2020年6月5日のブックマーク (11件)

  • 性行為30回で億万長者に、自殺者は3人に リアリティ番組が過激化したイギリスでの顛末 | 文春オンライン

    5月23日、人気番組『テラスハウス』に出演していた女子プロレスラー、木村花さんが亡くなった。生前はバッシング被害に悩まされていたと伝えられている。 2019年3月時点でリアリティ番組の自殺者数は38人 視聴者参加型番組とバッシングにまつわる議論は、数年前から海外で活発になっていた。英紙Metroによると、2019年3月時点で同様の番組キャストの自殺者数は38人にのぼる。中でも痛ましいとされるケースは、インドのダンス・コンテスト番組に出場した11歳の少女ネハ・サマントの遺体が首を吊った状態で発見された事件であった。 国家機関が介入したケースもある。国民的人気番組から相次いで自殺者が出たイギリスでは、テリーザ・メイ、ボリス・ジョンソンがともに首相として対応を約束。2019年5月には、リアリティ番組制作陣に対してプロセスの透明化や出演者へのアフターケアに関する調査報告を義務化する規制が議会によっ

    性行為30回で億万長者に、自殺者は3人に リアリティ番組が過激化したイギリスでの顛末 | 文春オンライン
    tGsQqV
    tGsQqV 2020/06/05
    やっぱりSNS規制より番組を見直すべきでは…
  • マスク140枚を8人に転売し“利益は約1000円”か…8470円で仕入れ9350円で転売の容疑で64歳女を書類送検(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    品薄が続くマスクを仕入れ値より高く転売したなどとして、名古屋市のパート従業員の女が書類送検されました。 書類送検されたのは名東区のパート従業員で64歳の女です。 警察によりますと、女は今年3月、健康品販売会社から1箱50枚入り8470円で仕入れたマスクを、68歳の女性に9350円で転売した、「国民生活安定緊急措置法違反」などの疑いが持たれています。 女はあわせて140枚のマスクを8人に転売し、1000円ほどの利益を得ていたとみられ、調べに対し「生活費を稼ぐため」と容疑を認めています。 政令の改正以降、この容疑で愛知県警が摘発するのは初めてです。

    マスク140枚を8人に転売し“利益は約1000円”か…8470円で仕入れ9350円で転売の容疑で64歳女を書類送検(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    tGsQqV
    tGsQqV 2020/06/05
    立場の弱い人を見せしめにしているように見えてしまう。
  • 黒人差別とチー牛

    黒人差別が話題だ。Twitterのタイムラインを見れば毎日毎日、飽きるほどに論じられている。私は差別問題に詳しいわけではないが、黒人の置かれた状況に対する一定の同情はあるし、黒人差別に限らず差別と呼ばれるものはなんであれ、少しでも減ってほしいと心の底から願っている。これは嘘偽りのない心である。 だから、私は黒人差別も少しでも改善してほしいと思っているし、現在熱心に活動している方々を応援してもいる。しかし、その一方で、自らが受けている差別に対して声を上げられること自体に嫉妬を覚え、結局、黒人差別は自分とは無関係な問題だと思わずにいられない。このことについて少しだけ書かせてもらいたい。 唐突だが、私は激烈なブサイクで、ついでにADHDである。小・中・高と容姿(と言動)が原因で酷いイジメに遭い、それが原因でうつ病も患った。25歳現在も治療中で、社会復帰は望めないのが現状だ。私は今、「イジメに遭

    黒人差別とチー牛
    tGsQqV
    tGsQqV 2020/06/05
    差別といっても成り立ちは様々で人種差別と外見に基づく差別ってピッタリかさらないし解決方法も別な気がする。
  • 大坂なおみさん、「スポーツに政治を持ち込むな」ツイートに痛快な反論 『これは人権の問題です』

    黒人男性のジョージ・フロイドさんが死亡した事件を受け、テニス選手の大坂なおみさんがTwitterなどで人種差別に抗議する発信を続けている。芸能人やアスリートの政治的な発言には批判が起きることもあるが、大坂さんは「アスリートは政治に関与してはいけないと言われることが嫌いです。これは人権の問題です」とツイートし、反響を呼んでいる。

