タグ

2011年9月29日のブックマーク (4件)

  • ニューヨークに転勤して初出社したら、席がなかった。

    自分の席は自分で手に入れる 引越しの荷物が入った重いスーツケースを3つ、でこぼこの歩道を大道芸人がジャグリングするみたいにごろごろ転がしながら、汗だくで到着したマンハッタン。いろんな期待とか不安とかと一緒に出社してみたら…どこにも自分の席がなくって。もう色んなことが一気に吹っ切れて始まったニューヨーク仕事生活。もうイチからやるしかない。 すみません申し遅れました。初めまして、佐々木康晴と申します。電通で、主にデジタル系のクリエイティブを担当しています。今回、ひょんなことからニューヨークにある電通アメリカに異動になり、この地で、日にいたときと同じような仕事にチャレンジすることになりました。こっちのみんなの働き方は、日とどう違うのか。日のクリエイティブが、海外でそのまま通用するのか。そしてニューヨークのデジタル事情はどんな感じなのか。こっちにはどんな面白い会社があって、どんなすごい奴がい

    ニューヨークに転勤して初出社したら、席がなかった。
    t___s
    t___s 2011/09/29
  • 女子中学生とブルートフォースアタックと日本やばいという話

    女子中学生を名乗るスパムメールが来て釣られてみるかと会いに行ったら当に女子中学生だった話。あるいは日の将来やばい。 ありのまま起こったことを話す。女子中学生を名乗るスパムメールが来て釣られてみるかと会いに行ったら当に女子中学生だった。何を言っているかわからないと思うけれど、自分でも何が起こったのかよく分からない。とりあえず詳しい経過を書いてみる。 最初は1通のメールから始まった一昨日(9/23)の深夜、一通のスパムメールが来た。簡単に「友達になりませんか?」と。普通ならそこで削除して終わりなのだけれど、他のスパムメールと決定的に違うことがあった。送信者のアドレスが@docomo.ne.jpだったのである。 ほぼ釣りか巧妙なスパムだと思ってスルーしていたけれど、ふと「どちらさまですか」と返信してみるとすぐに「XXX(以下、仮にハルカとする)っていいます。中3です!!」と返事が来た。 9

    女子中学生とブルートフォースアタックと日本やばいという話
    t___s
    t___s 2011/09/29
    なんだこれ、本当にこんなことになっているのか??日本まずいんじゃないか。こんなことして過ごす時期じゃないだろうに。。。あぁ、教育はどうなっているんだよっ
  • 「質と技術の日本」について | これ、誰がデザインしたの?

    ライター、渡部のほうです。 東京では引きこもりのくせに、海外には行く渡部のほうです。 ここしばらく「質と技術の日」について考えている。 10日間と比較的長いロンドン旅行を終えて、東京に戻ってみると、平常通りの生活が待っている。 今年は韓国(2月)、台湾(5月、9月)、タイ(6月、8月)、ドバイ経由でイギリス(9月)と、海外から日を眺めるという機会が多く、外から見ると日は大変なことになっている。3月の地震以来、継続的に揺れ続け、まだ原発の問題も解消されておらず、そんな中に台風も来ている。だというのに、東京自体からは焦りも失望も感じられない。当に普通通りだ。 未曾有の災害に対して日がどうするべきなの?という国単位の話は私にはできない。まだ考えることがたくさんありすぎて、よく分からない、というのが正直なところ。 ただ、当は国的には環境的には気分的には落ち着いていられない状況ではあるの

    「質と技術の日本」について | これ、誰がデザインしたの?
    t___s
    t___s 2011/09/29
    ちょっと考える
  • 人生の16%弱をFacebookに費やしてるのね

    リア充はFacebook充のことになるのかしら。Citi Researchが行ったリサーチの結果で、アメリカ人が1日の16%近くの時間をFacebookに費やしていることが判明。16%ってかなりですよねぇ。最初はちょっとした暇つぶしのはずがどんどんはまって、今ではかじりついて見ているって人もいるのでしょうね。注目すべき点は、16%よりもFacebookのその伸び率。2009年4月の時点では、グラフにある、Googleサイト、Yahoo!サイト、Microsoftサイト、AOLサイトよりも下にあったのにあっという間に伸びて2010年4月には4サイトを抜いてトップですもの。抜きさるまでにかかったのはわずか1年ですよ。 米国でのFacebookの生活への入り込み方は、当に目を見張るものがありますね。 [All Things D] そうこ(Adrian Covert 米版)

    人生の16%弱をFacebookに費やしてるのね
    t___s
    t___s 2011/09/29
    ついついFBにいてしまうけど、リア充じゃないぞ?