タグ

ブックマーク / ja.wordpress.org (24)

  • 管理画面のユーザープロフィールの情報が変更されたら管理者に通知

    複数ユーザーのサイトを運営しております。 管理画面のユーザープロフィールの情報が書き換えられたら、管理者にメールで通知するような方法はありませんでしょうか。 例えば、function.phpなどを利用して、「プロフィールを更新」ボタンが押されたらメールで知らせるなど。 どうぞ。よろしくお願いいたします。 ちょうどこれからマルチサイトを運営する予定なのでやっつけですが簡単なのを書いてみました。 functions.phpに記述して使います。 //プロフィールのアップデートが行われたら管理者にメール送信 function profile_update_notice() { global $current_user; get_currentuserinfo(); $update_user_id = $current_user->ID; $update_user_name = $current_u

    管理画面のユーザープロフィールの情報が変更されたら管理者に通知
  • ユーザープロフィールの「管理画面の配色」を削除したい。

    登録ユーザーに表示されるユーザープロフィールページにある「管理画面の配色」の部分を削除もしくは非表示にしたいと考えています。テーマの functions.phpを修正すればいいようですが、どこをどのように修正すればいいのかわかりません。どなたかご教授いただけると助かります。よろしくお願いします。 miyosiさん、こんにちは。 管理画面の配色選択は、wp-admin/includes/misc.php に記述されている admin_color_scheme_picker 関数によって表示されていますが、これは、アクションフックを通じてなされています。 ですので、このフックの登録を削除すれば、配色の項目表示がなくなります。 remove_filter( 'admin_color_scheme_picker', 'admin_color_scheme_picker' ); ただし、項目は非表示

    ユーザープロフィールの「管理画面の配色」を削除したい。
    tacchini
    tacchini 2012/10/05
  • カスタム投稿タイプの説明文を表示したい

    Custom Post Type UIプラグインを使ってカスタム投稿タイプを設定しました。 その時「説明」も設定したので、作成したアーカイブページに表示したいのですが、表示の仕方がわかりません。 category_descriptionのようなタグがあれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    カスタム投稿タイプの説明文を表示したい
    tacchini
    tacchini 2012/07/27
  • メディアライブラリにdoc xlmファイルがアップロードできない

    アップロードできない件は動画を掲載できない(緊急)を見てください。 アップロードフォルダはImageManagerとか使えば手動での指定は可能かと。 #使ったことないので詳細不明です。 自動は見つからなかったので他の人の情報待ちで。 ありがとうございます。 自分でも調べてみてWordPress/wp-includes/functions.phpのwp_ext2typeとget_allowed_mime_types()の記述を見るところまではたどり着いたのですが、docファイルに関して見た所・・・ wp_ext2typeの所 function wp_ext2type( $ext ) { $ext2type = apply_filters( 'ext2type', array( 'audio' => array( 'aac', 'ac3', 'aif', 'aiff', 'm3a', 'm4a

    メディアライブラリにdoc xlmファイルがアップロードできない
    tacchini
    tacchini 2012/06/18
  • WP 3.1でカテゴリーベースを付けずにページネーションすると404エラーにな

    お世話になります。 パーマリンクの設定で、 /%category%/%postname%/ としているとき、 http://www.hoge.com/category/hoge/ とせずに、 http://www.hoge.com/hoge/ としてアクセスするために、WP No Category BaseやTop Level Categories Fix を使い分けて、2.9までのバージョンでは、ページネーションも 問題なく動作していることを確認しておりましたが、 3.0.5では、404エラーが返されてアクセスができない現象が発生しておりました。 仕方がなく3.1にアップデートするとカテゴリーベースをとってもアクセスはできるようになったのですが、ページネーションによる遷移時は404となります。 NG: http://www.hoge.com/hoge/page/2/ OK: http:/

