タグ

2011年2月23日のブックマーク (4件)

  • Facebookに関するアプリ開発情報を調べてみました - もとまか日記

    先日以下の記事をきました。 1日体験して実感したFacebookの分かりにくいさがハンパない件 その後、色々とFacebookのアプリを試してみたんですが、思うようなのがなかなか見つからないし、良さそうなのがあってもエラーでまくったりしてなかなか思うようにいかなかったので、 じゃあ自分で作ったらどうだろう?作れるのかな? ということで、調べてみました。 Facebookアプリの基・概要 基はWebアプリなんですね。 [Facebook] Facebookアプリケーションの作成 – 入門編 -Facebookアプリ開発に挑戦(その1・概要)Facebook アプリ作ろうぜ (その1 準備編) Facebookアプリ開発の一連の流れ 連載記事的に紹介されているサイトの各記事です。流れに沿って作業すると分かりやすそうです。 Facebook アプリ作ろうぜ (その1 準備編)Facebook

    t32k
    t32k 2011/02/23
  • ブログにFacebookコメント欄を設置する時の設定:時系列表示など

    2011年02月22日21:56 by facebookers ブログにFacebookコメント欄を設置する時の設定:時系列表示など カテゴリTips 2011年3月20日追記:ここで紹介されている設定方法は、旧仕様のコメント欄に関するものです。2011年3月20日時点ではまだサポートされていますが、新バージョンのコメント欄では使えません。詳細は「fb:comments 旧コメント欄から新バージョンへの以降:利点と注意点」をご覧ください。 ブログなどにFacebookコメント欄を設置する場合、ほとんどの方はコードの生成ページでコードを生成してコピペすると思うんですが、ここにあるオプション以外にも選択できるものがあります。 まず、生成ページのオプションでは、Unique ID表示件数横幅Publish Feedが選択できます。 話が逸れますが、Unique IDはアプリ内で固有なものであれば

    ブログにFacebookコメント欄を設置する時の設定:時系列表示など
    t32k
    t32k 2011/02/23
  • Facebook開発者向けドキュメントの日本語訳とTips

    2015年04月05日18:15 by oklahomer Graph API v2.3 からは access_token の返され方が変わります カテゴリ 4/25 から開催された F8 2015 で、Graph API v2.3 が紹介されました。Graph API を扱う上で影響が大きいと思われるものをここでは紹介します。詳細は公式 Changelog や Upgrade Guide を参照してください。 /oauth/access_token のレスポンス変更 これまでは URL エンコードされたクエリ文字列が以下の様な形式で返されていました。 access_token=foobar&expires=5183814 今後は以下のように JSON オブジェクトが返されるようになり、項目も若干変わります。 expires が expires_in に変わっている点も要注意です。 {"a

    t32k
    t32k 2011/02/23
  • httpd.confについて調べたのでまとめたよ - とある技術の備忘録

    最近学科の友人3人とサーバ/セキュリティについての勉強会を週1で行っていて、毎回何か調べてくることになっており、今回は apache の設定について少し調べてきました。初心者がまとめたので間違っている部分があるかもしれませんが、勉強の役に立てて頂ければ幸いです。 httpd.confはどこにある? 最小限のhttpd.conf 3つのセクション セクション1: GlobalEnvironment セクション2: MainServerConfiguration セクション3: VirtualHosts モジュールの追加 外部設定ファイルの読込み サーバリソースの監視方法 httpd.confはどこにある? OSによって異なりますが、以下の階層に置いてある可能性が高いです。 CentOS、FedoraなどRed Hat系 /etc/httpd/conf/ SUSE系、MacOSX /etc/a

    httpd.confについて調べたのでまとめたよ - とある技術の備忘録
    t32k
    t32k 2011/02/23