タグ

2009年12月26日のブックマーク (3件)

  • - iPod Style - ( 第2回 iPhoneケースデコ電会レポート )

    2009年12月19日(土)、アイティメディア株式会社にてiPod Style主催の「第2回 iPhoneケースデコ電会」が開催されました。 今回はより間口を広げて、初めてチャレンジしたい人や、ちょっとデコに興味ある男性などのビギナー向けにデコ教室風に開催となりました。 →第1回目の様子は、こちら 今回も、株式会社トラスコ(こころや)様のご協力を頂き、デコパーツおよびアドバイスを大変リーズナブルな価格でご提供頂きました。また、ケースに関しては、ソフトバンクBB様よりソフトバンクセレクションのケースのラインナップから数種類のケースをご提供頂きました。 今回のデコ電会は、アイティメディア株式会社の会議室をお借りする事が出来ましたので、教室風に運営する事が出来ました。また、参加者の方も、会議室の机と言う事で、作業姿勢がとりやすく、細かい作業をやりやすかったように思いました。 まず、最初に、先生か

    t_furu
    t_furu 2009/12/26
    メモ/女性 デコ iPhone
  • ホリエモンの損害賠償支払い理由がさっぱり分からない : 金融日記

    堀江元社長、旧ライブドアと和解 208億円相当支払い、2009年12月25日、Asahi.com ライブドアグループの持ち株会社「LDH」(旧ライブドアホールディングス、東京都新宿区)が、証券取引法(現・金融商品取引法)違反の罪で一、二審で実刑判決を受けた堀江貴文元社長(37)=上告中=ら7人に約363億円の損害賠償を求めた訴訟で25日、堀江元社長との和解が東京地裁(菅野博之裁判長)で成立した。LDHによると、堀江元社長が約208億円に相当する株式などを同社に引き渡すとの和解内容。 当社元代表取締役社長との和解に関するお知らせ【PDF】- LDHホームページ 和解に際し、当社からの正式コメントは以下の通りです。 「引渡しを受ける資産は、堀江氏の資産のほぼすべてに相当するものであり、当社の損害回復を迅速に最大限果たした事になります。当社の責任において、旧経営陣らのうち、核心となる堀江氏への

    ホリエモンの損害賠償支払い理由がさっぱり分からない : 金融日記
  • ソーシャルアプリが1か月で100万人も集められた裏事情 - 明日のモバイルほろ酔い語り | Web担当者Forum

    「最近お仕事はどうですか?」 T氏「それがさっぱりなんですよねえ」 「え、さっぱり?」 T氏「もうここ数年、ずっとそうなんですけど、キャリアが主導でビジネスをやる時代じゃなくなってきたんですよね」 「その傾向は強まっているように感じますね。実際。いまはどうやって公式メニューに乗るかということよりも、どうやってモバゲータウンにアフィリエイトしてもらうかということが大事になってきてるね」 T氏「そうなんですよ。それに端末に新機能を載せても、肝心の端末が売れてないですから」 「昔は新端末が出ると、それにワッと飛びつく人が一定数いて、そこにくっついた新機能を試してみたくてコンテンツに入会する、という好循環があったからねえ」 T氏「そう。今は端末の価格が上がってしまったので、そういう消費行動がなくなってきたんですよ」 「それで各キャリアが開発工数のかからないAndroidへの移行を表明してるわけか」

    ソーシャルアプリが1か月で100万人も集められた裏事情 - 明日のモバイルほろ酔い語り | Web担当者Forum
    t_furu
    t_furu 2009/12/26
    参考になる/単純な仕組みが求められてる/単純だけじゃ飽きるからそこに「対価や物語」が必要/ソーシャルアプリ用のCMS