タグ

2017年10月12日のブックマーク (5件)

  • 大阪で、遊んで!飛んで!ハックして! #MA_2017

    10月7~8日、連休って何のこと?という感じで、連休で浮かれる人々と一緒にサンダバードに乗り込んで、やってきました大阪! MashupAwards2017の大阪ハッカソンに参加するために! 慌ててフタしめてきたけど、飲もうとしたら、さらにフタがあった、、、 pic.twitter.com/4K49tnmPGd — やまも (@kotobuki555ing) 2017年10月6日 大阪初参加! まず、福井以外のハッカソンに今年は挑戦しているので、大阪は初参加!そんな感じしないけど、当に初参加! 福井は福井で職人気質な人々が多いのですが、大阪はどんな感じなんだろう?福井は狂気って言われてるけど、大阪だと言葉で表すと何になるんだろう?と興味津々。 大阪のハッカソンは、前から「エンジニアとプランナーがほとんどでデザイナーが少ない」と聞いていた事もあってチームに入れてもらえそうだし、去年バッカソン

    大阪で、遊んで!飛んで!ハックして! #MA_2017
    t_furu
    t_furu 2017/10/12
    遊びのReハック 大阪/テトリス+ケンケンパ/テトリス体感ゲー 楽しそうだ / GATSBYの下り哀しい... / アフロ増えた?
  • iOS, Androidネイティブアプリ終了

    Native Apps are Doomed (ネイティブアプリは終わる運命)という挑発的なタイトルでEric ElliottがMedium記事を書き少し前に話題になりました。この記事で彼はもうiOSとAndroidのネイティブアプリは作らんと宣言し全部Progressive web appsでやると言い切ったのです。 次の記事のWhy Native Apps Are Really Doomedではネイティブアプリ制作は以下の様な理由でギャンブルだと言っています。 Google Play Store内のアプリの60%は一回もダウンロードされていない1ユーザーの一ヶ月の平均のアプリダウンロード数は3つ以下半分以上のアメリカのスマホユーザーは過去一ヶ月一回もアプリをダウンロードしていないアプリ経由の売上の94%が1%のアプリ出稿者によって作られているスマホユーザーの使用時間の80%は5つのアプ

    t_furu
    t_furu 2017/10/12
    Progressive web apps
  • ブリストル大学ら、超音波イメージングを使用して手のジェスチャーを感知するハンドトラッキング技術を発表。機械学習で筋肉の動きを分類

    ブリストル大学ら、超音波イメージングを使用して手のジェスチャーを感知するハンドトラッキング技術を発表。機械学習で筋肉の動きを分類 2017-10-12 イングランドのブリストル大学とUH Bristolの研究者は、超音波イメージングを使用して手のジェスチャーを感知する新しいハンドトラッキング技術を発表しました。 研究チームは、手のジェスチャーを認識するために前腕の超音波画像を使用することを提案します。画像処理アルゴリズムと機械学習(ニューラルネットワーク)を使用して、筋肉の動きをジェスチャーとして分類しました。 超音波イメージングは​​、妊娠検査や筋肉や腱の動きなど、すでに医学で使用されており、研究者はこれが手の動きを理解する方法として使用される可能性を見出しました。 調査結果は非常に高い認識精度を示し、手首でうまくいったことから、スマートウォッチなどの将来のウェアラブルデバイス、そして

    ブリストル大学ら、超音波イメージングを使用して手のジェスチャーを感知するハンドトラッキング技術を発表。機械学習で筋肉の動きを分類
    t_furu
    t_furu 2017/10/12
    “超音波イメージングを使用して手のジェスチャーを感知”
  • Dialogflow(旧:API.AI) のイベントをCloud functionsで受け取りユーザーにテキストを返してみる #dialogflow - Qiita

    Dialogflow(旧:API.AI) のイベントをCloud functionsで受け取りユーザーにテキストを返してみる #dialogflowapi.aiGoogleCloudFunctionsGoogleAssistantdialogflowgooglecloud API.AIのイベントを受け取る API.AIではWebhookを設定することが出来ます。これによりユーザーから届いたリクエストを外部のサーバーで処理することができます。今回はActions on GoogleのイベントをCloud functionsで受取り、テキストをユーザーに返してみます。 今回使用するサービス API.AI Actions on Google CLOUD FUNCTIONS API.AIプロジェクトを用意 今回はGoogle I/O 2017 API.AIのセッションのベーグル注文を日風で試し

    Dialogflow(旧:API.AI) のイベントをCloud functionsで受け取りユーザーにテキストを返してみる #dialogflow - Qiita
    t_furu
    t_furu 2017/10/12
    API.AIではWebhookを設定することが出来ます
  • Google Homeでエアコン風量操作や照明の調色が出来ます! - Nature

    Google Homeから可能な操作が大幅に増えたのでお知らせいたします。 この操作はDirect Actionsにおいて可能です。連携がお済みでない方はこちらをご覧ください。 Google Homeからできる操作が増えました! エアコンと照明でできる操作が増えました! エアコン 風量操作と風向のスイング操作ができるようになりました! 音声コマンドは以下の通りです。 風速の1や自動、スイングがあるエアコンのみ、その操作が可能です。 風量 「○○(エアコンに名付けた名前)の風速(風量)を1にして」 「○○(エアコンに名付けた名前)の風速(風量)を自動にして」 「○○(エアコンに名付けた名前)の風速(風量)を上げて(強くして、強めて)/下げて(弱くして、弱めて)*」 「○○(エアコンに名付けた名前)の風速(風量)を最大にして(最強にして、最高にして)/最小にして(最弱にして、最低にして)」 *

    Google Homeでエアコン風量操作や照明の調色が出来ます! - Nature