2015年3月25日のブックマーク (5件)

  • 豊崎愛生:人気声優がテレ東のお天気お姉さんに 朝の新番組「チャージ730!」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    25日、テレビ東京(東京都港区)で番組の会見が行われ、豊崎さんは「皆さんにとって素敵な1日になるように、背中が押せたらと思います」とメッセージを寄せた。 「チャージ730!」は経済や政治、エンタメ、スポーツなどのニュースや新聞各紙の報道、気象情報などを紹介。同局の大橋未歩アナウンサーと林克征アナウンサーがMCを務める。天気コーナーは豊崎さんのほか、アイドルグループ「アンジュルム」の和田彩花さん、「アップアップガールズ(仮)」の森咲樹さん、「PASSPO☆」の根岸愛さん、フリーキャスターの松あゆ美さんが担当する。

    豊崎愛生:人気声優がテレ東のお天気お姉さんに 朝の新番組「チャージ730!」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    t_trad
    t_trad 2015/03/25
    アニメの枠は減らし続けるも声優の起用は盛んなテレ東。まあ、タレントとしての「コストパフォーマンス」はある意味最強だからな
  • 【境界のないセカイ】編集長の樹林伸氏が公式声明 「LGBTへの配慮」には触れず

    幾夜大黒堂(いくや・だいこくどう)さんの漫画「境界のないセカイ」の単行発売が取りやめになり、マンガボックスでの連載も中止された件について、同誌の樹林伸(きばやし・しん)編集長が3月25日に公式声明を出した。 これまで、作者の幾夜さんは「性的マイノリティ(LGBT)からのクレームを恐れた講談社側の意向で発売中止になった」とブログで述べていた。一方、LGBT団体の一つ「レインボー・アクション」は18日に声明を出し、「他の作品と比べて特段の問題があるとは思われません」として、過剰な自主規制をやめるように訴えていた。

    【境界のないセカイ】編集長の樹林伸氏が公式声明 「LGBTへの配慮」には触れず
    t_trad
    t_trad 2015/03/25
    元講談社のサラリーマン編集者としてはこれが限界というのは理解したので、作家(漫画原作者)としていずれ答を出されることを期待しております
  • 「境界のないセカイ」問題、マンガボックス編集長がコメント

    幾夜大黒堂さんの漫画作品「境界のないセカイ」が漫画アプリ「マンガボックス」(運営:ディー・エヌ・エー)での連載が打ち切られ、講談社からの単行発売が中止になったことについて、マンガボックスは3月25日、樹林伸編集長名で連載中止を知らせるコメントを発表した。 告知は最終話となった15話の末尾に掲載。「この度、アプリ掲載作品『境界のないセカイ』を連載中止させていただくことになりました。作品を楽しみに読んでいただいていた読者の皆様には大変申し訳ありません」と謝罪した上で、「幾夜先生には、連載の中止をご理解いただき、大変感謝しております。また、今後、マンガボックスでの新作連載を目指していただけるともおっしゃってくださり、編集部としてはそれがなによりありがたい言葉でした」と報告。「幾夜先生の次回作および今後のマンガボックスにご期待ください」と結んでいる。連載終了をめぐる問題には触れていない。 樹

    「境界のないセカイ」問題、マンガボックス編集長がコメント
    t_trad
    t_trad 2015/03/25
    何も言ってないに等しい……。キバヤシのモデル…は兎も角、ヒット連発の漫画原作者でもあるこの人をしてここまで日和らせるこの問題の厄介さを改めて感じる
  • 自衛隊最大の護衛艦「いずも」就役 NHKニュース

    全長200メートルを超える空母のような広い甲板がある自衛隊最大の護衛艦「いずも」が25日、就役しました。

    自衛隊最大の護衛艦「いずも」就役 NHKニュース
    t_trad
    t_trad 2015/03/25
    「わが軍」の「空母」
  • 堀江貴文が衝撃の暴露「Gunosyに出資しようとしたら反市場勢力扱いで入れさせてもらえなかった」

    一度は巨大権力に潰されたものの、いまだにビジネス界の最前線で活躍しているホリエモンがGunosy上場に関して興味深い情報を漏らしてくれた。 なんとホリエモンはかつてGunosyに出資しようとしていたのだが、ライブドア事件のせいで出資を認めてもらえなかった。 この「入れさせて貰えませんでした」というのが誰からの圧力だったかは不明だが、続くツイートでは東証と証券会社に対する愚痴を漏らしている。 どうやら今もなお、市場関係者からは酷い扱いを受けているようだ。 確かに東証と証券会社の人間にはライブドア事件で被害を被った人間がいるため、ホリエモンをずっと敵対視しているという噂も聞く。今回の「村八分」というツイートは不当な嫌がらせが行われていることを裏付ける貴重な証拠となった。 その後、不満を漏らすホリエモンホリエモンといえばGunosyがまだ有名になる前からいいニュースキュレーションアプリがある

    堀江貴文が衝撃の暴露「Gunosyに出資しようとしたら反市場勢力扱いで入れさせてもらえなかった」
    t_trad
    t_trad 2015/03/25
    あまりに『上場ゴール』の前評判が大きすぎて、「あの堀江が目をつけていた!」という箔でもつけんと売れない感じか?