    WP 3.1でカテゴリーベースを付けずにページネーションすると404エラーにな
    tacchini
    tacchini 2012/03/09
  • WordPress › フォーラム » レビュー待ち記事のメール通知

    1. 寄稿者が[レビュー待ち]記事を投稿 2. 管理者へ、1.が投稿されたとメール通知 3. 管理者が1.の記事をレビュー という操作をしたいのですが、 2.の[レビュー待ち]記事のメール通知を行なう方法を見つけられません。 (SubScribe2、Post Notificationは公開記事の通知のみのもよう) こういった操作は可能なのでしょうか、 ご教授のほどをよろしくお願い致します。 mercrediさん、こんにちは。 可能です。 記事の状態が、「下書き」から「レビュー待ち」もしくは新規投稿でダイレクトに「レビュー待ち」として保存されたときに、メール送信処理を行えば良いことになります。 これには、wp-includes/post.phpのwp_transition_post_status関数に記述されているフックを利用します do_action("${old_status}_to_$

    WordPress › フォーラム » レビュー待ち記事のメール通知
    tacchini
    tacchini 2012/02/09
    記事の承認フローを導入。hookが紹介されています。do_action("${old_status}_to_$new_status", $post);コメントでプラグインの紹介もありました。WP Status Notifier。http://www.theblog.ca/wordpress-collaboration-emails
  • 使用しているテンプレートファイル名

    お世話になります。 現在プラグインを作成していまして、 「テンプレートファイルごとに設定を付与する」というものなのですが、 例えば、 sitetop.php というテンプレートファイルがあるとして、 管理画面のページ編集画面で、 「ページ属性 > テンプレート」でsitetop.phpを選んでいる場合に、 そのテンプレートに付与された設定を読み込みたいのです。 この「どのテンプレートを使っているか」判断するときに テンプレートファイル名を取得し、それを設定名としたいのですが、、、 一番最初に思いついたのが、 __FILE__の値を使う方法なんですが、 これにはサイトURLも含んでいるので、将来的に変わってしまう恐れがあります。 WordPress的に一番良い方法はどういう値を設定名としてつけるのがよいでしょうか?

    使用しているテンプレートファイル名
  • スラッグを決めるのは公開者?

    ページや投稿をレビュー待ちで提出するとスラッグが消えてしまいます(下書きだと残る)。これは「スラッグを決めるのは公開者である」ということでしょうか。 (Debian GNU/Linux 5.0.2, WordPress 2.8.4日語版, PHP 5.2.6, MySQL 5.0.51) プラグインを全部止めてみたり,firefoxやIEで試したりはしてみましたが,同様でした。 watayanさん、こんにちは。 ユーザーに公開権限がなく、ステータスがレビュー待ちの場合にスラッグが削除されるのは、現状のWordPressの仕様ということになります。 この処理はwp-includes/post.phpのwp_insert_post関数内、1434行から1436行(Ver2.8.4)にかけての記述でなされています。 1434 // Don't allow contributors to set

    スラッグを決めるのは公開者?
    tacchini
    tacchini 2011/06/16
  • パーマリンクを /%category%/%postname%/ と設定することについて

    おはようございます。 すみません、以前から「これどうしたらいいのかな・・・」と思っていて、今まで何となく聞けなかったのですが、やっぱり自分でどうしたらいいか悩むので相談させてください。 パーマリンクですが、SEO的にも、URLから内容を判断できるという意味でも、 /%category%/%postname%/ にしたいのですが、Codexの「パーマリンクの使い方」には、 「パフォーマンス上の理由で %category% で始まるパーマリンクは非推奨です。」とあります。 http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9 でも、/%category%/%postname%/となっているからといって、特別表示

