タグ

2009年10月30日のブックマーク (27件)

  • phpMyAdmin で MySQL のストレージエンジンを MyISAM から InnoDB に変更する方法

    phpMyAdmin で MySQL のストレージエンジンを MyISAM から InnoDB に変更する具体的な方法です。ここでは XAMPP 環境(Windows XP + MySQL 5.0 + phpMyAdmin 2.11.4)で試したもので紹介します。 このエントリーは以下の記事に触発されて書いたものです。 techknow.yagishita.net - MTを使ったサイト構築テクニック (2): ネタフルにおける再構築チューニング 1.my.cnf を変更する ストレージエンジンを MyISAM から InnoDB に変更するには、テーブル単位で変更します。phpMyAdmin の GUI によるストレージエンジンの変更方法は、 変更したいテーブル名をクリック 上部タブの「操作」をクリック 「テーブルオプション」の「ストレージエンジン」から「InnoDB」を選択 となります

    phpMyAdmin で MySQL のストレージエンジンを MyISAM から InnoDB に変更する方法
  • スカイアークシステム : WEBテクノロジーインテグレーター

    【SOLANOWA】メールアドレス不要の「誰でもログイン機能」をリリース!家族もOB・OGもみんなが読者に

    スカイアークシステム : WEBテクノロジーインテグレーター
  • テストデータを大量に作成する MTBooter プラグイン

    ブログの試験でブログ記事データ等を大量に作成したい場合がありますが、ひとつずつ手作業で入力するのは結構面倒です。かといって少量のデータでは全てのテストケースを網羅できない場合もあります。 エントリーでは、テストデータを大量に作成することができる MTBooter プラグインを紹介します。 1.プラグインのインストール MTBooter のページよりダウンロードをクリック。 ダウンロードしたプラグインを解凍し、plugins 配下にある MTBooter フォルダをアプリケーションディレクトリの plugins ディレクトリに丸ごとアップロード。 下記の構成になれば OK です(各フォルダにある "._.DS_Store" は無視)。 /plugins /MTBooter /lib /MTBooter /App CMS.pm /tmpl booter.tmpl MTBooter.pl この

    テストデータを大量に作成する MTBooter プラグイン
  • 小粋空間_カテゴリーリストにカスタムフィールドの画像を表示する

    Movable Type検索結果画面のMTIncludeタグでファイルを読み込む方法を紹介します。 1.はじめに MTで再構築するファイルの拡張子を".php"にして、そのページの中で頻繁に更新される部分を、 <?php include('foo.html'); ?> で読み込むことで、ページ全体の再構築不要で情報を更新することができます。 ただ、検索結果ページはPerlCGIで動作するため、PHPの方法を利用することができません。 ということで、検索結果画面のMTIncludeタグでファイルを読み込む方法を紹介します。 2.検索結果画面のMTIncludeタグでファイルを読み込む 1項のfoo.phpのパスを、仮に「/var/www/html/foo.html」とします。 このファイルを検索結果画面のMTIncludeタグで読み込むには、下記の手順が必要です。 まず、mt-config

    小粋空間_カテゴリーリストにカスタムフィールドの画像を表示する
  • Junnama Online | Webは常に過渡期である。アルファサード株式会社 取締役 野田 純生のプライベートなブログ。

    Junnama Online Webは常に過渡期である。アルファサード株式会社 取締役 野田 純生のプライベートなブログ。 最終更新日 : 2021-12-25 10:00:00 Web技術・会社経営、その他雑多なことを書き連ねるブログ。ブログの内容はアルファサード株式会社の見解とは必ずしも一致しないことがあります。 最近の投稿 障害児への日教育と「やさしい日語」とICT活用 (2021-12-25 10:00:00) やさしい日語チェッカーを作る (2021-12-21 13:15:00) ディスレクシアを理解する〜ディスレクシアとマルチメディアDAISY講演会の記録から〜 (2021-12-13 17:30:00) ディスレクシア入門ー「読み書きのLD」の子どもたちを支援する (2021-12-11 12:00:00) MTディレクトリ配下のCGIは、どれを削除しても問題ない

  • The blog of H.Fujimotoのメインページ

    これまでMovable Typeのプラグインを開発してきましたが、2020年より大学教員として勤務するようになり、プラグインのサポートが困難な状況になりました。 そのため、これまでに開発してきたプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡することとなりました。 既存のプラグインのサポートと、Movable Type 8対応は、株式会社ワールドイズマインに行っていただくことになります。 今後の対応の詳細につきましては、株式会社ワールドイズマインから発表がありますので、そちらをご参照いただければと思います。 株式会社ワールドイズマインのニュースリリース 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、まことにありがとうございました。

