タグ

2014年4月30日のブックマーク (8件)

  • 超チューニング祭に参加&表彰した - Qiita

    ちょっと遅くなったけど、2014/4/26-27の二日間、ニコニコ超会議3内のまるなげひろばの一角で開催された超チューニング祭にドワンゴチーム(メンバーは 江添亮さん, kmizuさん, masarakkiさんと合わせて4人)として参加したり表彰などをした話。 参加チームは全部で18チームかな?(チーム番号は20までだけど、2チーム欠番?)。 競技ルール ルールは、niconicoのスマートフォン版webのコピーの一部改変版を主催者サーバー上に配置し、速度とUIの改善を競うというもの。チームごとにコピーが配置され、各チームに秘密鍵が配られ、その鍵でSFTPで各チーム用サーバーにuploadする。 UIのユーザー投票と測定結果のそれぞれの順位の合計が一番少ないチームが総合優勝となるため、速度だけでもデザインだけでもだめ、というものであった。 投票以外では、UI要件(どの要素がいくつ必要とか、

    超チューニング祭に参加&表彰した - Qiita
  • Block Editor 「be!」 配布所

    「マインクラフト風、レゴ風、積み木風、ドット絵風、ボクセル風」……呼び方は何でもいいですが、画像のようなフィギュアが「誰でも簡単」に作れて、「3Dプリントで出力」できます。ぜひダウンロードして遊んでみてね! (※ダウンロードリンクは下のほうにあります。右上のアイコンは意味無いです。わかりにくくてすいません。) 簡単な説明 be! で"できること" ドット絵風の3Dモデリング EDGE風のカラーパレット、アンドゥ、リドゥ マインクラフト風に設置できるADDモード、DELモード 範囲選択、選択範囲の消去、塗りつぶし、カット、コピー、ペースト EDGEなどで作ったドット絵(png形式)を読み込んで3D化する bepファイルに記述してpng画像の複数枚同時読み込み VRML(.wrl)ファイルに書き出して、DMM.comの3Dプリントサービスで3Dプリントする ※作者の作ったサンプル出力例です。こ

    Block Editor 「be!」 配布所
  • 超会議3の超チューニング祭の感想

    さて、超チューニング祭が終わったので、感想を書こうと思う。すでに、参加者の中で、感想を書いている人もいる。 レポート - 超チューニング祭で努力賞(最速賞)をとるためにやったこと - Qiita ニコ動 超チューニング祭で最優秀賞もらいました 超チューニング祭に参加した - masarakki's blog JavaScript - 超チューニング祭に参加&表彰した - Qiita kmizu/slide_cho_tuning また、いつの間に行ったのか、優勝者に取材したところもあるらしい。 『ニコ超3』の超チューニング祭で、“創世神”戀塚昭彦氏を上回ったカップルが見せたバランス感覚 - エンジニアtype さて、筆者の視点からみた超チューニング祭はどうだったか。 そもそも、私がスタッフとして配置されるブースは、超時空ニコニコ研究所であるはずだった。しかし、超会議にさかのぼること三週間前、

    t_43z
    t_43z 2014/04/30
    楽しんでいただけたようで何よりです
  • いまアツいJavaScript!ゼロから始めるNode.js入門〜5分で環境構築編〜

    こんにちは、エンジニアなのにダンクができないのびすけです。今月から記事を書かせていただきます。 さてみなさん「Node.js」って知っていますか? 僕も最近Node.jsの勉強を始めたので「Node.jsを使ったことがないけど使ってみたい」と思っている人に向けて、Node.jsの入門的な内容を紹介したいと思います。 ▼2020年最新版はこちら! Node.jsとは 一言で言うとアツいJavaScriptです。 通常、JavaScriptはユーザーのブラウザで動作するプログラミング言語ですが、Node.jsはサーバー側で動作するJavaScriptであり、Web業界ではかなり注目されています。大量の処理に対応するために、ノンブロッキングI/Oというモデルを採用しています。 例えば、データベースから大量の情報を取得してWebページ上に表示をする処理をおこなう場合、通常はデータベースへアクセスし

    いまアツいJavaScript!ゼロから始めるNode.js入門〜5分で環境構築編〜
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • #ガチJS でJavaScriptとフロントエンドの未来について熱い話をした - mizchi's blog

    (追記): このブログで一部のJSをgithubに置いてたら 「The website abuses rawgit.com」という警告が出てました。現在修正しました。ご迷惑おかけしました。 @kyo_agoさんの主催で、 @mizchi(シングルページ系フロントエンドJSer) と @damele0nさん(ゲームHTML5のJSer)でJavaScriptについて話をした。すごく有意義な話だったので、会話を思い出せる限り書いてみる。 このエントリを読む前にこの記事を読むと幸せになれる。 幸せになりたいソーシャルゲーム系Webフロントエンドエンジニア気で考える HTML GUI ツール第一回 - damelog このまとめは僕の主観であり、僕が理解できた部分と自分の発言を一番覚えてるのでどうしてもそれが多めになりますが、ご容赦ください。ついでに酒入ってる。 iOS SafariのIE化

    #ガチJS でJavaScriptとフロントエンドの未来について熱い話をした - mizchi's blog
  • 登 大遊 様【ソフトイーサ株式会社代表取締役、CYBERDYNE株式会社顧問】 | 筑波大学基金 | ご支援のお願い | FUTURESHIP CREWS' MESSAGE

    プロフィール 名前:登 大遊(のぼり だいゆう) 株式会社ソフトイーサ代表取締役、CYBERDYNE株式会社顧問 1984年11月 兵庫県尼崎市出身 2003年 3月 私立高槻高等学校卒業 2003年 4月 筑波大学第三学群情報学類入学 2004年 4月 ソフトイーサ株式会社設立 代表取締役社長就任 2007年 3月 筑波大学第三学群情報学類卒業 2007年 4月 筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻博士前期課程入学 2008年 8月 CYBERDYNE株式会社情報通信担当顧問就任 2013年 3月 筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻博士前期課程修了 2013年 4月 筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻博士後期課程進学 1. 筑波大学への入学 私は 2003 年に筑波大学第三学群情報学類 (現: 情報学群情報

    t_43z
    t_43z 2014/04/30
    最高だ
  • TwitLonger — When you talk too much for Twitter

    ニコニコ超会議に初参戦して、同時にそれがボーマス初参戦となって、帰ってきてお酒飲んだら号泣してしまったなば子です。こんばんは。 言いたいことが、たくさんあったので。 二日間あるあの巨大なお祭りに、二日とも参加して…とにかく楽しかった。当に楽しかった。今でも頭がぼーっとします。 超会議というか、ボカロブースにしかいなかったのですが。当に、当に。 とても衝撃だったんです。びっくりしたんです。インターネットの向こう側にちゃんと人がいた。ミクさんを好きな人がたくさんいた。ミクさんを好きでいることは恥ずかしくなかった!私はミクさんを好きでいてよかったんだ! 私が「初音ミク」を知ったのは中学2年生のときで、2008年の夏でした。 ニコニコ動画に手を出して、クリーム市長さんのマリオネットを聴いて「かわいい、これはなんだろう、すごい」と感動したのを今でも覚えています。初夏なのに長袖を着ていて唯でさえ

    t_43z
    t_43z 2014/04/30
    運営としてこれだけ喜んでくれたのが純粋にうれしい。こちらこそありがとう。