    大坂なおみさん、「スポーツに政治を持ち込むな」ツイートに痛快な反論 『これは人権の問題です』
    tGsQqV
    tGsQqV 2020/06/05
  • 経路不明の1割“昼間カラオケ”|NHK 北海道のニュース

    札幌市が新型コロナウイルスに感染した人の行動歴を調べたところ、昼間にカラオケをしていた高齢者が多い傾向が分かりました。 札幌市の秋元市長は5日の記者会見で、「第2波の分析をしたところ傾向が少し分かってきた。感染者の行動歴を追うと、一定程度の共通項があったのは昼間に高齢者がサークルなどでやっているカラオケだ」と述べ、感染者の中に昼間にスナックや飲店でカラオケをしていた高齢者が多い傾向があることを明らかにしました。 ことし3月20日から先月23日までに札幌市が感染を確認した572人の感染経路を調べたところ、経路が不明だった155人のうちおよそ1割にあたる10人余りが昼間にスナックや飲店でカラオケをしていたということです。そして、この大半が高齢者だったということです。 札幌市はカラオケをする際の感染予防策として、▼人との距離を確保して部屋の換気をすることに加えて、▼マスクを着けて歌うこと、▼

    経路不明の1割“昼間カラオケ”|NHK 北海道のニュース
    tGsQqV
    tGsQqV 2020/06/05
    昼間の接待付きの飲食店?
  • 学校で次亜塩素酸水「噴霧しないで」、文科省が注意喚起(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの消毒を目的とした次亜塩素酸水の噴霧について、文部科学省は4日、児童生徒がいる空間では行わないよう、全国の教育委員会などに注意喚起した。新型コロナウイルスに対する有効性が十分確認されていないうえ、世界保健機関(WHO)が「消毒剤を人体に噴霧することは推奨しない」としているためだ。 次亜塩素酸水は品薄のアルコール消毒液の代替品として、一部の学校で感染者が出た際などに噴霧器で散布されている。

    学校で次亜塩素酸水「噴霧しないで」、文科省が注意喚起(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    tGsQqV
    tGsQqV 2020/06/05
    この件に限らずリテラシーどうにかした方がいい案件多いのでは。 日常の業務で手一杯でそれどころじゃないのかもしれないけど。
  • 麻生氏「日本人、誇っていい」 民度発言への批判に対し:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    麻生氏「日本人、誇っていい」 民度発言への批判に対し:朝日新聞デジタル
    tGsQqV
    tGsQqV 2020/06/05
    欧米よりは低い理由がはっきりしてるわけでもないのによくわかんない精神性で上手くいったって断定するのどうなんだろう。誇るのはまだしも他国を煽るような発言をする意図は?
  • 日本社会では成果よりも「みんなと一緒に」という美徳が信頼の源泉になっている。

    たとえば体育の授業で、ゴールネットとか重いものを運ぶときにみんなで運ぶんだけど人が多すぎて手を添えて持ってるフリするみたいなことがあると思うんだけど社会に出るとあのときみたいな気分が蘇る場面がある。 — 方便 (@ryohoben) June 30, 2016 日人あるあるの一つ、「みんな一緒に重いものを運んでいる時には、実際には不要でも、手を添えて持っているフリをしなければならない」。 今から現場に加わっても負担が減らせるわけでも、効率が良くなるわけでもないのに、それでも現場に加わって”やっている感”を出さなければならない場面は、学校でも職場でも珍しいものではない。 あるいは、職場や現場で自分の仕事が先に終わった時にも、堂々と昼寝をしていたりソリティアをしていたりしたら色々まずい……と感じる場面もあるはずだ。 そういうシチュエーションでは、当は手持無沙汰でも、仕事をやっているような体

