タグ

2008年2月17日のブックマーク (5件)

  • Yoshioriの日記: デブサミ1日目!!!

    もう完全にお祭り騒ぎのイベント Developers Summit 2008 - デブサミ2008に行ってきました. で,初日なのですが…… 実は途中まで書いてた資料が 結構コードが多くって これじゃちゃんと伝えられない!! と思って,(2日前くらいから)書き直し始めました. で,ギリギリまで資料作ってたので 午前中は参加できず. 自分の発表から参加しましたw いつもイベント前は Twitter のタイムラインが 「資料やばい」 「資料できねー!!!」 で埋まるのに今回はあんまり見えなくて 不安になっていたら,去年のベストスピーカー amachang と 徹夜で資料を作る青春なトラックバックを打ち合ったりして 少し安心しました>< というわけで,資料おいておきます. もう当にいっぱいの人に聞いていただいて すごくうれしかったです. すこしでもみなさんの役に

  • Amazon.co.jp: Seasar2とHibernateで学ぶデータベースアクセス JPA入門: 中村年宏: 本

    Amazon.co.jp: Seasar2とHibernateで学ぶデータベースアクセス JPA入門: 中村年宏: 本
  • DO++ : 線形識別器チュートリアル

    ワークショップ中の夕で話したのですが、今のところ日で(素性関数ベース&線形識別器)機械学習のいろいろな手法をまとめて体系的に教えてる資料などがあまりないなぁという話をしていました。 で、探すと、このあたりの大部分をまとめて説明しているいいチュートリアル(英語)がありました。 夏の学校資料[pdf] その他のコードやリンク ちょっとだけ解説 現在自然言語処理の多くで使われている学習器は線形識別器です。 入力x(例:単語、文、文書)から出力y(例:品詞、品詞列、文書のトピック)を予測したいという場合は、(x,y)のペアからいろいろな値を取り出し(x,yのペアから値を取り出す関数を素性関数と呼ぶ)、その値を並べたベクトルを素性ベクトルと呼び、f(x,y)とかきます。そして、その素性ベクトルf(x,y)と同じ次元数を持つ重みベクトルwとの内積を測って、その値が正か負か、または大きいか小さいかを

    DO++ : 線形識別器チュートリアル
  • netwatch 2.0 » SlideShare

    PlaggerとGmailを駆使したネットウォッチ観測事例について http://www.nicovideo.jp/watch/sm2389227Read less

    netwatch 2.0 » SlideShare
  • 検索して中身閲覧·SpotInside MOONGIFT

    デスクトップ検索は便利だ。各OSともデスクトップ検索を内蔵するようになっており、Googleなどもデスクトップ検索を提供している。Mac OSXで言えば、Spotlightが標準であり、優秀な検索機能を提供してくれる。 そんなSpotlightの機能を利用しつつ、さらに便利に検索してくれるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはSpotInside、簡易ビューワー付きデスクトップ検索ソフトウェアだ。 SpotInsideはキーワードによるデスクトップ検索ができるソフトウェアで、検索結果を簡易ビューワーで閲覧することができる。検索キーワードがハイライト表示されるのですぐに分かる。 個人的に気に入っているのは指定した場所(スマートフォルダも指定可能)からの検索がすぐにできる点だ。Finderから検索した場合、デフォルトがHDD全体になるが、SpotInsideの場合は選択したフォル

    検索して中身閲覧·SpotInside MOONGIFT