73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 00:46:15.26 id:ml87co0k0 [1/2] WebKit専用のモバイル表示って、かつてのIE6専用表示を彷彿とさせるよな。 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 01:11:47.86 id:wmR/HI64O [3/4] >>73 それはいいすぎ IE6はIEのなかでも、史上もっとも嫌われたブラウザだろ IE6があまりに糞すぎたので、Operaのシェアが一時的に増えたり、キレたプログラマがたくさんのIEコンポブラウザ作ったりした 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 01:31:00.45 id:ml87co0k0 [2/2] >>75 エンジンとしてのWebKitが害悪だとは言ってい
最近の事情は全く調べてないので、既出かもしれないが、Ubiquityは仕様上もの凄く怖い点がある。 それは、コマンドがChrome特権下で動作するということだ。 Chrome特権下で動くと言う事はXPCOMが使えると言う事。何でも出来るということになる。 実際に作ってみた。 テンプレートからexecuteの部分だけ書き換えたもの /* This is a template command */ CmdUtils.CreateCommand({ name: "example", icon: "http://example.com/example.png", homepage: "http://example.com/", author: { name: "Your Name", email: "you@example.com"}, license: "GPL", description: "
今、Greasemonkeyのソースを読んでる。実際にどうやってuser scriptを実装させているかの辺りを読んだ。 しかし、物凄い量のグローバル関数だ.... "GM_"と接頭辞が付いたものは、まぁ許そう。しかし、Config関数(というかクラス?)は止めてくれ。そこからさらに呼んでいるgetScriptFile関数もグローバル、さらにgetScriptDirもグローバルだ。 しかも、Configクラスの呼び出しにnew Config(getScriptFile("config.xml"))としているが、Configクラスの実装は function Config(){ this.onload = null; this.scripts = null; this.configFile = getScriptFile("config.xml"); } となっていて、引数が全く意味をなしてい
Firebug を「カクカク化」して $x の第 2 引数でコンテキストノードを指定できるようにする。 - IT戦記に対してブクマコメントでう〜ん、どうも健全な拡張開発って感じじゃないな..../本来ならuserChrome.jsか拡張の拡張を作るべきだと思う/あとでなんか書くかもと書いたら [firefox][firebug][javascript][extension]id:teramako 僕は、手元の環境をグチャグチャにするのが好きで、グチャグチャにするのが勉強になるんじゃないかなーとか思ってるんです><ごめんなさい><確かに人に薦めるのはどうかなーってのもわかります>< http://b.hatena.ne.jp/amachang/20071213#bookmark-6788550 正直、ガリガリ弄れちゃうamachang氏が羨ましい>< 臆病なオイラは他人の拡張をグチャグチャに
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く