    パーマリンクを /%category%/%postname%/ と設定することについて
  • データベース大量のINSERT処理について

    take3rdと申します。レンタルサーバー運営会社よりレンタルサーバーのデータベースに、大量のINSERT処理により負荷をかけている状態が発生しました。とクレームを頂きました。 wordpressのデータベース処理については全くわかりません。何がどのように悪さしているのか、当然ながら対処方法もわからず困ってしまいました。事の発端は、wordpressの表示が極端に遅くなったことです。表示するまで5分以上もかかってしまいました。 プラグインを全てオフにしたり、デフォルトのテーマにしても遅いまま。でも、急に普通に表示されたり不安定な状態に。運営会社に連絡したら負荷をかけていると指摘された次第です。昨日から急に起こったので、なんだかわからなくなりました。 どこをどのようにしたら良いのか?アドバイスをいただけないでしょうか?対応に与えられたのは3日間の猶予しかないので、対策したいのですが・・・。よ

    データベース大量のINSERT処理について
  • ページスラッグからIDの取得について

    こんにちは。 ページのスラッグからページのIDを取得する方法を探しているのですが、 中々見つかりません。 カテゴリスラッグからIDを取得するという方法は家のフォーラムに 記載されていましたが、ページのスラッグからページのIDを取得するには どうすれば良いのでしょうか。 http://wordpress.org/support/topic/175021?replies=21

    ページスラッグからIDの取得について
  • 3.0でサブカテゴリに登録した記事をページ分割するとリダイレクトされる

    パーマリンク構造をカスタム構造(/%category%/%postname%/)で使用しています。 2.9.2から3.0にバージョンアップをしたところ、サブカテゴリに登録した記事のページ分割ナビゲーションが上手くいかなくなりました。 具体的には、 http://example.com/category/category2/postname/2/ という風にアクセスすると、 http://example.com/category/category2/postname/ にリダイレクトされてしまいます。 スラッグに日語は使用していません。 また、サブカテゴリではない記事の場合は正常にアクセスできました。 Top Level Categoriesのようなプラグインは使用しておりません。 サーバはさくら(プレミアム)です。 パーマリンク構造を変更せずに解決する方法などあればご教授お願い致します。

    3.0でサブカテゴリに登録した記事をページ分割するとリダイレクトされる
  • 同じディレクトリにindex.phpとindex.htmlを混在させる

    さくらサーバーでtestというディレクトリでWordpressを使っています。 事情があって、同じtestというディレクトリにindex.htmlを置くことになりました。 Wordpressが自動的に作った .htaccess ファイルがあります。 # BEGIN WordPress <IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteBase /test/ RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteRule . /test/index.php [L] </IfModule> # END WordPress これが原因なのか、test/index.phpにアクセスするとtest/index.htmlが表示されてしまいます。 どなた

    同じディレクトリにindex.phpとindex.htmlを混在させる
  • ページ名と同名のフォルダがある場合の処理

    こんにちは。お世話になります。 wordpressの固定ページで、ページ名「test」というページを作ったとします。 その場合、アドレスはhttp://example.com/test となりますが、 同名のフォルダ「test」が存在した場合、ページが表示されず、フォルダの中身を見に行ってしまいます。 これを、フォルダの中身を見に行かず、wordpressの固定ページの方を見に行くようにするにはどうすればよいのでしょうか? index.php を置いてwordpressの方に制御を移す、という感じだと思うのですが、そのやり方などお教えいただけると助かります。 よろしくお願いします!

    ページ名と同名のフォルダがある場合の処理
  • 作成者別アーカイブページを表示させない

    Googleの検索で/author/admin/と言う作成者別アーカイブページが引っかかりました。 adminというフォルダもファイルもないのですが、どれを削除したら表示しなくなるのでしょうか。 テーマはtwentytenを使っています。

    作成者別アーカイブページを表示させない
    tacchini
    tacchini 2011/02/01
    非表示。表示させたくないアーカイブは。テンプレート内で404を発行。
  • カスタム投稿タイプでのパーマリンクについて

