タグ

2013年3月26日のブックマーク (2件)

  • まつもとゆきひろ×増井雄一郎のオープンソース談義 「1人の熱烈なフォロワーがいれば、OSSで世界を変えられる」 - エンジニアtype

    GitHubの誕生で、コントリビューターの存在意義が高まった Matz そもそも増井さんがMobiRubyを世界に広めたいという一番の理由って何? 増井 オープンソース開発の世界で自分のアイデンティティを築きたいという思いからです。もし海外で働きたい、エンジニアとして知名度を上げたいと思った時に、何かプロダクトがないと難しいかなと。なので、今はMobiRubyを成功させたいと思っているんです。 Matz なるほど。何でも聞いてください。 増井 まず、オープンソース開発でこの10年の間に大きく変わったのが、コミュニティのあり方だと思うんです。特に、GitHubがあるかないかってすごく大きい。まつもとさんは、GitHubがあることで一番違うと感じるのはどんなところですか? Matz 10年くらい前、つまり「GitHub以前」って、バグレポートもイシュー管理も新しいリクエストも、パッチもアナウン

    まつもとゆきひろ×増井雄一郎のオープンソース談義 「1人の熱烈なフォロワーがいれば、OSSで世界を変えられる」 - エンジニアtype
    tacchini
    tacchini 2013/03/26
    OSSは1人のフォロワーがいれば生き残る確率が高い。2人目が出てくればその確率がさらに上がる
  • 「1+1=10にできる人を求めている」というEvernoteの、知られざる開発組織【採用情報つき】 - エンジニアtype

    トップページ > 旬ネタ > 「1+1=10にできる人を求めている」というEvernoteの、知られざる開発組織【採用情報つき】 「“第二の脳”を拡張する手助けをしてくれる仲間を募集」 クラウド型の情報管理サービスとして全世界で使われている『Evernote』が、日エンジニア関連職の募集を開始した。ポジション名はIntegration Manager、勤務地は東京だ。 ■ 募集概要はコチラ そこで知りたいのは、仕事内容はもちろん、遠隔とはいえ一緒に働くことになる開発チームや環境のこと。2008年のサービス提供からたった数年で約5000万人に愛されるサービスを作り上げたEvernoteの開発スタイルとはどんなものなのか。 社のある米シリコンバレーから日に来ていた同社のディレクター佐藤真治氏に、Evernote流の仕事について聞いてきた。 外部開発者や社とのやりとりを通じて、面白い連

    「1+1=10にできる人を求めている」というEvernoteの、知られざる開発組織【採用情報つき】 - エンジニアtype
    tacchini
    tacchini 2013/03/26
    なぜ彼らはそれができるのか。やはり、先ほど述べた複眼的視点で物事を見ているからだと思います。「他人はどうしていた」、「他社はこうやっていた」といった前例ありきで物事を考えず、問題を素直に直視しながら“