  • [J] Movable Type 4 でプラグイン開発する際に必要な知識 - Jamz (Tech)

    Movable Type の仕様を知ってから取り組みたいので調査開始。 以前の関連エントリー [J] Movable Type のプラグイン開発を支援するプラグインやスクリプト - Jamz (Tech) プラグイン開発のキモ MTEntries その大元の MTObject を知る事が大事なのかな。 詳説MTEntriesMTがなぜ大規模なテンプレートエンジンとアーカイブエンジンを持つに至ったかというと、全てはMTEntriesを動かすためといっても過言ではありません。MTEntriesを制するものはテンプレートを制す、と言っても良いでしょう。というわけで、MTEntriesのMT4.01での実装を、細かく調べてみました。以下、MTEntriesの内部動作について気をつけたい点を一通り確認した後、実際のコードの流れを追う形で具体的な処理の詳細を見てみます。blog.aklaswad.co

  • Fenrir's BLog: MovableTypeのプラグイン作成(邦訳)

    MovableTypeのプラグインを作成したくなったので、参考資料を邦訳してみることにしました。元の文はDeveloping Movable Type Plug-insでオライリーの記事です。 えぃやっ、でやってしまったので、いい加減な意訳が多いです…。意味不明、間違っている等の苦情ありましたら、ご一報願いますm(_ _)m。 ※(2005/05/05追加)この記事がO'reillyのBlog Hacksというで紹介されている(#60『MovableTypeのプラグインを開発する』)ことを知りました。このにはBlog技術にまつわる話がいろいろ載っており、Blogを使って何かしようとされている方には非常におすすめな1冊です。 ※(2006/12/01追加)この記事が毎日コミュニケーションズのMOVABLETYPE PLUGINS DIRECTORY というで紹介されました(pp.189

  • MTプラグイン

    提供中のプラグイン一覧 エムロジックで開発しているMovable Type用のプラグイン一覧です。 下記プラグインについてのご質問や、プラグインの新規開発・カスタマイズのご相談は、お問い合わせフォームからお問い合わせください AccessControl+MT5.x対応MT6.x対応MT7.1対応予定イントラブログコミュニティ会員サイト AccessControlプラグインの後継となる閲覧制限の機能を追加するプラグインです。 会員サイトやイントラブログなどでコンテンツの閲覧を柔軟に制御できるようになります。 ソフトウェアレーベル 3rd Focus にてご購入いただけます AttachFileMT5.x対応MT6.x対応CMSイントラブログブログ エントリ投稿画面にファイル添付の機能を追加します。入力フィールドの可変が可能です。添付したしたファイルは、添付した人のみ削除できます。 ソフトウ

  • Movable Type プラグイン作成入門(1) @PC Memorandum of augustus

    Movable Type プラグイン作成入門(1) Movable Type はプラグインを利用することで新たな機能を柔軟に追加することができる。 プラグインにはグローバルフィルター、変数タグ、コンテナタグ、条件タグがある。 まずはとても小さなグローバルフィルターからはじめてみよう。 例) RedEzo プラグイン ~ "tech-ezo" という文字列を赤くする package MT::Plugin::ColorEzo; use strict; use MT::Template::Context; # Global Filter RedEzo の定義 MT::Template::Context->add_global_filter( RedEzo => \&ChangeRedEzo); # Filter によって起動されるメソッド sub ChangeRedEzo { my($text,

  • MovableTypeプラグイン作成に必要な勉強方法について(AssetExifプラグイン制作プロセス) - WEBデザイン BLOG

    先日はじめてMovableTypeプラグインを制作、リリースしました。コードが汚かったり、フローがおかしいという部分等ありますが、はじめてにしては上出来だと自分の中では納得しています。 今回はこれからMoavleTypeプラグイン作成をお考えの方に制作経験から必要なリソース、勉強法、気づいた点など、AssetExifプラグイン制作プロセスも織り交ぜ、必要だと思う項目について書いておきます。※phpに対応していないので完成物とはいえないかもしれないですがご容赦。 MTプラグイン制作公開している人たちは、それを生業としているプロフェッショナルな方ばかり、その方たちがおっしゃる勉強方法はとても参考になります。ただ、はじめてプラグインを形にすることができた人から思った、感じた制作に必要なプロセスも知ってもらうことで制作の参考・何かのキッカケにして頂けたらと思います。書いてみたもののとても長く、ス

