タグ

ブックマーク / www.naotaka.com (3)

  • naotaka blog » Blog Archive » Google App Engineのhelloworldで、いきなり躓く

    ClipMenu 0.3.2のリリースも済んだので、Google App Engineの勉強を開始。ClipMenuのウェブサイトを、GAEを使って作成しようと計画中なのです。Djangoを利用すれば、多言語化したサイトができそうなので。 まずは、スタート ガイドのチュートリアルをしようと、App Engine SDKの1.1.7をインストール。helloworldで必要なファイルを作成し、dev_appserver.pyを実行したら、いきなり躓きました。 AttributeError: 'module' object has no attribute 'HTTPSHandler' 初っ端からエラーが出ると、テンション下がっちゃうよ。 たぶん同じ問題に遭遇した人がいるだろうと、Google Groupsで検索。予想通り、解決策が示されていました。 Cannot start dev_apps

  • Rails から web.py へ移行

    BookFind.jpで使用するWebフレームワークを、Ruby on Railsからweb.pyに変更しました。サーバーは今まで通りSlicehostのVPS。Dreamhostは解約しました。 実際に移行をしたのは3週間ほど前なんですが、以前より随分と軽快に動作するようになりました。Railsは、自分の用途に対してはオーバースペックだったのと、うまく使いこなせなかったのが残念です。web.pyは他のフレームワークで標準装備されているような機能も付いてなかったりしますが、そこが逆にシンプルで良かったりもします。 テンプレートエンジンはweb.pyに付属のものではなく、Makoをチョイス。ドキュメントがちゃんとあるのと、使いやすさから選びました。ベンチマークの成績も良いようですね。テンプレート内にPythonのコードを書けるのも便利です。 Webサーバーはweb.pyの開発者さんも使ってい

    t_43z
    t_43z 2008/07/08
    web.pyは使いやすいよねー
  • iBook G4 Blog � Slicehostに申し込み

    移転先をSlicehostに決めたのは良いんですが、ここ、すぐには使わせてもらえないんですよね。どうも、人気沸騰らしく、最短の3ヶ月契約コースだと4週間待ちと表示されていました(今見たら5週間待ちに伸びてるし)。6ヶ月契約だと、2週間待ち。12ヶ月と24ヶ月契約は、ともに1週間待ちでした。 急いではいたものの、初めて利用するサービスに長期契約するのも不安だったため、とりあえず「256slice $20/month - 10GB HD, 100GB BW」の3ヶ月コースの順番待ちの列に並んでみました。電子メールアドレスを登録するだけで、この時点では個人情報なども一切伝える必要はありません。「no spam」だそうですし 予約申し込みがすむと、「Slicehost Reservation Confirmed [xxxx]」という件名のメールがsupport@slicehost.comから届き

  • 1