2018年4月3日のブックマーク (10件)

  • 働き方改革関連法案 自民総務会では了承見送り | NHKニュース

    時間外労働に上限規制を設ける一方、高収入の一部専門職を労働時間の規制から外す制度の導入などを盛り込んだ、働き方改革関連法案について、自民党の総務会で法案審査が行われましたが、中小企業への配慮を求める意見が出され、了承は見送られました。 3日、自民党の総務会で法案の審査が行われ、一部の出席者が「時間外労働に上限規制を設けることは、人手不足の中小企業にとっては脅威であり、配慮が足りない」として、法案の対象から中小企業を外すよう強く主張しました。 これを受けて総務会は、法案を3日了承するのは見送り、改めて議論することになりました。 このあと、竹下総務会長は記者会見で「働き方改革そのものに反対だという意見はなく、必ず議論を収束させなければならない。今週中に法案を国会に提出するには、今週6日に閣議決定することが必要になるので、その前のどこかで総務会ができるかどうかも含めて検討したい」と述べました。

    働き方改革関連法案 自民総務会では了承見送り | NHKニュース
    t_inaba
    t_inaba 2018/04/03
    反対理由で目ぇ剥いたわ
  • 菊池桃子さんにストーカー容疑 | 共同通信

    女優の菊池桃子さんにストーカー行為をしたとして、警視庁は3日までに、ストーカー規制法違反の疑いで、無職の男(56)を逮捕した。

    菊池桃子さんにストーカー容疑 | 共同通信
    t_inaba
    t_inaba 2018/04/03
    ちょっと待て!!!この日本語は駄目だろ!
  • 昨日の夜 ちょっと気がかりなことがあって、 ぼんやり家を出て家族との待..

    昨日の夜 ちょっと気がかりなことがあって、 ぼんやり家を出て家族との待ち合わせ場所に向かってたの 考えても仕方ないことだよなあ。とかいいきかせて、 1歩1歩あるいてたら、 すみませーん、写真撮ってください☆ 近所のレストランで結婚式の二次会終わりの新郎新婦とおそらく幹事のみなさんがいてさ。 もちろん!よろこんで! と、スマホを借りて、 じゃーとりまーす 男性のひとりが せーの、だっちゅーの! 笑ってシャッターボタン押せなかったし、 それでまたみんなが笑うし。 おめでとうございます! と新郎新婦に言いながらスマホ返して、 横断歩道わたってちょっと振り返ったらまだレストランの前でみんな笑い合ってた。 薄く風がふいて、満月だった。わたしはやっぱり幸運だとおもった。 …… 閑話休題 気がかりな事は、 夫が風俗にいってること。 それはいいとしても顔面騎乗の店 というのが、かなり無理で もう、顔がまと

    昨日の夜 ちょっと気がかりなことがあって、 ぼんやり家を出て家族との待..
    t_inaba
    t_inaba 2018/04/03
  • 道徳教科書の出版社と韓国ヘイト本出版社 代表者同じ

    2019年度から使用される中学校道徳の教科書を初めて文部科学省に申請し合格した「日教科書」の代表取締役と、侵略戦争を正当化し、韓国を誹謗(ひぼう)中傷した『マンガ嫌韓流』を出版した「晋遊舎」の会長が同一人物であることが2日までに分かりました。 日教科書の登記簿によると、代表取締役は武田義輝氏で、店の所在地は、東京都千代田区神田神保町です。一方、晋遊舎がホームページで公開している住所および会長名も、日教科書と同じです。晋遊舎が入居するビルの郵便受けには、晋遊舎の名前の下に日教科書の名前がありました。 日教科書は紙の取材に、どちらの会社も代表者は武田氏であると回答。晋遊舎の郵便受けに日教科書の名前があるのは、代表者が同じだからだと説明しました。 晋遊舎も、代表者は同じであり、同社に日教科書の郵便物が来ることを認めました。 晋遊舎が出版した『マンガ嫌韓流』は、韓国に対する嫌悪感

    t_inaba
    t_inaba 2018/04/03
  • 河野外相、米研究グループに反論 北朝鮮の核実験兆候:朝日新聞デジタル

    河野太郎外相は3日の閣議後会見で、北朝鮮の新たな核実験に向けた兆候について「公開されている情報を見る限り、実験場を含む核関連施設での活動が続いている」と改めて訴えた。米ジョンズ・ホプキンス大の北朝鮮研究グループ「38ノース」の指摘に対し、反論したものだ。 河野氏は先月31日の講演で、「北朝鮮の核関連施設の周辺での動きがいまだに続いているのは、かなりはっきりしている」と指摘。さらに「核実験の実験場でトンネルから土を運び出し、次の核実験の用意を一生懸命やっているのも見える」と語った。 これに対し、38ノースは今月2日、ホームページで「北朝鮮が次の核実験を準備しているとの日外相の発言は衛星画像とは異なる」と指摘。「3月23日の画像は過去数カ月と比較して実験場での活動が著しく減少している」として、差し迫った新たな核実験の兆候は見当たらないとの考えを示していた。

