タグ

2013年4月28日のブックマーク (5件)

  • 日本語連続音声認識エンジン"Julius"をAndroidで動作させる 1 - Tech-Sketch

    iPhone4SやiPhone5をお持ちのみなさん、 Apple Siri は活用していますか?NTT docomoのスマートフォンをお持ちの方は、 しゃべってコンシェル を使ってらっしゃいますか? AndroidやiOSを搭載したスマートデバイスが花盛りの昨今、Apple Siriやしゃべってコンシェルのような スマートデバイスに話しかける」ことで何らかのアクションを起こさせるサービスが、特別な機器を揃えずとも使えるようになりました。 このようなサービスは一般消費者にとっても有用ですが、スマートデバイスを企業内で利用するシーンでは特に力を発揮します。 例えば両手がふさがった状態で機械の整備をしている時に、胸ポケットに入れたスマートデバイスに「次は何をするんだっけ?」と話しかけたら、「次は右の3番ボルトを10N.mのトルクで締めてください」とか答えてくれたら、すごく便利ですよね。 この

  • 会場で見かけたボーカロイドたち--ニコニコ超会議2

    ニコニコ動画において特に人気の高いジャンルのひとつ「VOCALOID」。幕張メッセで開催中の巨大イベント「ニコニコ超会議2」でも、超ボーカロイドエリアをはじめとした各所で見かけることができた。 今回特に大きく目を引いたのは、アージュが製造、販売、レンタルを行っている次世代の3D投影システム「SORIS」。幅2メートル高さ3メートルのディスプレイで、ホログラムのような演出や、中に商品を入れて3Dプロジェクションマッピングのような効果もできるというもの。当日の展示ではボーカロイドキャラクターによるライブが上映され、ひときわ注目を集めていた。 下から映像を投影させる形で表示している 初音ミクのほか、さまざまなボーカロイドキャラクターが登場 小型でピラミッド形の映像装置も出展。360度から見ることができる ブースの一角には、クリエイターであるボカロPの作業部屋の写真を展示 VOCALOIDのさまざ

    会場で見かけたボーカロイドたち--ニコニコ超会議2
  • 最近話題になった「10個」のイケてるWebサービス・アプリ(2013年4月編)

    こんにちは。 もうすぐ4月も終わりということで、 4月中に話題になったwebサービスやアプリを集めてみました。 nisshi(にっし) まずは、ソーシャル日誌サービスです。 特徴としておもしろいのが、「いいね!」や「コメント」のような、読者の反応を気にしなければいけない機能が「一切ついていないこと。誰かが自分の日誌をみると「read(既読機能)」となり、日誌が読まれたことがわかるシンプルなサービスです。 TABROOM(タブルーム) リクルートが運営する家具情報サイトです。 名称のTABROOMとは「Comfortable:快適な」と「Room:部屋」を足してつくった造語。各種家具の「カタログ」を、色、素材、サイズ別にデータ化し、手軽に検索できるようにしています。 iconbench(アイコンベンチ) PhotoshopやIllustratorなどの技術がなくても、自分好みのアイコンを簡単

    最近話題になった「10個」のイケてるWebサービス・アプリ(2013年4月編)
  • あなたのモノ作りの未来を変える? 3Dプリンタで自作イラストがフィギュアになった経緯がすごい

    先日、3Dプリンタを使って制作されたフィギュアが編集部に届けられた。フィギュアの元になったのは筆者がソーシャルアカウント用のアイコン画像として利用している自作イラストだ。 近年、低価格化によって個人向けとしても注目を集め始めている3Dプリンタとは、紙に印刷する通常のプリンタと異なり、3Dデータから立体を造形するデバイスだ。 3Dプリンタを見たことがなければ、以下の動画をチェックしてみてほしい。どういうものなのかすぐに分かるだろう。 「わずか20万円台で買える3Dプリンター「Replicator2」実機使用レビュー、実際に立体物を作るとこんな感じに」(GIGAZINE) このフィギュアが筆者の下に届けられるまでの経緯が、まさに現在のWebの中で日常的に発生していて、かつ、奇跡的である「つながり」を象徴しているものであり、これこそがモノ作りの未来になるかもしれないことを肌で実感させられるものだ

    あなたのモノ作りの未来を変える? 3Dプリンタで自作イラストがフィギュアになった経緯がすごい
  • AlarrmManagerで定期的動作させる際、誰がreciverを処理するのか? - ぼやきましん

    AlarrmManagerで定期的動作させる際、誰がreciverを処理するのか?。色々調べて分かったことを残しておこうと思う。 Android developersを読むと、Manifestファイルの<receiver>タグに「android:process=”プロセス名”」オプションを指定することで、別のプロセスで実行する事が出来るようだ。詳しく読むと、プロセス名に「コロン(“:”)で始まる文字列」を指定すると、reciver処理が必要になった際、アプリケーション内でプライベートなプロセスを生成し実行するとある。さらに、プロセス名に「小文字で始まる文字列」を指定すると、パーミッションが与えられたグローバルプロセスで実行されるとある。 何となく分かるような分からないような記述なので、サンプルプログラムを書いて実際に試してみた。同じサンプルプログラムで、Manifestファイル内<re

    t_furu
    t_furu 2013/04/28
    AlarrmManager