タグ

2010年10月16日のブックマーク (4件)

  • ナチスの「25カ条綱領」は日本人必読では - モジログ

    bradexさんが、ナチスの「25か条綱領」というのを紹介している。 ウィキペディア - 25か条綱領 http://ja.wikipedia.org/wiki/25%E3%82.. <25か条綱領(独: 25-Punkte-Programm)はナチス党(国家社会主義ドイツ労働者党)の党綱領。1920年2月24日、ミュンヘンのビアホールホフブロイハウスで採択された>。 その25か条綱領には、次のようなものが含まれている。 ・不労所得の撤廃、寄生地主の打倒。 ・我々は、大企業の利益の分配を要求する。 ・我々は、老齢保障制度の大幅な強化を要求する。 ・我々は、健全な中産階級の育成とその維持、および大規模小売店の即時公有化、小規模経営者に対するその安価な賃貸、全小規模経営者に対して最大限考慮した国家・州または市町村に対する納品を要求する。 ・我々は、我が国民の要求に適した土地改革、公益目的のため

    t_yano
    t_yano 2010/10/16
    ナチスの綱領がよく左派が要求するものと似ているという話。
  • 河野太郎公式サイト | 河川局の犯罪

    検察のFDの書き換えなみかそれ以上の犯罪が行われている。 事件現場は、国土交通省の河川局だ。今度は天下り先の問題ではなく、国土交通省そのものの犯罪だ。 (ちょっと長いけれど、読んでね) 群馬県に八斗島(やったじま)という場所がある。利根川上流の治水基準点になっている。 二百年に一度の大雨が降ったときに、ここをどのぐらいの水が流れるかを計算した数字を「基高水」という。 昭和33年に三日間で168mmの雨が降って洪水が起きたときの八斗島の実測データがある。これに基づいて、まず基高水の計算モデルを作る。 次に200年に一度の大雨といわれる1947年のカスリーン台風の雨の量、三日間で318mmを計算モデルに入れると、基高水は毎秒22000トンと計算される。 八斗島を流れることができる水の最大量は毎秒16500トンなので、あと毎秒5500トンの水を上流でなんとかしないと洪水になるというのが国土

  • ジョブズ、チリ炭鉱生還の33人に新iPod謹呈

    からはJAXAのグンゼパンツとヤマザキ・ナビスコの飴玉! 米オークリーからはかっちょいいサングラス「Radar」! (TVだけで宣伝効果なんと4100万ドル=33.4億円)!! 地元の元歌手の実業家からは1人1万ドルのお祝い金! ギリシャの会社からは島巡りツアー! 名門のレアル・マドリードとマンチェスター・ユナイテッドからは欧州試合観戦のご招待! 負けじとAppleスティーブ・ジョブズCEOも33人全員に最新型iPodをプレゼント! 世界中が固唾を飲んで見守った、チリ奇跡の救出。 跪いて神に祈りを捧げる人、閉じ込められてる間にパパになった最少年の青年、美人と祖国ボリビアの大統領が直々に迎えに来た唯一の外国人カルロス・ママニさん、愛人さんが来ちゃった第21号ヨニ・バリオスさん、月の石ならぬ炭鉱の石を土産に配って「神の手握った」体験をTVで延々しゃべった第2号マリオ・セプルベダさんには早

    ジョブズ、チリ炭鉱生還の33人に新iPod謹呈
    t_yano
    t_yano 2010/10/16
    『iPodは救出前に届けたのですが、地上と地下を結ぶライフラインは直径14cmのパイプ1本だけだったので救出完了まで地上で預かっていた模様です』なんだそうな。
  • 青空文庫で読める日本古典SF

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。