タグ

ブックマーク / ameblo.jp/samurai-do (5)

  • 藤岡弘、『せがた三四郎・誕生秘話』

    藤岡弘、オフィシャルブログ「藤岡弘、の侍道」Powered by Ameba 藤岡弘、オフィシャルブログ「藤岡弘、の侍道」Powered by Ameba セガサターンのコマーシャルで演じた「せがた三四郎」について。 あのコマーシャルを持って来てくれた方がね、とっても熱い方だった。 「これをやるのは藤岡さんしかいない」 「他の人は一切考えていない」 と、私の顔を描いた絵コンテを持ってやって来た。 びっくりして、もう、私がやらないといけない…!!という状況がそこにあったというわけなんだ。 熱い人が、奇想天外な発想で話を持って来た。これは面白いんじゃないかなって思ってね。 そして、自分がやったことのない、こういう部分も見せていくべきじゃないかな、と。 いろんな可能性、自分の持っているものを表現するのもいいじゃないか、と。 それに、いろんな人が引っぱり出してくれる可能性というのもある。 まさに新

    藤岡弘、『せがた三四郎・誕生秘話』
    t_ommy
    t_ommy 2010/04/15
    「びっくりして、もう、私がやらないといけない…!!という状況がそこにあった」
  • 藤岡弘、『目から鱗が落ちる出来事』

    藤岡弘、オフィシャルブログ「藤岡弘、の侍道」Powered by Ameba 藤岡弘、オフィシャルブログ「藤岡弘、の侍道」Powered by Ameba 藤岡弘、探検隊でアフリカの部族を訪れた時、丁度、葬式をやっていた。 ところが、葬式だっていうのにはしゃいで、お祭りのごとく喜んで村を挙げてのお祭りになって、みんな楽しんでいるんだ。 悲壮感がなくて、子供たちまでキャッキャキャッキャ言って、村人達全員でお祭りをしている。 どうしてなんだと聞くと、これは終わりではなく旅立ちなんだと。 死者はこれから新しい世界に向うんだから、幸せなんだ、と。 それを我々は歓迎し、祝福し、未来の幸せを祈りながら踊る。それが私達の葬式なんだと。 私はびっくりした。 何故、という根源をいろいろ調べていくと、そこにはキリスト教の影響を受けた足跡があった。 宣教師が山奥に入ってきていたんだ。 死生観について影響を与えた

    藤岡弘、『目から鱗が落ちる出来事』
    t_ommy
    t_ommy 2010/04/04
    現代社会では多くの人が死を遠ざけ死と戦いながら老後を過ごすから、戦いの負けに当たる死を素直に喜ぶのは難しいと思う。死を祝福するには死に対して無理に抗おうとせず、死をお迎えとして受入れる気持ちが必要。
  • 藤岡弘、『「腹を切る」ということ』

    藤岡弘、オフィシャルブログ「藤岡弘、の侍道」Powered by Ameba 藤岡弘、オフィシャルブログ「藤岡弘、の侍道」Powered by Ameba 先日の話になるが、高校野球の監督さんが試合に負けて、「負けたのは末代までの恥」「腹を切りたい」と発言した問題に関して、取材を受けた。 私は、「腹を切る」という言葉を使ってほしくなかった。 「腹を切る」ということの意味を何も知らない若者達がこのニュースを見たら、 「ああ、武士道とはそういうものなのか」 「腹とはそういう時に切るものなんだ」 と間違えて捉え、誤解してしまう。 それが一番気になった。だから私は苦言を呈した。 日古来から伝わる「腹を切る」という行為は決して私的な感情ではなく、武士が大義、信義、道義、忠義のためにするものだった。 名誉の死だ。公的・天的な意味が含まれていた。 あるいは己の命を断つ、捧げることで、他を生かすため、正

    藤岡弘、『「腹を切る」ということ』
  • 藤岡弘、『生きて生きて、生き抜く。』

    藤岡弘、オフィシャルブログ「藤岡弘、の侍道」Powered by Ameba 藤岡弘、オフィシャルブログ「藤岡弘、の侍道」Powered by Ameba 以前よく勝ち組、負け組という言葉をきいた。 自分と人を比べて、 周囲がどうかということを気にするのは、良くないネ。 自分が学ぶために参考として見させてもらうのはいいと思うが、 「あなたが勝ちでわたしは負け」というのは、違うと思うんだ。 例えば、私達の明日の命が保証されてるか?って考えてみてほしい。 「勝ち」と言われている人だって、 明日にはこの世にいないかもしれない。 やっぱり生きるってことが大事なんだ。 何があっても、生きて生きて生き抜く。 自分なりの生き方を責任を持って、全力で命懸けで生きる。 だから、そういう比較は、私は絶対にしたくない。 人にはそれぞれ個性があり、素晴らしいんだ。 どんな人も使命を持って、この世に存在しているのだ

    藤岡弘、『生きて生きて、生き抜く。』
    t_ommy
    t_ommy 2010/02/14
  • 藤岡弘、『自殺者が年間3万人を超える国』

    藤岡弘、オフィシャルブログ「藤岡弘、の侍道」Powered by Ameba 藤岡弘、オフィシャルブログ「藤岡弘、の侍道」Powered by Ameba 自殺者が年間3万人を超える日。 この国の何かがおかしい。 経済至上主義、拝金主義、個人主義、自己中心主義の蔓延。 今、世界各地の戦争でも、 そこで3万人死ぬようなことはないときいてます。 日の中で大戦争をやっているようなもんですよ。 そこに気づかなきゃいけない。 自分で自分を苦しめるようなことを考えないで、 もっと自分を楽にしてあげるというか。 褒めてあげるというか。 もっと自分を信じてやるのが重要だと思いますね。 思い詰めるとになってきてね、 自分を責めるようにもなるんですよね。 自虐的になって。 自分なんかいないほうがいいよ、と。 人に騙されたり裏切られたりしても、 騙したり裏切る人間にはなるな。 天は全てを見てるよ。 罪の意

    藤岡弘、『自殺者が年間3万人を超える国』
    t_ommy
    t_ommy 2010/02/11
    「今、世界各地の戦争でも、そこで3万人死ぬようなことはないときいてます。」
  • 1