  • blog.aklaswad.com

    armtee acliiのために、昔懐かしのResigテンプレートを改造して内部モジュールとして使っていたのだが、行マクロを追加したりしていたら面白くなってきたので独立させた。 大体できてきたのでここまでの雑感。来週末あたりにはnpmに上げるかも知れない。 テンプレートエンジン考えるの楽しい 小難しい理屈を全部ぶっとばして、行単位で刻んでJSを素通しして残りの箇所のタグをテンプレートリテラルに変換してるだけなんだけど、思ったより利便性が高くなりそうで楽しい。 週末のみの稼働なので、当初考えた機能を一通り実装するまでに一ヶ月くらいかかってしまった。 デモサイト作るのも楽しい デモサイトも作った。こっちのほうが時間がかかる。というか凝り始めるとキリがないのでやめられない止まらない。 デモ用のコードの表示にWebで動くエディタも組み込んだ。この選択も結構難航した。 最初はace、次にcodemi

  • 詳説MTEntries

    MTがなぜ大規模なテンプレートエンジンとアーカイブエンジンを持つに至ったかというと、全てはMTEntriesを動かすためといっても過言ではありません。 MTEntriesを制するものはテンプレートを制す、と言っても良いでしょう。 というわけで、MTEntriesのMT4.01での実装を、細かく調べてみました。 以下、MTEntriesの内部動作について気をつけたい点を一通り確認した後、実際のコードの流れを追う形で具体的な処理の詳細を見てみます。 概観 コンテキスト MTEnriesの行う重要な動作の一つに、モディファイアやコンテキストの指定をもとに、表示するべきエントリーを絞り込むことがあります。 コンテキストから読み取る情報については、以下の2種類に分類することが出来ます。 具体的なエントリー一覧として設定されているもの(キャッシュ) アーカイブに含まれるエントリーや、MTEntries

  • WingMemo: カスタマイズ アーカイブ

    MovableType > カスタマイズ Movable Typeのカスタマイズ覚え書きです。ダイナミック・パブリッシングを中心に、MTタグの使い方・組み方、システム・管理画面のカスタマイズまで幅広くまとめており、当サイトのメインコンテンツとなっています。MTタグのカスタマイズはバージョン4以降もほぼ同様に使えると思います。 | ダイナミックTips | 頁分割 | カレンダー | アーカイブ | カテゴリー | エントリー | コメント | トラックバック | 画像 | システム | モブログ | プラグイン | | 全般他 | ダイナミックTips » Smartyによる新着表示  2009年12月30日 » ダイナミック・パブリッシングで直接PHPを使う方法  2009年12月27日 » 頁分割とキャッシュの両立  2007年7月18日 » 静的用カスタマイズと動的用カスタマイズ

  • lastn モディファイアと limit モディファイアの違い - ブログ | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト

    MT4.1 より、MTEntries, MTTags ブロックタグで利用可能だった、limit モディファイアが MTAssets, MTComments, MTAuthors ブロックタグでも使用可能になりました。limit は、表示させるタグの上限数を指定するモディファイアです。実際の動作は、MTEntries ブロックタグなどで使用可能な、lastn モディファイアと比較するとわかりやすいです。MTEntries ブロックタグに sort_by="title" モディファイアを設定した場合の動作を、図と合わせてみてみましょう。 lastn モディファイアの働き lastn モディファイアは、最新のブログ記事から指定した N 件分をピックアップし、ピックアップされた N 件の記事に sort_by モディファイアで指定したタイトルでのソートを行います。

    lastn モディファイアと limit モディファイアの違い - ブログ | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト
  • WingMemo: エントリーを更新順にソートする~更新リストの作り方(3) MT4改

    これは以前書いた「エントリーを更新順にソートする~更新リストの作り方(2) MT4版」の改訂版です。更新リストの応用編として、カスタムフィールドを利用した「誤字・脱字の修正は更新リストに反映させない案」も書いていたのですが、まだMTの変数への理解が浅かったため、あまりいい例になっていませんでした。4.2ではカスタムフィールドの値で直接ソートも出来るようになったので、4.2登場の機会に4.2での使用例も含めてまとめ直しました。 ■基編:更新のあったエントリーを最新10件分表示する limitモディファイアを使った基的な方法。 <MTEntries limit="10" sort_by="modified_on"> <MTEntriesHeader><ul></MTEntriesHeader> <li><a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitl

  • ページ先頭の改行を削除する

    2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について 拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。 Movable Type 4では、テンプレートのモジュール化が押し進められています。 そして、組み込むモジュールを判別するために、インデックステンプレートやアーカイブテンプレートの先頭で、MTSetVarタグを使って変数を多数定義しています。 ところが、このタグがあるために、出力されたページの先頭に空の改行が入り、DOCTYPE宣言がページの先頭にならないという問題があります。 ・参考 MT4のヘッダ部分(WolaWola) Movable Type 4 の PHP 化で XML 宣言を自動的に切り替える(小粋空間) Movable Type 4 正式リリース! インストールと

