タグ

Cybozuに関するt_furuのブックマーク (3)

  • Mashup Awards 11振り返り

    こんにちは、こうじです。 以前に告知させて頂いたMashup Awards 11が、11/18のMashup Battle FinalSTAGEをもって終了しました。 8月から始まった長期間にわたるイベントで、お陰様でたくさんの方々にkintoneをご利用頂く事ができ、"最も使われたAPI"の第8位に選ばれました! 【発表】最も使われたAPI & (勝手に)DeveloperSupport大賞発表 2015年版 今回はkintoneを使って頂いたチームを、いくつかご紹介させて頂きたいと思います。 俺のぐい呑み byドランカーズ 飲んだ日酒の登録や、薀蓄を聞ける機能など、日酒をおいしく飲むための様々なアイデアが盛り込まれた作品です。 日酒のデータを蓄積する場所としてkintoneを利用頂きました。 ぐい呑みの傾きから飲んだ杯数をカウントして、飲み過ぎると家族に通知されてしまうという、お

    Mashup Awards 11振り返り
    t_furu
    t_furu 2015/12/11
    Cybozuさんの #MA11 振り返り / kintone はapiから使う場合の仕様はシンプルで良かったです! / #MA12 であいましょうー。
  • kintone API ドキュメント

    kintone の REST APIJavaScript API の仕様と、カスタマイズにおけるガイドラインです。 kintone API 共通 クエリの書き方、フィールド形式などの kintone API 共通仕様です。 コーディングガイドライン kintone JavaScript カスタマイズや kintone API を使用したプログラムを作成する際のコーディングガイドラインや注意点です。実際の開発に入る前に、必ずガイドラインを確認してください。 kintone REST API データ連携のための API です。レコードの取得/登録/更新/削除や、ファイルのアップロード/ダウンロードのAPIがあります。また、アプリの情報取得やフォームの情報取得の API もあります。 kintone JavaScript API kintone の画面上の動作や見た目を変える API です

    kintone API ドキュメント
    t_furu
    t_furu 2015/09/05
    kintone API / WEB データベース/アクセス方法がシンプルそう
  • あなたの「その仕事」にkintone(キントーン)| 業務アプリをノーコードでつくれるサイボウズのクラウドサービス

    導入社数30,000社突破! キントーンとは 業務アプリがつくれるサイボウズの ノーコード・ローコードツールです。 現場の業務にフィットする 自分たちで業務 アプリがつくれる キントーンは、プログラミングの知識がなくても、ノーコードで業務のシステム化や効率化を実現するアプリがつくれるクラウドサービスです。 散在するエクセルや、煩雑なメール、紙の書類の山、バラバラなシステムなど、業務を非効率にしている困りごとを解決できます。 専門知識がないユーザーからも選ばれている! 導入担当者の 93%が非IT部門 キントーンの導入に特別なスキルや知識は必要ありません。たくさんの非IT部門の方が自分たちでチームの業務をシステム化しています。 業務をよく知っている人がつくるシステムは、業務にぴったりフィットします。

    あなたの「その仕事」にkintone(キントーン)| 業務アプリをノーコードでつくれるサイボウズのクラウドサービス
    t_furu
    t_furu 2015/09/05
    すごくシンプルなWEB データベースサービス/ごちゃごちゃしてなくて良さそう/API も提供されてる/#MA11 にAPI 提供
  • 1