タグ

2017年10月11日のブックマーク (4件)

  • 月夜の下のハッカソン – Moon Light Hack

    月夜の下のハッカソンとは アウトドアとテクノロジーが好きな人が、山と自然に近い場所に集まり、山遊びをより楽しく、またはより安全にするモノ・コトを考え、作り、シェアする。 満月の日に行われる一泊二日のハッカソン。 場所:長野県諏訪郡富士見町 日時:2017年11月4日(土)〜5日(日) 参加費:4000円(事2回付き) 宿泊場所:ハッカソン会場(シャワー、和室、テント) ※寝袋はご持参願います

    t_furu
    t_furu 2017/10/11
    満月の下で、ゆるりと開発/アウトドア系ハッカソン/会場にテントがある/ちょっと気になる #長野 #ハッカソン #登山 #雪 #温泉 #ホテル #スキー #雪遊び #ゴルフ
  • Sigfoxを試してみよう

    先日、Sigfoxを試すことができるArduinoのシールド「Sigfox Shield for Arduino」の販売を開始しました。 SigfoxはSigfox社が提供する無線通信規格で、日では京セラコミュニケーションシステム社(以下KCCS社)が事業を展開しています。 Sigfoxの特徴はIoT分野での利用を考えた、低電力、長距離、低コストです。 その通信モジュールが搭載されたArduinoのシールドはUnaBizが開発し、日国内向けのモデルをKCCS社が販売しています。今回当社ではKCCS社と協力して、日国内向けのモデルを取り扱うことになりました。 なお、KCCS社や当社ではSigfox Shield for Arduinoという名称で呼んでいますが、UnaBizの製品名はUnaShieldです。 UnaShieldには、いくつかのバージョンがあるのですが、当社で扱っているの

    Sigfoxを試してみよう
    t_furu
    t_furu 2017/10/11
    Sigfox 鹿児島市もカバーしてるっぽい / そろそろ試したい
  • ITもの作りワークショップ(ハッカソン)@高知 #MA_2017 (2017/10/28 10:00〜)

    2日目の懇親会は別途1000円参加費を頂戴します。 ハッカソン詳細 MA持ち込み素材 MESH / SONY 消しゴムサイズのMESHタグで、誰でも簡単にIoTプロトタイプを作れてしまう。ビジュアルプログラミングツールを使って開発可能。さらに独自センサーの接続も可能。 各種センサーキット / ROHM 加速度、気圧、地磁気、近接照度、カラー、ホール(磁気)、温度、紫外線センサー。mbedなどにすぐ付けられます。 その他電子パーツ ブレッドボード、センサー、LEDなど。 Mashup Awards 地方予選 in 高知! 「自由なものづくり」をテーマに、チャレンジ度、ギーク度、ワクワク感を競い合う日最大級の開発コンテストであるMashup Aawardsの地方予選を兼ねています! 最優秀賞賞金100万円のコンテストであると同時に、多くのハッカソンを開催し、トガったものづくりを応援するコミュ

    ITもの作りワークショップ(ハッカソン)@高知 #MA_2017 (2017/10/28 10:00〜)
    t_furu
    t_furu 2017/10/11
    Mashup Awards 地方予選 in 高知/ #MA_2017
  • AIスピーカー市場は「アマゾンの圧勝」 ガートナーが予測 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2014年に「アマゾンエコー(Amazon Echo)」が初めてリリースされたとき、多くの人はどう使えばよいのか戸惑った。しかし、AIアシスタント「アレクサ」を搭載したエコーは大ヒットとなり、その後グーグルやアップルが慌ててスマートスピーカー市場に参入した。 アマゾンは9月27日、シアトルで開催のイベントで、エコーの新型モデルをはじめ、アレクサを搭載した多数の新デバイスを発表した。同社はユーザーのあらゆる生活シーンにアレクサを対応させたい考えだ。 第2世代のエコーのカラーバリエーションは6色で、黒と白の2色展開の現行モデルに比べてスタイリッシュだ。また、ドルビープロセッシングを採用し、音声品質が向上している。しかし、なんといっても最大の違いは価格が大幅に安くなったことだ。新型エコーの価格は、現行モデルの180ドルを100ドルも下回る。 150ドルの「エコープラス(Echo Plus)」は、

    AIスピーカー市場は「アマゾンの圧勝」 ガートナーが予測 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    t_furu
    t_furu 2017/10/11
    "「アレクサ、デバイスを探して」と声を命令するだけで自動的にセットアップ設定をしてくれる"/ペアリンクしてとかアドレス設定とか無いの大事/車にAlexa搭載/記事にはないけどEcho対応ハードを物販できるって強み大きそ