タグ

2009年1月9日のブックマーク (2件)

  • あれ?はてなのトップページから任意の記事を蹴落とせる???:Geekなぺーじ

    はまちちゃんさんの「人気エントリー入りした後にしたほうがいいこと」を見ていて、ふと思いました。 もしかして、はてなのトップページに表示されている任意の記事を非表示に出来ちゃいます? はまちちゃんさんの記事にて、はてなの公式発表が紹介されています。 カテゴリに「一般」を新設しました。一般カテゴリは 社会 政治・経済 生活・人生 スポーツ・芸能・音楽 科学・学問 の計5つのカテゴリを総合したカテゴリです。 より多くのユーザーのみなさまにはてなブックマークの人気エントリーをお楽しみいただけるよう新設しました。 新しいはてなのポータルでは、一般カテゴリから人気エントリーを掲載しています。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20081218/1229593703 しかも、ユーザが各記事のカテゴリを変更できるようです。 はまちちゃんさんの記事では自

    t_yano
    t_yano 2009/01/09
    私がいままで経験した限りでは、カテゴリ変更をするとブクマ数集計が変わるのか、ブクマ数がかなり伸びててもホットエントリにも載らない、ということがあるみたいですね。
  • bridgesupportファイルの仕様がよくわからない - 矢野勉のはてな日記

    Macわけあって、Mac OS Xから多言語サポート用に導入されたAPIメタ情報「bridgesupport」ファイルについて調べているのですけど、これの仕様がよくわからない。 XMLファイルにどのようなエレメントがあって各エレメントがどういう属性をもっているかについては、manpageの「BridgeSupport」みればだいたい分かるのですけど、「type」と「type64」属性の読み方がよくわからない。 Booleanは「B」、longは「L」とかなんとなく分かるのですけど、Qというのもあるし、{_CFRange=ii}なんてのもあるし、^{__CFString=}なんてのもある。 どうも規則がありそうなことは分かるし推測のつくところもあるのですけど、このtype属性の記述方法の全仕様が知りたい。類推してもなんとかなるのだけど、きっと漏れが発生する。type属性の記述方法についてまと

    t_yano
    t_yano 2009/01/09
    id:terazzo おおおお、まさしくこれですね!助かりました!