2020年11月30日のブックマーク (2件)

  • 「VR ZONE Project i Can」を仕掛けたコヤ所長・タミヤ室長の狙いとは何か? - VR Inside

    【PR】 PCVRで最高品質のVRを思いっきり楽しみたい。 「でも、VRにはどのPCを選べば良い?」 そんな時に役立つのが「VR Ready」という認証です! PCのスペックに詳しくなくても、「VR Ready」という認証のPCを選べば問題なくVRを楽しむことができます。 ということで、今回はおすすめのVR Ready PCはもちろん、VR Readyの基礎知識まで、VR Readyについて詳しく紹介します! \画像クリックでショートカット/ ↓↓↓ おすすめVR Ready PC3選! VR Readyとは、 「PCVRを快適に楽しむためのスペックを備えている」 という認証です。 快適なVR体験のためには、ゲーミングPCのような高スペックPCが必要になります。 しかし、高スペックといってもPCの知識がないと、どのPCVRに適しているのかわかりません。 そこで、「このPCVRが快適に

    「VR ZONE Project i Can」を仕掛けたコヤ所長・タミヤ室長の狙いとは何か? - VR Inside
    tach
    tach 2020/11/30
    3D造形用VRツールMedium by Abobeを利用するためにはこの辺りのゲーミングPC買っておけば性能的には十分かな…ゲームはしないんだけど。紹介されてる中ではG-Tune HL-B辺りが狙い目?…明後日までセールだし…
  • 近鉄奈良線、噂には聞いてたけど優れすぎているにも程があるやろ……アニメの世界だった

    護衛艦かが改P⭐️ @strikerouge315g @yunyeungcha 生駒トンネルを抜けた先、近鉄石切駅〜瓢箪山駅区間で大きく開けた大阪平野が観えるこの近鉄奈良線の売りなんですよね〜(地元自慢)! ※F外から失礼しました🌟 2020-11-29 19:04:54 ちらいむ @chilime 奈良から大阪に抜けた時、あるいは大阪から奈良に入る前に見える景色がこれなんですよ/// 夜は夜で夜景が美しくて、朝は朝でどこまでもひんやりと爽やかで…石切劔箭神社によくお越しになる方にはお馴染みの風景ですかね。眺めていて当に気持ちがいいんですよ…! twitter.com/yunyeungcha/st… 2020-11-29 23:42:02

    近鉄奈良線、噂には聞いてたけど優れすぎているにも程があるやろ……アニメの世界だった
    tach
    tach 2020/11/30
    知ってる。近鉄奈良線から眺める大阪平野は凄い。何故誰もこのことを語らないのだろうと不思議に思っていたが、やはり好きな人は好きなんだな。