2014年7月9日のブックマーク (11件)

  • http://data.huffingtonpost.com/2014/world-cup-japan/matches/brazil-vs-germany-731827

    http://data.huffingtonpost.com/2014/world-cup-japan/matches/brazil-vs-germany-731827
    t714431169
    t714431169 2014/07/09
    中盤がなあ・・・。
  • ブラジル崩壊…ドイツが7-1の歴史的大勝で3大会ぶり決勝へ | ゲキサカ

    [7.8 ブラジルW杯準決勝 ブラジル1-7ドイツ ベロオリゾンテ] ブラジルW杯は8日、準決勝を行い、ベロオリゾンテのミネイロンスタジアムではブラジル代表とドイツ代表が対戦した。試合はドイツが前半だけで5ゴールを量産するまさかの展開。最終スコア7-1で開催国を撃破した。 ブラジルはエースのFWネイマールが準々決勝のコロンビア戦で腰椎骨折の重傷を負い、チームを離脱。この日はキャプテンのDFチアゴ・シウバも出場停止という苦しい陣容だった。ネイマールに代わってFWベルナルド、チアゴ・シウバに代わってDFダンテが入り、出場停止明けのMFルイス・グスタボがMFパウリーニョに代わって先発に戻った。 手負いのホスト国に対し、準々決勝フランス戦(1-0)と同じベストメンバーで臨んだドイツは、その勢いの差を見せつける。前半11分、MFトニ・クロースの右CKにMFトーマス・ミュラーが右足で合わせ、先制点。ブ

    t714431169
    t714431169 2014/07/09
    昔とくらべて実力通りの結果が残酷に出ることが多くなった気がするなあ。実績とかあんま役に立ってくれない感じ。
  • 好セーブ連発していたコスタリカGKナバスのトレーニングがやばい(動画あり) : footballnet【サッカーまとめ】

    好セーブ連発していたコスタリカGKナバスのトレーニングがやばい(動画あり) カテゴリ動画ネタW杯・コンフェデ Tweet 0: ふざけた名無しの管理人 2014/06 ID:FBNKanrinin とんでもないw (*゚∀゚)っ » ブラジルW杯は完全に“GKの大会”〜すでに5試合で負けた国のGKがMOMに選ばれる異常事態  (*゚∀゚)っ » コスタリカのラインコントロールがどれだけ凄かったか  スポンサードリンク このネタをTwitterでシェア このネタをFacebookでシェア

    好セーブ連発していたコスタリカGKナバスのトレーニングがやばい(動画あり) : footballnet【サッカーまとめ】
    t714431169
    t714431169 2014/07/09
    この人見てるとオスカル・コルドバを思い出す。
  • テレビ局、W杯視聴率に落胆 日本人は試合の日も出勤「甘く見ていた」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    サッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会で1次リーグ敗退に終わった日本代表。日戦の中継や関連番組の視聴率が伸び悩み、テレビ局にも落胆が広がっている。関係者はブラジルとの時差や視聴環境の変化などを理由に挙げつつ、高騰を続ける放映権料と“結果”のバランスに頭を悩ませている。 「通勤時間帯を甘く見ていた。やはり日は健全で、休まずにちゃんと会社に行くんだなと…」。日テレビの小杉善信専務は6月30日の定例会見で、中継した日対ギリシャ戦(日時間20日)の視聴率をそう振り返った。平均視聴率は33・6%で、W杯大会の日戦としては、過去最低を更新していた。 過去4大会の日戦では視聴率50%を超える中継が1試合以上あったが、今大会はNHK総合のコートジボワール戦(日時間15日)が46・6%(後半)、テレビ朝日のコロンビア戦(同25日)が37・4%と大台超えはならず。TBSテレビの石原

    テレビ局、W杯視聴率に落胆 日本人は試合の日も出勤「甘く見ていた」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    t714431169
    t714431169 2014/07/09
    これはJリーグの放送枠拡大だな! / 普通にグループリーグ突破の可能性は結構あったのでid:hate_flagみたいなトーシロの暴論には棹差しときたい感じ。
  • 200部で失うもの

    ニトロの二次創作のガイドラインについて思うことなど。 私は島中と誕席を行き来するくらいの同人漫画描きです。大体300~400部くらいです。 当然べてなんかいける筈がないので仕事してます。 四国在住です。 1回を出して通販とイベントでハケる部数の売上=印刷代+交通費+宿泊費+イベント参加費が同じくらいです。 もちろんここまで来るまでに、長い時間と膨大なお金を使いました。 やっと自力で、趣味が回せるようになったのは大きな喜びです。 読んでもらえない悲しさ、悔しさは同人誌を出す人はきっと誰しも知っていると思います。 同人の醍醐味は、どれだけ下手でも情熱があれば、諦めず続けていれば、成果がちゃんと出るところでもあります。 これ以上の部数は見込めないでしょうし、漫画家にはなれそうにありませんが、今まで費やした膨大な時間を思えば、漫画を描くことをやめるという選択肢は私にはありません。 ここまで前提

    200部で失うもの
    t714431169
    t714431169 2014/07/09
    はてな連中の「甘えるな」連呼の醜悪っぷりがたまらないw 著作権云々の話ですらない。趣味は赤字じゃないと駄目らしいよw/ http://diamond.jp/articles/-/55086と無料・有料の話は近いかも。
  • ブログって何でもありなの?ネタとか、作り話とか、私はめちゃくちゃ腹が立った。 - 暇なアラサー主婦のひまな話