    河野外相、米研究グループに反論 北朝鮮の核実験兆候:朝日新聞デジタル
    t_inaba
    t_inaba 2018/04/03
  • 核実験準備「裏付け確認できず」 米「38ノース」、河野氏発言で | 共同通信

    【ワシントン共同】米ジョンズ・ホプキンズ大の北朝鮮分析サイト「38ノース」は2日、北朝鮮が新たな核実験に向けた準備をしているとの河野太郎外相の発言について、裏付けとなる動きは確認できないとする分析を発表した。 河野氏は3月31日に高知市で行った講演で、北朝鮮が「(過去に)核実験をした実験場でトンネルから土を運び出し、次の核実験の用意を一生懸命やっているのも見える」と話した。米国提供の衛星画像に基づく発言とみられていた。 38ノースは、3月23日に撮影された北朝鮮北東部の核実験場の衛星写真を分析した結果、河野氏の発言とは「非常に異なる様相だ」と指摘した。

    核実験準備「裏付け確認できず」 米「38ノース」、河野氏発言で | 共同通信
    t_inaba
    t_inaba 2018/04/03
    …。
  • 野菜をたくさん食べたい時ってどういう店いけばいいの?

    当方36歳、男性。最近、油っぽいものが苦手になってきた。 「肉がいたい」と思えば、焼肉屋、牛丼屋などが選択肢にあがる。 「魚がいたい」と思えば、魚系の居酒屋ランチ、回転寿司などが選択肢にあがる。 でも、最近、無性に「野菜が取りたい」と思う時がある。 しかし、その時に、どのお店に入ればいいのかわからない。 ど田舎なのでベジタリアンやヴィーガンが入るようなお店もない。サブウェイもない。 ステーキ系のファミレスにサラダバーは有るけど、ステーキ屋に野菜目当て入るのもちょっとそれはどうなんだと思う。 サイゼリアやハンバーガーショップ(具体的に言うとモスバーガー)もおっさん一人で入るのはちょっとキツイ。 中華系の野菜炒めもいいんだが、お店でべる野菜炒めの油っぽさはなにか違う。 なんとか、牛丼屋に行くようなノリで野菜ばかりべられる店はないだろうか。 今は吉野家でベジ丼があるので、野菜べたい欲が

    野菜をたくさん食べたい時ってどういう店いけばいいの?
    t_inaba
    t_inaba 2018/04/03
    リンガーハットお勧めだよ!
  • 勝田氏「分かりやすく言おうと舌が滑った」是正勧告発言:朝日新聞デジタル

    ――先週の記者会見でマスコミ各社に「なんなら是正勧告をしてもいい」と発言した。事実関係と真意は。 「威圧するような形でとられたのは決して意ではなくて、様々な企業に是正勧告を行っているということについて述べようとして、不適切な発言になったということになります。これにつきまして非常に不適切な発言だと考えておりまして、謝罪し、撤回させていただきます」 ――労働局の監督行政が恣意(しい)的に行われているのではないかという疑念を招く発言だ。どうしてこういう発言をしたのか。 「色んなところに是正勧告等行われていることについて、分かりやすく言おうと思って舌が滑ったものです」 ――学者らからも、労働局長としてあるまじき発言で辞任にも値するのではという発言もある。出処進退をどう考えているか。 「不適切な発言で申し訳なく思っています。私としては、労働局長としての職責を誠実に果たしていきたいと思っています」

    勝田氏「分かりやすく言おうと舌が滑った」是正勧告発言:朝日新聞デジタル
    t_inaba
    t_inaba 2018/04/03
    「舌が滑る」を一度辞書で引いてきた方が良い。一回休み。
  • 広がるフェイクニュース - フォーラム:朝日新聞デジタル

    昨年の流行語大賞のトップテンにも選ばれた「フェイク(偽)ニュース」。トランプ大統領が誕生した米大統領選でフェイクニュースの拡散が問題となり、日でも大きな関心を集めています。普段目にするスマートフォンで、フェイクニュースに出会うことはありますか? 情報を誰かと共有する時、フェイクかどうかを気にしますか? そして、フェイクニュースが拡散する理由とは? みなさんと考えてみたいと思います。

    広がるフェイクニュース - フォーラム:朝日新聞デジタル
    t_inaba
    t_inaba 2018/04/03
    ついてるコメントを見る限りでは「報道にはある程度のバイアスがかかることは避けられない」ことと「画像、言説の捏造をすること」を分けて考えられてない人が相当数いるということか。
  • Google Cloud Speech APIを使ったら結構な請求が来た | google home | マイノリティでいこう

    Google Cloud Speech APIを使ったら結構な請求が来た | google home | マイノリティでいこう
    t_inaba
    t_inaba 2018/04/03