タグ

ブックマーク / seleck.cc (3)

  • Twitterはアプリ「外」のコミュニティ。タベリーが6ヶ月でフォロワー数を50倍にした方法 | SELECK [セレック]

    〜カギは「UGC発生数」を増やすこと。潜在ユーザーにリーチし、アプリの「入口」かつ「出口」となるためのTwitter運用術〜 献立が10秒で決まる「献立アプリ」として2017年12月にリリースしたタベリー。2019年5月にはさらに、材がすぐに買える「オンライン注文機能」をリリースし、話題となった。 ▼タベリーの「オンライン注文機能」 同サービスの公式Twitterアカウントは、2018年12月から格的な運用をスタートし、わずか6ヶ月でフォロワー数が500人から2万7千人に増加した(※2019年5月現在)。 運営会社である株式会社10Xの代表を務める矢 真丈さんは、「Twitterは関心のつながりを飛び越えて潜在層にリーチでき、圧倒的にスケールする唯一のアテンションチャネル」だと話す。 実際の運用においては、UGC(※)の発生率を最も大切にし、「誰でも真似しやすい」投稿内容を「生っぽく

    Twitterはアプリ「外」のコミュニティ。タベリーが6ヶ月でフォロワー数を50倍にした方法 | SELECK [セレック]
    t2wave
    t2wave 2019/05/17
    “UGCが生まれやすくするために心がけているのが、「誰でも簡単に真似できるようなツイートをする」ということです。 例えば、シンプルに2行の文章とタベリーアプリのスクショを組み合わせる。このくらい簡単にする”
  • 「設計」は応募者との共通言語? コードを見ずに技術力を見極めるエンジニア採用術 | SELECK [セレック]

    エンジニアの採用面接では、コードは敢えて見ない。「議論」から応募者の能力とカルチャーフィットを判断する面接手法とは?〜 年々、競争が激化するエンジニアの採用市場の中で、「優秀な人を採用できない」という悩みを持つベンチャー企業も増えている。 株式会社カンムは、専用アプリの累計ダウンロード数が50万を突破した「バンドルカード」を運営するFintechスタートアップだ。 同社は、2018年1月よりバンドルカードを支える金融系の基幹システムの内製化の開発をスタート。大手Slerが数億円をかける規模の開発を、わずか4人で、6ヶ月間で開発したそうだ。 この高い生産性の裏には、複数の領域に対応できるスキルセット(※)を持つエンジニアで構成される小さなチームと、優秀なエンジニアを見極め惹きつける採用手法があった。 (※)AWS、オンプレ、バックエンドアプリケーション、フロントエンドアプリケーション、対外

    「設計」は応募者との共通言語? コードを見ずに技術力を見極めるエンジニア採用術 | SELECK [セレック]
    t2wave
    t2wave 2018/09/07
    “その中で、泥臭くも既存の形に囚われず、荒れ地をものともせず進んでいく「山賊」のように小回りの効くチームは、金融の仕組みを彼らとはまた別の角度からよい方向にアップデートできる”
  • GitHubは誰でも使える!?営業と開発の溝を埋める、GitHubの使い方 | SELECK

    SELECKで先日公開した「『モノが悪いから売れない』とは言わせない。営業マンがGitHubを使うと組織が変わる」という記事に、おかげさまで多くの反響をいただきました! 実はSELECKチームでは、このインタビューでお伺いした「チーム全員でGitHubを使ってプロダクトを改善する」というワークフローを既に実践しています。そこで今回は、その結果をまとめたいと思います。 ▼Githubの使い方についてはGithub入門の連載記事をご覧ください。 チーム開発を変える「GitHub」とは?導入方法・使い方を徹底解説!【第1回】【導入編】 記事の要約 1.まず必要なのは、営業と開発で情報の非対称性をなくすこと チーム全員で同じ情報を共有できていれば、価値のないアイデアが出ることはなくなる。そこでまずは、徹底した情報共有の仕組みを作ることが重要。 情報の非対称性がある中でアイデアを出し、結果出てくるア

    GitHubは誰でも使える!?営業と開発の溝を埋める、GitHubの使い方 | SELECK
  • 1