タグ

comicに関するta-c-sのブックマーク (23)

  • 近代麻雀漫画生活:夏の終わりといえば鷲巣麻雀!今年こそ、今月こそ終わるのか!?

    2012年09月01日 夏の終わりといえば鷲巣麻雀!今年こそ、今月こそ終わるのか!? 今年もまた8月が終わり9月へとなります。今年は9月1〜2日が週末だからまだ「夏休みのロスタイム」がありますが、8月末は関東とか在住の高校生以下の学生にとっては「夏休み最後の日」って思いがありますよね。 かつてアニメ「涼宮ハルヒの憂」にて「エンドレスエイト」というエピソードが8週も続いて、まさに「終わらない夏休み」を実体験した人もいると思いますが、8月31日から先へ進めないという話は既視感ではなく、現在進行中なのです。それが15年以上もエンドレスエイトを続けている「アカギ」なのです…。 アカギ 12 (近代麻雀コミックス)posted with amazlet at 11.08.31福 伸行 竹書房 Amazon.co.jp で詳細を見るアカギ (21) (近代麻雀コミックス)posted with a

    ta-c-s
    ta-c-s 2012/09/01
    ホントに終わらんなー
  • 漫画家・赤松健氏の「漫画界崩壊カウントダウン」

    赤松健「間違いない(^^;)。子供が減ってるのに部数が上がってる。このままだと、3~5年後に来るな。」 紹介されました 【トゥギャッター通信】第15回 「トゥギャッターまとめまとめとウィルコム愛」 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/033/33559/

    漫画家・赤松健氏の「漫画界崩壊カウントダウン」
  • マンガ大賞2011ノミネート作決定!テルマエに続くのは?

    書店員を中心とした有志による選考委員が、“今、いちばん友達に勧めたいマンガ”を投票で決める「マンガ大賞」。今年で4回目となる2011年度のノミネート作品が決定した。 「マンガ大賞」の選考方法は2段階。「2010年1月1日から12月31日の間に単行が発売された作品のうち、最大巻数が8巻までのマンガ作品」を対象に1次選考が行われ、最終選考作品をノミネート。選考委員全員がそのノミネート作品すべてを読んだ上で1位から3位までを選定し、ポイント制での集計を経てトップに輝いた作品を「マンガ大賞」とする。 ノミネートされた作品は、「このマンガがすごい!2011」オトコ編で1位に輝いた諫山創「進撃の巨人」や、昨年もノミネートしていた花沢健吾「アイアムアヒーロー」など。例年は10作品だが、今年度は同数得票により13作品がノミネートした。 大賞作品の発表および授賞式は3月下旬の予定。前年度マンガ大賞に選ばれ

    マンガ大賞2011ノミネート作決定!テルマエに続くのは?
    ta-c-s
    ta-c-s 2011/01/17
    読んでるのは「アイアムアヒーロー」「3月のライオン」「進撃の巨人」「ドリフターズ」「ましろのおと」の5本か 入ってないのでは「じゅういちぶんのいち」と「狼の口」を推したい