タグ

2009年6月25日のブックマーク (1件)

  • POSTとGETの話 - shokosブログ

    ちゃんと理解していませんでした GET形式で送るとurlのうしろの?以降(クエリ文字列というらしい)が現れます POST形式で送ると現れません なんかべつにどっちでもいいじゃん!と思っていました。 でもそれは超甘かったようで たとえばtwitterってログインするとurlがhttp://twitter.com/homeってなっています http://twitter.com/home/?ID=shokosとかそんな感じにはなってないですね もし後者みたいになっていたらhttp://twitter.com/home/?ID=hogehogeってurlに書けば hogehogeさんになれちゃいます POSTだとちゃんとクエリ文字列が隠れるので、このようなことは防げます なるほど!! と思ったけれどそれも間違った解釈のようです ご指摘いただきました! たぶんまだわかっていません。 月曜日のtodo

    POSTとGETの話 - shokosブログ
    t_yano
    t_yano 2009/06/25
    ↓習いたてなので生暖かく見守ってほしい><