    こんにちは 現在WordPress 3.0にてプラグインの「Custom Post Type UI」を使用して 「お知らせ」(スラッグはinformation) というカスタム投稿タイプを作っています。 カスタム投稿タイプの作成自体は記事の投稿・編集・表示もできるので問題ないのですが、パーマリンクの変更がうまくできません。 具体的にはデフォルトの状態ですと 「http://example.com/information/お知らせテスト」 のように末尾が日語URLになってしまい、それを避けたいので「設定>パーマリンク設定>カスタム構造」のところに /%post_id% や /%year%/%monthnum%/%day%/%hour%/%minute% 等と設定してみたのですがパーマリンクは変わらないままでした。 .htaccessの更新ミスを疑ったのですが標準でビルトインされている「投稿

    カスタム投稿タイプでのパーマリンクについて
  • 登録ユーザーのみ閲覧可能にする方法は?

    すべての投稿、ページをWordPressに登録させれているユーザーのみ閲覧可能にし、 部外者には一切閲覧させない方法はありすか? 特定メンバーによるプロジェクト管理で使用したいと考えています。 WordPressとは無関係にBasic認証でも可能ではありますが、できればWordPressのユーザーで統一管理ができればと考えています。 一般ユーザーがアクセスした場合、ログイン画面が表示される、というのがベストと思いますが、設定方法で可能か、あるいは相当のプラグインがあるか、どなたかご教授願えればと思います。 よろしくお願い致します。

    登録ユーザーのみ閲覧可能にする方法は?
  • カスタム分類で絞込み

    CMS的なサイトを制作中です。 商品(items)というカスタム投稿タイプに、「区分(classifications)」と 「特売日(sale_date)」という2つのカスタム分類を割り当てています。 パーマリンクは /%category%/%page_id%.html と指定。 カスタム投稿タイプ、カスタム分類ともにCustom Post Types UIで設定。 「classifications」は2階層。 □現状は以下の通りです。 A)sale_dateのterm 20100823をもつ商品の一覧を表示する際に、 http://localhost/sale_date/20100823/ というURLで一覧が表示されます。 (テンプレートはtaxonomy-sale_date.phpを作成、使用) B)classificationsのterm ABCをもつ商品の一覧を表示する際に、 h

    カスタム分類で絞込み
  • WordPress › フォーラム » ユーザーレベルが「購読者」のプロフィール管理画面のカスタマイズ

    こんにちは、 参考サイト拝見しました。 普段あまり更新頻度の高くない入力項目を非表示にするために、コードが紹介されていました。 rosesさんは、このテクニックを入力制限として利用しようとしているように見えます。 ブラウザには、「スタイルシートを使わない」という設定も出来ますから、そのような設定をすると、表示されますし、入力が可能になります。 get_currentuserinfo()を使ってユーザレベルを取得することは出来ますが、再考されることをおすすめします nobitaさん こんにちは お察しの通り、入力制限として利用しようと思っておりますが、やはりCSSで非表示にしてもあまり意味がありませんね(汗 ご指摘ありがとうございます。 CSSでの非表示は止めて、下記サイトを参考に入力項目自体を削除してみました。 参考サイト http://www.webopixel.net/wordpres

    WordPress › フォーラム » ユーザーレベルが「購読者」のプロフィール管理画面のカスタマイズ
    tacchini
    tacchini 2011/01/18
    パスワード欄を非表示
  • ループ内でのカスタムタクソノミーのスラッグ取得

    カスタム投稿を使用しカスタム分類で分類された投稿一覧を表示した場合についての質問です。 例えば動物(カスタム投稿)に登録した投稿を全て一覧で表示したとして、その中のカスタム分類(犬、、鳥)ごとにスタイルを変更したいのですが、スタイルを変更するためにカスタムタク分類のスラッグを取得しようとしましたがうまく取得出来ません。 色々と調べましたがどこにもなく途方にまよっています。 ご教授いただければ幸いです。

    ループ内でのカスタムタクソノミーのスラッグ取得