タグ

2016年2月18日のブックマーク (3件)

  • やまもといちろう砲を浴びたAppBank、逃げ切り体制を整えて上々のIRブーストかける : 市況かぶ全力2階建

    粉飾決算で上場廃止リーチのENECHANGE(エネチェンジ)、あずさ監査法人に何とかギリギリセーフにしてもらい上場廃止を回避

    やまもといちろう砲を浴びたAppBank、逃げ切り体制を整えて上々のIRブーストかける : 市況かぶ全力2階建
    tachiage
    tachiage 2016/02/18
    やまもといちろう砲を浴びたAppBank、逃げ切り体制を整えて上々のIRブーストかける - 市況かぶ全力2階建
  • 「ブラック企業」がここまで蔓延する根本原因

    「365日24時間死ぬまで働け」――。大手飲チェーン、ワタミグループの理念集に記載されていたこの言葉は、「ブラック企業」を象徴するものとして、あまりにも有名だ。同社は後に撤回したが、文字だけ見ればまるで働く人を奴隷とするような表現といえる。まさに、コンプライアンス意識が欠如した経営者が若者を搾取する構図であり、現在の「格差」の象徴のように思うかもしれない。 しかし、実はそうではない。「ブラック企業」というモンスターがエサにしているのは、日人の「平等」意識だ。「ブラック」「格差」という単語は、「平等」の対極に感じるだろうが、実は密接に絡んでいるのだ。いったいどういうことか。 個別企業の問題を指摘するだけでは解決しない 「ブラック企業」という言葉は、2000年代後半に、IT企業で働く若者たちの間で、自分の会社の過酷な労働状況を自虐する形で用いられた、ネット・スラングだった。現在でも明確な定

    「ブラック企業」がここまで蔓延する根本原因
    tachiage
    tachiage 2016/02/18
    「階層」の無自覚は、自己責任論を蔓延させる:「ブラック企業」がここまで蔓延する根本原因 実は日本型雇用システムの成れの果て | 就職・転職 - 東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから
  • 「シブサワ・コウ」「ガスト」──コーエーテクモ、ブランド別に新組織

    コーエーテクモホールディングスは2月18日、傘下のコーエーテクモゲームスの4月1日付組織変更を発表した。ゲームなどエンターテインメント関連事業は「シブサワ・コウ」などブランドごとに再編する。 従来のソフトウェア、ネットワーク、メディアの3事業部を統合して「エンタテインメント事業部」を発足し、その上で5つのブランドグループを新設。「ゲームソフト」「オンライン・モバイル」といた分野別組織をブランド別に再編し、意思決定の迅速化と柔軟なリソース配分を図る。 ブランドグループは「シブサワ・コウ」(「信長の野望」「三國志」など)、「ω-Force」(「真・三國無双」など)、「TeamNINJA」(「NINJA GAIDEN」「DEAD OR ALIVE」など)、「ガスト」(「アトリエ」シリーズ、「よるのないくに」など)、「ルビーパーティー」(「アンジェリーク」「遙かなる時空の中で」など)。 それぞれに

    「シブサワ・コウ」「ガスト」──コーエーテクモ、ブランド別に新組織
    tachiage
    tachiage 2016/02/18