  • http://bizcaz.com/archives/2006/08/09-221138.php

  • MT4.xプラグイン作成/MTのライブラリを利用した独自アプリを作る

    1. 体プログラムを作成する † WebブラウザでURLを指定されてアクセスされるスクリプトを作成します。このスクリプトがCGIアプリケーションの体になります。コードは以下のようになります。 #!/usr/bin/perl -w use strict; use File::Basename; use lib (dirname($0) . '/') . 'lib'; use lib $ENV{MT_HOME} ? "$ENV{MT_HOME}/lib" : (dirname($0) . '/../../') . 'lib'; use lib $ENV{MT_HOME} ? "$ENV{MT_HOME}/extlib" : (dirname($0) . '/../../') . 'extlib'; use MT::Bootstrap App => 'BlogPublisherRanking

  • MT::Boostrap を利用して独自アプリケーションを作成する場合には、MT::Comments のソースが結構役に立つ :: Weeeblog.net

  • Movable Typeについて - overseas*fun

  • Movable Type 備忘録

  • MTソースの余計な空白、改行を削除するプラグイン

    ソースを見ると空白、改行だらけ MovableTypeでサイト構築するとソースに空白や改行が目立ちます。MTタグ( ソースを見ると空白、改行だらけ MovableTypeでサイト構築するとソースに空白や改行が目立ちます。MTタグ(や等)を使用すると、タグが入っているところが空白、改行になってしまうのです。 HTMLソースはなるべく軽くしたいので、空白や改行を取り除きたいと思い地道に作業していたのですがページ数が多いため日が暮れてしまいます。更にMTタグの改行をテンプレートから取り除くと、なんとも見えずらくなって管理がしにくくなってしまいます。 書き出すHTMLソースの改行、空白だけを取り除くプラグイン ソースの余計な空白、改行をまとめて削除するプラグイン【RemoveBlank】を紹介します。 RemoveBlank設置手順 まず、プラグインのダウンロード先SourceForge.JPへ行

  • 制作会社が選んだMovable Typeのプラグインはこれだ! 〜 Movable Type白書2007 - Dragon.jp

    【無料ウェビナー 10月25日(火)】当のCookie規制がやってくる!省令公布迫る改正電気通信事業法のポイント解説

    制作会社が選んだMovable Typeのプラグインはこれだ! 〜 Movable Type白書2007 - Dragon.jp
  • プラグイン集:Movable Type プラグインディレクトリ

    GitHubと一緒に使えます ディレクトリの面倒な管理は不要です。登録時に GitHub と連携させることで、自動的に情報を更新することができます。手軽に多くのユーザーへ告知することができます。 公認で良いモノを集めました 検索してもなかなか良いツールが見つからずに困ったことがありませんか?ディレクトリでは Six Apart が公認する高品質のプラグインとテーマだけ集めました。 インスピレーションの宝庫 Movable Type を拡張する様々なツールをみることで、新しいアイデアが生まれることがであります。「MTってこんなことも出来るんだ」という驚きを見つけてください。

  • MT &gt; CustomFieldsSearch - ToI

    記事 2008.09.23: CustomFieldsSearch とは 2008.09.23: CustomFieldsSearch のデモ 2008.09.23: CustomFieldsSearch の使い方 2008.09.23: CustomFieldsSearch で利用するタグ リリース 2018.10.06: CustomFieldsSearch 1.2.0 をリリース 2009.12.23: CustomFieldsSearch 0.2.2 をリリース 2009.10.22: CustomFieldsSearch 0.2.1 をリリース 2009.07.06: CustomFieldsSearch 0.1.7 をリリース 2009.07.01: CustomFieldsSearch 0.1.6 をリリース 2008.11.02: CustomFieldsSearch 0.

    MT &gt; CustomFieldsSearch - ToI
    tacchini
    tacchini 2009/10/30
    "カスタムフィールドのテキスト情報でブログ記事を検索します。 "
  • メールフォームプラグインV2.0・その1(概要とインストール) - The blog of H.Fujimoto

    WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」が発売されました。 「WordPressで学ぶPHP」シリーズの第1巻で、WordPressを通してPHPを学んでいくです。 このでは、PHPの基となる変数と制御構造について解説します。 Kindleで、定価500円です。 当BlogではMovable Typeのプラグインを配布していますが、その中でメールフォームプラグインはダントツにダウンロード件数が多いです。 この記事を書いた時点で、6,000件弱ものダウンロードをいただいています。 このメールフォームプラグインをバージョンアップして、V2.0として公開します。 そこで、今日から数日に分けて、このプラグインの使い方を順次解説していきます。 今日は、概要とインストールを解説します。 1.強化点 今回のバージョンでは、これまでに比べて、以下のようにより使いやすくしました。 サ

    tacchini
    tacchini 2009/10/30
    投稿ってどんな感じで