タグ

2016年4月13日のブックマーク (1件)

  • designudge | story | 2016-03-27 19:48

    Clojureではユニットテスト用のフレームワークとコマンドが標準で用意されているので楽チンですが、ClojureScriptはちょっと面倒です。そこで、今回は楽にするdooを紹介。今回は、ちょっと記事が長め。 Clojureには、clojure.testというユニットテストフレームワークが標準で用意されています。 deftestマクロなどを使って書いたテストケースはこんな感じです。 (deftest a-test (testing "FIXME, I fail." (is (= 0 1)))) あ、これは標準のプロジェクトテンプレートで書かれているものですが、これを下記のleinコマンドで実行すると、テスト結果が出力されます。 $ lein test Testing cljs-test.core-test FAIL in (a-test) (core_test.clj:7) FIXME,

    designudge | story | 2016-03-27 19:48