の意識の解放に

  • 4本足の新種クジラの化石、エジプトで発見 - BBCニュース

    画像説明, 4足のクジラの骨格の一部がエジプトの西方砂漠で見つかった(画像提供:論文共著者のロバート・W・ベーセネッカー博士)

    4本足の新種クジラの化石、エジプトで発見 - BBCニュース
    t2wave
    t2wave 2021/08/28
    “水陸両生のクジラ「フィオミケトゥス・アヌビス」のもので、エジプトの西方砂漠で見つかった。”
  • 天才少年を天才たらしめる天才性とは【後編】 » - nanospectives -

    この絵日記を見たら、この少年が英才教育を受けていたとは信じがたいことだろう笑。少年泰平は平日のアメリカンスクールの他に週3日間、アフタースクールの日語学校(東西学園)と土曜の日語学校(あさひ学園)に通っていた。東西学園はキリスト教系の学校だったので「イエスさまのこと」も聞いていた。小学1年の頃からこんな詰め込み教育をされていたのに、カタくなるどころか、このぶっ飛び様。これが英才教育のなせる技なのか笑。 いや、実はそうではないのです。Magnetでは授業らしい授業なんてほとんどなかったのです。日がな一日、自分の畑を耕したり、馬や豚にえさをあげたり、ヘビをホルマリン漬けにしたり、繭からシルクをとったり…。あとは見つけて来た物事をクラスにプレゼンする授業とかそんなものばかりだった、ような気がする。英才教育というよりはどちらかというと「落ちこぼれクラス」とか特別学究的なモノに近かったと思う。

    t2wave
    t2wave 2021/08/28
    “ギフテッド教育の選考基準が「アメリカという国が欲する人材が持つ素質」を象徴しているなら「政治」「教育」「投資」「マーケティング」「アート」など「定義を超越出来るほどの自己批評性」が不可欠な分野”
  • 僕と宇宙とインターネットとアート|泰平|ネットTAM

    ● 現在の話。2013年2月吉日、僕は今ファミレスでMacBookProを開き、Jedit Xというソフトでこのテキストを書いている。テーブルの左脇にはイヤフォンに接続されたiPhoneがありMaltine Records Appで曲をランダムにストリーミング再生している。右脇には好物の蟹のアメリカンソーススパゲティのべかけがある。モニタに微かに映り込む自分の姿は、小さいころの自分が想像していた将来像とは随分と違う。そもそも自分が現在想像している自分とも違う。自分は今の自分のことも、将来の自分のことも、何もわかっていないのだろう。 ● わかっているのは今までいろんな場所で、いろんな思いを抱いて生きてきたということ。人生のある時からはそれがすべてアートに繋がっていたということくらいだ。人が星座をつくり、それを語るように、散在する光を繋げて物語を重ねることがプレゼンテーションに求められるとし

    僕と宇宙とインターネットとアート|泰平|ネットTAM
    t2wave
    t2wave 2021/08/28
    startbahn前夜。"自分の発明した羽根を持って崖の上に向かっている気分である。自分の運命が自分の発明に委ねられている。"