    2014-07-08 ブログって何でもありなの?ネタとか、作り話とか、私はめちゃくちゃ腹が立った。 考え方 すいません。Twitterで吐き出したんですけど、どうしてもどうしてもモヤモヤして、頭がスッキリしなくて、書くか、書かないかで、一日中考えてしまっていました。 でも、そんなんで悩んでるぐらいなら書いてしまった方がいいと思い、今書いています。 読者様。暇主婦の毒づきこえ〜って思わないで下さいね。 ただの怒りの日記なので、見たくない方はここで閉じる事をおすすめします。 こういう時の話しとかって、匿名ダイアリーに書く物なのかもしれないけど、それはやってないし、匿名で、怒るのもなんか違う気がして、ブログで書こうと思った。 (ブログも匿名だけど、ダイアリーは完全な匿名なので、分けて考えてます。) おばさん気になって、怖ーいとか、ネタにマジレスwwwとかどんとこいですよ。それぐらい、腹が立って

    ブログって何でもありなの?ネタとか、作り話とか、私はめちゃくちゃ腹が立った。 - 暇なアラサー主婦のひまな話
    t714431169
    t714431169 2014/07/09
    アリかナシかで言えば、アリとしか言いようがないかな。
  • RAIL WARS!の原作者がアニメスタッフに要求したこと : アニメ制作進行による味噌帳

    アニメーターが「原作者は石ころ」と発言したことで少し騒ぎになった夏の新番RAIL WARS! このアニメーターは当然各所から叩かれまくったわけですが、 彼がTwitterで思わず呟いてしまうほど、原作者である豊田巧は何をアニメスタッフに要求してきたのか? 事件はPVの試写で起こります。 豊田巧は、大の鉄道オタク。 当然そういう人が作ったからこそRAIL WARS!というラノベが生まれるわけですが、 番宣用のPV1弾目が出来た時、上がってきた映像はガンアクションのシーンで鉄道の描写もあまりなかった。更に数少ない鉄道のカットは豊田巧の納得いく表現でもない。 これに豊田巧がブチ切れる。 唾を飛ばしながら怒鳴り散らし、 豊田「てめぇら!なんだこれは!ふざけるな!こんなもん『RAILWARS!』じゃねえ!監督を降ろせ!」 P「あと三ヶ月でOAなので流石にそれは……」 豊田「うる

    RAIL WARS!の原作者がアニメスタッフに要求したこと : アニメ制作進行による味噌帳
    t714431169
    t714431169 2014/07/09
    「原作は適当に無視しろ」派だけど、相手によってあしらい方を変えなくちゃいけないよ、という話かなー。アニメはアニメ作ってる奴のもんだと思うけど、擦り寄るべきだったかもねー。
  • 『佐々木俊尚さん sasakitoshinaoの「国民が大喜びで戦争を求めたからです。」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『佐々木俊尚さん sasakitoshinaoの「国民が大喜びで戦争を求めたからです。」』へのコメント
    t714431169
    t714431169 2014/07/09
    「そもそも欧米の締めつけが悪い」ので「開戦は止むなし、止めどきを誤った」が最大派閥かな、という印象はある。
  • 佐々木俊尚さん sasakitoshinaoの「国民が大喜びで戦争を求めたからです。」

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao ジャーナリスト。アベマプライム、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozy up!」レギュラー出演。総務省情報通信白書編集委員。TOKYOFM放送番組審議委員。情報ネットワーク法学会員。東京長野福井の3拠点移動生活者。お仕事依頼はsasaki@pressa.jpへ。 pressa.jp

    佐々木俊尚さん sasakitoshinaoの「国民が大喜びで戦争を求めたからです。」
    t714431169
    t714431169 2014/07/09
    この人ホント単純な世界観で生きてるよね。うらやましいけど迷惑だなって気分が強くなってきた。「仕掛け合い」の妙をもっと感じろよ。
  • 「機動戦士ガンダムUC」の完結と、なぜか「Z」 - 挑戦者ストロング

    先日、4年がかりのOVAシリーズ「機動戦士ガンダムUC」が全7作をもって完結した。 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) [Mobile Suit Gundam UC] 1 [Blu-ray] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2010/03/12メディア: Blu-ray購入: 51人 クリック: 844回この商品を含むブログ (159件) を見る 福井晴敏による原作小説は読んでいない。完結編の第7章を観るのとほぼ同時に、偶然しばらく前から観かえしていた「機動戦士Zガンダムテレビ版全50話も観終えることとなった。両作を観終えた感慨は実に深く、いろいろな意味でZとUCは対照的な作品であったのだなあと思う。 機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.I (アンコールプレス版) [Blu-ray] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2008/12/19メディ

    「機動戦士ガンダムUC」の完結と、なぜか「Z」 - 挑戦者ストロング
    t714431169
    t714431169 2014/07/09
    ベルトーチカが小説版逆シャアでもアムロの彼女なのは納得感あった。チェーンを強要したスポンサーは死ね。「英雄のアムロ」にしか興味がない女にケツ叩いてもらわないとアムロは駄目。SEXのご褒美は大事なんだよ!
  • アニメキャラの私服が現実的にはどこが問題かという具体的な指摘

    題材はラブライブ! 男性向け作品の女子の私服が対象ですが これが女性向け作品の男子が対象だとどうなるか気になるところ 【追記】あくまで「現実のファッションとしては」であり、作品内においては、アニメとしての表現においては、ということではありません

    アニメキャラの私服が現実的にはどこが問題かという具体的な指摘
    t714431169
    t714431169 2014/07/09
    はてブは男オタが圧倒的に多いのでとりあえず反発してる感。自分の得意な分野での偉そうなツッコミを思うと爆笑不可避。/ アイドル物は売れてくにしたがってちゃんとオシャレになって欲しいんだよなー。