タグ

LPWAとSigfoxに関するt_furuのブックマーク (7)

  • 複数のLPWA規格間のブリッジ通信を可能にするソフトウェア

    ラピスセミコンダクタは2019年1月29日、Sigfoxサービスエリア外からの通信を可能にする「LPWAブリッジ通信用ソフトウェア」を発表した。同社のサポートWebサイトから無償でダウンロードできる。 LPWA(低消費電力広域)ネットワークの代表格であるSigfoxは、基地局の設置が不要で、端末コストが比較的手頃なため、日の主要都市でエリア展開が進んでいる。しかし、高層マンションなどによる不感帯や、農地や山岳地帯などエリア外では通信不能となる。 今回開発したLPWAブリッジ通信用ソフトウェアは、複数の無線通信規格に対応した同社のLSI「ML7404」を搭載したIoT(モノのインターネット)端末や中継機端末に組み込むことで、SigfoxとIEEE 802.15.4kの2つを使ったLPWA間のブリッジ通信や、Sigfoxエリア外との通信を可能にする。これにより、LPWAだけではカバーできなか

    複数のLPWA規格間のブリッジ通信を可能にするソフトウェア
    t_furu
    t_furu 2019/02/15
    SigfoxとIEEE 802.15.4kの2つを使ったLPWA間のブリッジ通信
  • Sigfox Sens'it SDKで簡単IoT組み込み開発(3) - Qiita

    ここでは、Sens'it SDKでカスタマイズした送信データ(ペイロード)をSigfoxクラウド上で確認する方法を説明します。 事前に、Sigfox Sens'it SDKで簡単IoT組み込み開発(1)、Sigfox Sens'it SDKで簡単IoT組み込み開発(2)を読んでおいてください。 あと、ソラコムさんからSens'itを購入されたかたは、Soracom Platform上でペイロードは確認できると思います。スイッチサイエンスさんから購入された方は、別途、Sigfoxクラウドへのアクセス権設定が必要ですがので、sigfox-partner★kccs.co.jp (★->@)まで、購入されたSens'itの背面写真(IDが記載されているところ)を添付の上、タイトル「Sigfoxクラウドアクセス権設定希望」としてメールしてください。 Sigfoxクラウドへのログイン Sigfoxクラ

    Sigfox Sens'it SDKで簡単IoT組み込み開発(3) - Qiita
    t_furu
    t_furu 2018/04/11
    “Sens'it ペイロード" / Custom grammar に設定 / Sens'it ペイロード フォーマットどの資料に載ってるんだろう… #sigfox #LPWA
  • すべてのモノが「つながる」新たな未来へ。IoTネットワーク「Sigfox」|KCCS

    イベント・セミナー Webセミナー「パレットの "いまどこ?" をらくらく解決!~サントラッカーで実現する物流コスト削減~」 ぜひ、お気軽にご参加ください。

    すべてのモノが「つながる」新たな未来へ。IoTネットワーク「Sigfox」|KCCS
    t_furu
    t_furu 2018/02/08
    "2018年3月 政令指定都市を含む主要36都市"/"2020年3月 全国"/ "基地局の設置場所の提供にご協力いただける方を募集"
  • サーバーからIoTデバイスの制御が可能に——KCCS、「Sigfox」の下り通信サービス提供開始へ|fabcross

    京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は、IoTネットワーク「Sigfox(シグフォックス)」の下りネットワークサービスを11月に提供開始する予定だ。 Sigfoxは、IoT向けのLPWA(Low Power Wide Area)通信規格の一つで、軽量なデータによる低価格・低消費電力・長距離伝送を特徴とする。欧米を中心に36カ国で展開されており、日国内ではKCCSが2月からネットワークサービスを提供している。 海外のSigfoxサービス提供地域では、すでに下りサービスが提供されているが、現在KCCSが提供しているサービスは上り通信のみとなっている。10月1日に施行された920MHz帯無線システムの制度改正に伴い、11月から国内向けの下り通信サービスを提供する。 これにより、上りメッセージに対し、アプリケーションサーバーのRESTプログラムで下りメッセージを返信できるようになるため、

    サーバーからIoTデバイスの制御が可能に——KCCS、「Sigfox」の下り通信サービス提供開始へ|fabcross
    t_furu
    t_furu 2017/10/13
    "必要な時だけ下りメッセージでGPSを起動し、デバイスから位置情報を発信するといった使い方"/良さそう。気になる
  • STERELA - Intelligent Parking Management

    t_furu
    t_furu 2017/10/08
    STERELA社 / Sigfox で駐車場監視 / ⻑期間放置された⾞の特定や駐車違反の取締強化 etc. / 気になる
  • https://soracom.jp/products/sigfox/dcc/

    t_furu
    t_furu 2017/07/10
    Air Sigfox 39,800円 / こっちが Sigfox網につながるモジュール / SORACOM アプリケーションサービス利用料 含む(?)なら便利そう
  • https://soracom.jp/products/sigfox/sensit/

    t_furu
    t_furu 2017/07/10
    Air Sigfoxに接続可能なセンサ内蔵デバイス
  • 1