タグ

ブックマーク / medium.com/@masa_web3 (1)

  • What is Web3? (Japanese Translation)

    ブロックチェーンの登場によって、これからのウェブとインターネットはどのように変わってゆくのか。 2018年にベルリンで開かれたWeb3 Summitにて、InterPlanetary File System (IPFS)の考案者であるJuan Benet氏がWeb3.0について明解な解説をし、わたしたちが次の時代をどのように心がけて創ってゆくべきかの指針を与えてくれました。 あまりにも素晴らしく、多くの人に知ってもらいたいと思ったので、人に許可を得て、スピーチ全文を日語に翻訳しました。是非YouTubeのプレゼンと一緒に読んでいただけると嬉しいです。15,000字以上ありますが、スマホでも見やすいレイアウトにしました。 追記:英語文字起こしバージョンも作成しました。日語版のレイアウトと一対一の対応になっているので、合わせて読んでいただくことで英語学習の一助となれば幸いです。 最後にち

    What is Web3? (Japanese Translation)
    t2wave
    t2wave 2019/09/19
    "これらすべての大部分を担っているのは検証能力です。物事を検証可能にしたことはWeb3の世界すべてに通じる基本的性質だ"
  • 1