タグ

2011年5月30日のブックマーク (2件)

  • モナドはメタファーではない · eed3si9n

    2011-05-28 Scala界の関数型プログラミング一派を代表する論客の一人、@djspiewak が 2010年に書いた “Monads Are Not Metaphors” を翻訳しました。翻訳の公開は人より許諾済みです。翻訳の間違い等があれば遠慮なくご指摘ください。 2010年12月27日 Daniel Spiewak 著 2011年5月29日 e.e d3si9n 訳 僕は今、約束を破るところだ。およそ三年前、僕は絶対にモナドの記事だけは書かないと自分に約束した。既にモナドに関する記事は有り余っている。記事の数が多すぎてその多さだけで多くの人は混乱している。しかも全員がモナドに対して異なる扱い方をしているため、モナドの概念を初めて学ぼうとする者は、ブリトー、宇宙服、象、砂漠のベドウィン (訳注: アラブ系遊牧民) の共通項を探す努力をするハメになっている。 僕は、この混乱した

    t_yano
    t_yano 2011/05/30
    うん、わかりやすい/『僕と同じような考えなら、以下の疑問を持っていることだろう: もしそんなに単純なら、なんで皆大騒ぎしてるの?』
  • 姉「こういうのもっとないかな」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板より 42 水先案名無い人 :2009/07/15(水) 16:50:49 ID:XYMo78m00 こういうのもっとないかな