    日本社会では成果よりも「みんなと一緒に」という美徳が信頼の源泉になっている。
    tGsQqV
    tGsQqV 2020/06/05
  • AZU・BAR(アズ バー)店主のぼやき on Twitter: "そうなんだよね。 正直我々接待を伴わない普通のバーは、密度リスクや騒がしいことによる飛沫飛散リスクも居酒屋なんかより遥かに低いのに、ガールズバーというバーの皮を被った接待飲食店がある為に、今回のコロナ対策では一番最初の段階から「バ… https://t.co/EZ4kZEOnRm"

    そうなんだよね。 正直我々接待を伴わない普通のバーは、密度リスクや騒がしいことによる飛沫飛散リスクも居酒屋なんかより遥かに低いのに、ガールズバーというバーの皮を被った接待飲店がある為に、今回のコロナ対策では一番最初の段階から「バ… https://t.co/EZ4kZEOnRm

    AZU・BAR(アズ バー)店主のぼやき on Twitter: "そうなんだよね。 正直我々接待を伴わない普通のバーは、密度リスクや騒がしいことによる飛沫飛散リスクも居酒屋なんかより遥かに低いのに、ガールズバーというバーの皮を被った接待飲食店がある為に、今回のコロナ対策では一番最初の段階から「バ… https://t.co/EZ4kZEOnRm"
    tGsQqV
    tGsQqV 2020/06/05
  • 大村知事リコールに高須克弥、百田尚樹、有本香らが勢揃い…「桜を見る会」出席or擁護しながら“税金の無駄遣い”呼ばわりのお笑い - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    大村知事リコールに高須克弥、百田尚樹、有香らが勢揃い…「桜を見る会」出席or擁護しながら“税金の無駄遣い”呼ばわりのお笑い いったい、この人たちの頭の中はどうなっているのだろう──。高須クリニックの高須克弥院長らが「大村秀章・愛知県知事のリコール」を求める団体を設立、署名を募りはじめた件だ。 周知のように、昨年の「あいちトリエンナーレ」の「表現の不自由展・その後」をめぐる問題以降、高須院長ら極右安倍応援団はネット右翼と一緒になって“大村知事バッシング”を展開。「不自由展」をめぐる極右政治家らの攻撃のトンデモっぷりについては、昨年来、サイトでも繰り返し指摘してきたのでそちらを読んでいただきたいが、高須院長らはついに団体まで立ち上げ、大々的にキャンペーンを張ろうというつもりらしい。 2日、高須院長らが名古屋市内で会見を開き、「お辞め下さい大村秀章愛知県知事愛知100万人リコールの会」なる政

    大村知事リコールに高須克弥、百田尚樹、有本香らが勢揃い…「桜を見る会」出席or擁護しながら“税金の無駄遣い”呼ばわりのお笑い - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    tGsQqV
    tGsQqV 2020/06/05
    ほんと異様な状態。こんなの放置してたら世の中どうなっちゃうの。。
  • 麻生副総理 死亡率低さを指摘「国民の民度のレベルが違う」 | NHKニュース

    麻生副総理兼財務大臣は、4日開かれた参議院の財政金融委員会で、日での新型コロナウイルス感染症による死者数はほかの先進国と比べて少ないと指摘したうえで、その理由について「国民の民度のレベルが違う」と述べました。 そのうえで麻生大臣は「おまえらだけ薬を持っているのかと海外からかかってきた電話でよく言われたが、『お宅とうちの国は国民の民度のレベルが違うんだ』と言うと、みんな絶句して黙る」と述べました。 そして「国民が政府の要請に対して極めて協調してもらったということだと思う。海外から見れば、緩いお願いレベルでもこれだけ効果が上がったということは、誇りに思わなければいけない大事なところだ」と述べました。 ※フランス、アメリカ、イギリスの人口100万人あたりの死者数については、麻生副総理兼財務大臣が6月9日の衆議院財務金融委員会で、数字に誤りがあったとして陳謝しています。

    麻生副総理 死亡率低さを指摘「国民の民度のレベルが違う」 | NHKニュース
    tGsQqV
    tGsQqV 2020/06/05
    呆れて言葉が出ないだけでは。東アジア地域ではかなり悪い方だということは無視?