2013年12月26日のブックマーク (2件)

  • 中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信 NHKニュース

    中国最大手の検索サイト「百度(バイドゥ)」が提供する日語の入力ソフトが、パソコンに打ち込まれたほぼすべての情報を、利用者に無断で外部に送信していたことが分かりました。 セキュリティー会社は、機密情報が漏えいするおそれもあるとして、利用には注意が必要だと指摘しています。 アメリカグーグルに次いで世界2位の検索サイト、中国の「百度」は、4年前から「Baidu IME(バイドゥ・アイエムイー)」という日語の入力ソフトを無償で提供していて、おととしまでに180万回ダウンロードされるなど、利用が広がっています。 このソフトは、初期設定ではパソコンの情報を外部に送信しないと表示していますが、セキュリティー会社のネットエージェントなどが分析したところ、実際には国内にある百度のサーバーに情報を送信していることが分かりました。送っている内容は、利用者がパソコンで打ち込んだほぼすべての情報と、パソコン固

    中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信 NHKニュース
    tach
    tach 2013/12/26
    悪い事は言わない、ジャストシステムの国産日本語入力ソフトATOKを使おうぜ皆。誤字・誤用もキチンと指摘してくれるし、これこそコンピュータに助けられてるなと実感出来る
  • 辺野古埋め立て承認へ 沖縄知事、基地負担軽減策を評価:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は25日、沖縄県の仲井真弘多(ひろかず)知事と首相官邸で会談した。首相は在日米軍基地で地元自治体などが環境調査をできるように対米交渉を始めるなど、新たな基地負担軽減策を説明した。仲井真氏は「驚くべき立派な内容だ」と評価。米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設先となる同県名護市辺野古の埋め立て申請を、27日に承認する方向だ。辺野古移設に向けた手続きが大きく前進することになる。 首相は会談で、普天間飛行場について、県側が求める「5年以内の運用停止、早期返還」を具体化するために、防衛省に作業チームを設ける方針を伝えた。この作業チームは、普天間飛行場に配備されている新型輸送機オスプレイの訓練の約半分を、沖縄県外で行う検討もするとした。県側が「7年以内の全面返還」を求めている牧港補給地区についても、別の作業チームで検討する考えを示した。 さらに首相は、在日米軍基地に地元自治体などが環境の

    辺野古埋め立て承認へ 沖縄知事、基地負担軽減策を評価:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2013/12/26
    醜いのう。年間三千億の沖縄振興予算とやらで基地利権を作り出して地元を分断する原発立地と同じ手法だよね。札束で頬っぺた叩かれて有難う御座いますと言える仲井真知事を怖いと思う